モノノフ的ゲーム紹介

モノノフ的にいろいろなゲームを解釈して行きます

2025-08-16から1日間の記事一覧

フォーチュンクエスト・ダイスをころがせ フォーチュンクエストのゲームをあなたに

目的地まであと3マス…からの「吹っ飛んで」30マス!? 終わらない地獄のボードゲーム ボードゲームって、本当に素晴らしいですよね。 友達や親戚とワイワイ盛り上がったり、 一人で黙々とやり込んだり、どんな状況でも楽しめる万能のエンターテイメントです…

すーぱーぐっすんおよよ テトリスのステージの中に 小さな人を入れて楽しむ

『スーパーぐっすんおよよ』は、なぜステージにゴールがあるのに、テトリスをさせられるのか 大福にイチゴを足せばイチゴ大福に。 焼きそばにご飯を足せばそばめしに。 そして、マリオにレースゲームを足せばマリオカートが生まれる。 異なるジャンルや要素…

クオンパ サイコロを転がすだけのゲームが面白いの? めちゃくちゃ面白い!!

転がるたびに運命が変わる!サイコロが紡ぐ摩訶不思議なパズル冒険記 世の中には、派手な演出も、壮大なストーリーもないのに、 一度始めたら止められなくなる中毒性の高いゲームがあります。 今回ご紹介するのは、まさにそんな、 知る人ぞ知るスーパーファ…

キャメルトライ・SFC版 シンプルなゲームだけど 後半の難しさはなかなかのもの

あなたはボール、世界はあなたの手の中!首が痛くなるほど夢中になる伝説のパズルゲーム「キャメルトライ」 長時間のゲームプレイは、私たちの体に様々な影響を与えます。 『ストリートファイターⅡ』を夢中になって遊んだ次の日、 親指が悲鳴を上げた経験は…

ナムコ版スターウォーズの感想 原作ファンブチ切れゲームの決定版

「サソリベイダー」って何者だ!? 原作ファンを激怒させたファミコン版『スター・ウォーズ』の真実 「スター・ウォーズ」は、私たちの常識を覆し、 全世界に衝撃を与えた伝説の映画です。 エピソード4から始まる斬新な物語、 そして日本の文化から影響を受…

餓狼伝説2・SFC版 クラウザー様を使えるだけで幸せ

四天王は使えるけど、技のコマンドがわからない『餓狼伝説2』 格闘ゲームには、大きく2つのタイプがあります。 緻密な計算と読み合いで戦う作品 必殺技を連発し、ガンガン攻めてストレスを解消する作品 この2つは対極にあるようですが、 今回ご紹介するゲー…

頭脳戦艦ガルの感想 このゲームをクリア出来たら伝説の勇者

「伝説のクソゲー」! カセットに「RPG」と書かれたシューティングゲームの真実 「砂糖と塩を間違える」というシーンは、 漫画やドラマでよく見かけます。 笑い話で済まされることが多いですが、 よく考えてみれば、これはかなり恐ろしい事態です。 一日の理…

ドラベース・ドラマチックスタジアム ドラえもんの世界でファミスタを濃厚に楽しむ

これぞ「ドラえもん版ファミスタ」! タッチペンで野球を制覇せよ! 最新のゲームをプレイしているのに、 ふと、懐かしいレトロゲームの記憶が蘇る時ってありますよね。 ニンテンドーDSを遊んでいるはずなのに、 頭の中ではファミコンが鮮明に再生されている…

ダウボーイ もっと長くプレイ出来たとしたら 最高のアクションゲームになれた

「短すぎるメタルギア」! クソゲーと罵るなかれ、そこに秘められた魅力を探る アメリカでは、軍隊への関心を高めるために、 無料で遊べる戦争ゲームが充実しているそうです。 ゲームの世界から、現実の軍隊に興味を持たせる。 今の若者には、それが最も効果…

スーパーマリオランド シューティングが遊べるマリオといえばこのゲーム

優しい難易度で好評。でも、本当に面白いのは二周目から! ゲームボーイは本当にすごいゲーム機でしたよね。 ファミコンを持っていなくても、 ゲームボーイなら持っているという人も多かったくらいです。 公園に遊びに行くとき、 まるで相棒のようにポケット…

