モノノフ的ゲーム紹介

モノノフ的にいろいろなゲームを解釈して行きます

PS4

前作よりも100倍面白くなって帰ってきた 超最高なローグライクRPG ボイドテラリウム2

物語も 音楽も やりこみ要素も 全てが一級品 [前作のその後の世界で どうして人類が滅亡してしまったのか?に迫っていく] [ボイドテラリウム2 日本一ソフトウェア プレイステーション4] 2022年発売 ジャンル RPG ローグライク 参考価格 2780円 …

レベルアップがこんなに待ち遠しいローグライクRPGもない  ボイドテラリウム1

遊んだ瞬間に あ!これは面白いゲームだ!! と衝撃を受ける [人類が滅亡した世界で 生き残った少女を養うために 今日もダンジョンに出かける] [ボイドテラリウム 日本一ソフトウェア プレイステーション4] 2020年発売 ジャンル RPG ローグライク 参…

レベル上げが面白すぎて 辛いゲームだという事を忘れさせてくれる  メイドインアビス

最高に辛くて 最高に楽しい ウィザードリィ1を思い出させてくれるゲーム [新米の冒険者となり 色々なクエストをこなしながら 伝説の冒険者を目指していく] [メイドインアビス スパイクチュンソフト プレイステーション4] 2022年発売 ジャンル アクショ…

ルールを理解できれば こんなにも素晴らしいRPGはない  屍喰らいの冒険メシ

万人にはお勧めできないけど 我慢強い人には超お勧め [ダンジョンに迷い込んだ冒険者が 魔物を喰らいながら地上の入り口を目指していく] [屍喰らいの冒険メシ 日本一ソフトウェア プレイステーション4] 2022年発売 ジャンル RPG ローグライク ディア…

なぜ天穂のサクナヒメが素晴らしいのか?を 自分で遊んで強烈に理解させられる 

これからも 永遠にシリーズが続いて欲しいなと思う [鬼退治を命じられたお姫様が お米を作りながら最強を目指していく] [天穂のサクナヒメ マーベラス プレイステーション4] 2021年発売 ジャンル アクションRPG 参考価格 1600円 記事のネタバレ…