モノノフ的ゲーム紹介

モノノフ的にいろいろなゲームを解釈して行きます

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

数百時間は余裕で遊んでいる 和風RPGの最高峰  俺の屍を越えてゆけ

夏になると 延々とこのゲームを遊んでいた頃を思い出す [短命の呪いを受けた一族が 妖怪だらけの色々なダンジョンに挑んでいく] [俺の屍を超えてゆけ ソニー プレイステーション1] 1996年発売 ジャンル RPG 参考価格 980円 記事のネタバレ度 普通…

意外と普通かな?と思ったら ただの神ゲーだった ディアブロ3

圧倒的なスピード感と 圧倒的なやりこみ要素 もうたまりません [悪魔と人間が戦っている世界で 新米の冒険者が孤軍奮闘していく] [ディアブロ3 スクウェアエニックス プレイステーション4] 2014年発売 ジャンル アクションRPG ディアブロライク 参…

システムも物語も完璧だった 和製ディアブロライクの最高峰 魔女と百騎兵2

稼げば稼ぐほど強くなる ダンジョン探索が楽しすぎる作品 [魔女になってしまった妹を助け出すために ねえねの大冒険が始まっていく] [魔女と百騎兵2 日本一ソフトウェア プレイステーション4] 2017年発売 ジャンル アクションRPG ディアブロライク …

一生遊んでしまうシステムがある 超名作アクションRPG ドラゴンクエストヒーローズ2

数百時間遊んじゃいそうなので もうやめます [騎士に憧れている主人公が豪華すぎる仲間たちと共に ドラクエの世界を救っていく] [ドラゴンクエストヒーローズ2 スクウェアエニックス プレイステーション4] 2016年発売 ジャンル アクションRPG 無双…

あそこがああだったら ローグライクの天下を取れた チョコボの不思議なダンジョン・エブリバディ

派手さはないけど 安定した面白さがある 名作ローグライクRPG [記憶が消えてしまう 時忘れの街を舞台に チョコボの大冒険が始まっていく] [チョコボの不思議なダンジョン・エブリバディ スクウェアエニックス PS4] 2019年発売 ジャンル ローグライ…

ドラクエと無双シリーズ両方を楽しめる 最高のアクションRPG ドラゴンクエストヒーローズ

ドラクエ史上 最もちいさなメダルを集めるのが面白いゲーム? [テリーやゼシカなど様々なドラクエのキャラクターが登場する オールスターゲーム] [ドラゴンクエストヒーローズ スクウェアエニックス ] 2015年発売 ジャンル アクションRPG 無双系 参考…

ロマンシングサガを100倍ダークにすると きっとこうなる  ウィッチャー3

あっという間に時間が溶けていく 数百時間遊べるRPG [行方不明の家族を探すために 色々な国を冒険していく ダークな母を訪ねて三千里] [ウィッチャー3 スパイクチュンソフト プレイステーション4] 2015年発売 ジャンル アクションRPG オープンワ…