アースライト・SFC版 最後のステージだけが異常に難しい そんなシンプルなシミュレーション

宇宙を舞台にした、シンプルなシミュレーションゲームの真髄 ゲームをプレイする目的は、人それぞれ。 しかし、多くの人が共有している思いは 「最後までクリアしたい!」という気持ちではないでしょうか。 何時間もプレイし、努力を重ねた末にたどり着くエ…

リーサルエンフォーサーズ 実写の犯人を撃つのって 意外ときつい

ガンシューティングで実写は珍しい! ゲームの褒め言葉として、 「本物のようなリアルなグラフィック」という言葉がありますよね。 『モンスターハンター4』を初めて遊んだ時は、 「ここには本物の人がいるのかな?」と思うほどの衝撃でした。 そんな褒め言…

ちびまる子ちゃん・はりきり365日の巻き まるちゃんがどうして4人居たのか ようやくわかった

まるちゃんが4人いる奇妙なボードゲーム!?今さら気づく、その深すぎる理由とは ボードゲームは楽しいですよね。 ゲームを遊ぶ仲間が集まった時、 とりあえずボードゲームを出しておけば、場が盛り上がること間違いなしです。 特に、お酒を飲みながらプレイ…

バトルサッカー ザクやショッカーを最強に育てよう

ウルトラマン、仮面ライダー、ゴジラ、ガンダム…そんなお祭り! 「お祭りゲーム」という言葉だけでワクワクできますよね。 昔で言えば『ファミコンジャンプ』、 最近で言えば『スマッシュブラザーズ』でしょうか。 今回は、これぞお祭りサッカーゲームの決定…

プロ麻雀・極 マージャンのトレーニングモードとは これいかに?

麻雀は「運」のゲーム?その常識を覆す、硬派なトレーニングシミュレーター 「将棋には詰め将棋、囲碁には詰め碁がある。じゃあ、麻雀には何があるんだろう?」 麻雀は「運の要素」が強いゲームだと考えている人は多いでしょう。 しかし、本当にそうでしょう…

スーパーパン テニスの壁打ちとインベーダーゲームが結婚

爆発するボールに立ち向かえ!シンプルなのに奥が深い、中毒必至のアクションゲーム かつて、ゲームセンターの筐体を前にした時の、あの胸の高鳴りを覚えていますか? ブラウン管の向こうで繰り広げられる、最新のグラフィックとサウンド。 「いつか、このゲ…

柿木将棋 SFC あなたの自室が 最高の対局場に早変わり

喋る機能は最新鋭、ヒントはポンコツ!?未来を先取りした将棋ゲーム ゲームの中から音声が聞こえてくる…。 今でこそ当たり前ですが、昔はかなりの衝撃でしたよね。 私が初めて本格的な音声付きゲームに触れたのは、 プレイステーションに移植された『第4次…

スペースインベーダー・SFC版 インベーダーで対戦とは?

プレミア化した伝説の筐体が、対戦モードで蘇る!インベーダーの常識を覆した名作 ゲーム業界において、最も高価なゲームソフトといえば、何が思い浮かびますか? 『キン肉マン マッスルタッグマッチ ゴールドカセット』が89万円という話は、 もはや伝説です…

テトリス2+ボンブリス ファミコン史上最高のパズルゲーム

本家を超えた!?爆弾と連鎖が快感を生む奇跡のパズルゲーム『テトリス2+ボンブリス』 パズルゲームの王道といえば、誰もが『テトリス』を思い浮かべるでしょう。 そのテトリスに、 まさかの続編がファミコンで登場していたことをご存知でしょうか? 初代フ…

ドラゴンスクロール 面白そうなのに全く訳が分からない そんなコナミの黒歴史

レベル上げは楽しい!というか、レベル上げしかできなかったのかな… ブックオフに通っていると、 いつの間にか変な特殊能力が身につきました。 どの曜日に大量に商品が入荷するのか、という能力です。 何年もブックオフに通っていると、 お店の癖みたいなの…

激闘プロレス・闘魂伝説 リングアウトという禁断の必殺技を食らわせろ

限界突破のド派手な演出!しかし、勝利への道はまさかの「場外」だった かつて、日本のプロレス界は空前の大ブームを巻き起こしていました。 テレビのゴールデンタイムには、 豪快な技を繰り出すマッチョマンたちが登場し、多くの子供たちを熱狂させました。…

テクモスーパーボウル アメフトを学ぶには最高のスポーツゲーム

まさかこんなに面白かったとは… アイシールド21が最高に読みたい! かつて私は、こう思い込んでいました。 野球のルールを知らない人が、野球ゲームを楽しめるのか? それは難しいのではないだろうか? サッカーのルールを知らない人が、サッカーゲームを楽…

ファミスタ89・開幕版 星飛雄馬が使用できる野球ゲーム

このゲームで、星飛雄馬を知る! 『ファミスタ89』は、消える魔球が炸裂する名作だった! 『ファミスタ89・開幕版』 発売年: 1989年 機種: ファミコン ジャンル: スポーツ このゲームに対する世間の評価: 「消える魔球」をこのゲームで初めて知った人も多い…

ナグザット・バトルグランプリ レース中に雨が降るって斬新ですね

豪雨がすべてを破壊する。リアルを追求しすぎた、孤高のF1シミュレーター あなたは、レースゲームをプレイする時、どんなスタイルですか? 私は、長時間プレイすると目が乾いてしまうため、 ついついプレイ時間を気にしてしまいます。 「扇風機を付けて、風…

峠・伝説・最速バトル クリアさせる気がない 狂ったレースゲーム

峠道に潜む死の罠!対向車が襲いかかる、狂気に満ちたバイクレースゲーム ゲームには、いくつかの「お約束」があります。 RPGでは、ボスの目の前で回復アイテムを山ほど使っても、一切攻撃してこない。 アクションゲームでは、ポケットに無限のアイテムが入…

祇園花・SFC版 花札と双六が両方楽しめるよ バランスは悪いけど

花札と双六がまさかの結婚!?相手にサイコロを振らせない、破天荒なボードゲーム 子どもの頃、どの家庭にも花札が一つはなかったでしょうか? 修学旅行の夜、トランプに飽きたら花札で「こいこい」に興じる。 そんな思い出を持つ人も少なくないはずです。 …

戦場の狼 秘密基地を探し出せ

一人きりの戦場へ。マシンガンと手榴弾だけで、戦場の伝説となれ! アメリカでは、軍隊への入隊を促すために、 戦争ゲームが無料で配布されることがあるそうです。 「こんなスリリングな体験がしたいだろう?軍隊で待ってるぜ」 そうしたゲームの力が、多く…

じゃじゃ丸の大冒険 5時間遊んで念願のエンディング画面を見る

理不尽さの先に、至高の達成感が待っている 伝説の「高難易度アクション」を乗り越えろ! 「最近のゲームは簡単すぎる」 「歯ごたえのあるアクションゲームで、己の限界を試したい」 そう願う、全てのゲーム好きに捧げます。 かつて、私たちがまだ小さかった…

チャンピオンシップボウリング ボウリングの予習には最適のゲーム

このゲームほど、説明書が欲しくなったことはない! ボウリングは、年齢を重ねてからが面白いと言いますよね。 昔は圧倒的なパワーでピンを吹き飛ばしていたプレイヤーも、 年齢とともに筋力の衰えを感じ、後半はテクニックでカバーしていくそうです。 その…

バーディラッシュ 疲れているあなたに贈る 最高の癒しゲーム

疲れたあなたに捧ぐ。ファミコン史に燦然と輝く、究極の「癒し系」ゴルフゲーム、ここにあり。 あなたは日々の仕事や勉強、人間関係で疲れていませんか? もしそうなら、このゲームが、 あなたの心を完璧に癒してくれるでしょう。 今回ご紹介する『バーディ…