サウンドノベル
占いよりもさらにディープ!そんな心理ゲームをあなたに 占いって、いつの時代も大人気ですよね。 戦争の時でさえ、占いが大人気だったそうです。 占い師を呼んで、 どこを攻めるのかを決めていたなんて話もあるくらいですからね。 そんな占いが、より進化し…
晦・つきこもり: 日常の闇を描く、ブラックな短編小説集のようなサウンドノベル 1996年にバンプレスト(開発元はパンドラボックス)から発売された スーパーファミコン用サウンドノベル「晦・つきこもり」。 おばあちゃんの七回忌で集まった親戚たちが、 暇…
まさかのサウンドノベル化『魁!!クロマティ高校 これはひょっとしてゲームなのか?編』で、クソゲーの定義が覆される!? 2004年にハドソンから発売された PlayStation 2用ソフト『魁!!クロマティ高校 これはひょっとしてゲームなのか?編』は、野中英次先生…
『かまいたちの夜』:終わらない恐怖と無限の物語が、あなたを蝕む! 「小説を読む」と「ゲームを遊ぶ」が融合した革命 最近は読書から遠ざかっている方もいるかもしれませんが、 かつては小説の世界に没頭したという方も多いでしょう。 私自身、学生時代に…
ヒロインを好きになり、ヒロインを嫌いになり、そしてまたヒロインを好きになる!? 「かまいたちの夜」というサウンドノベルの王様を倒すために、 数多くの作品が世に送り出されました。 しかし、あれほどたくさんの作品があったはずなのに、 今でも記憶に…
船上の密室で展開する、濃厚サイコホラー!なぜ「駄作」と呼ばれたのか? [船の上で巻き起こる 戦慄のサウンドノベル] [夜光虫 アテナ スーパーファミコン] 1995年発売 ジャンルはサウンドノベル 記事のネタバレ度は「普通」 サウンドノベルの王道を打ち破る…
SF+ハードボイルド+サウンドノベル=超最高 [賞金稼ぎのサラが 闇の帝王をハントしに行く 最高の物語をどうぞ] [バウンティーハンターサラ カプコン プレイステーション] 2001年発売 ジャンル アドベンチャー サウンドノベル 参考価格 1230円 記事…
心理ゲームとしても ちょっとしたサウンドノベルとしても最高 [4つの異なるサウンドノベルが楽しめるのは かなり凄い] [ザ・心理ゲーム4 ヴィジット プレイステーション] 1998年発売 ジャンル サウンドノベル アドベンチャー 心理テスト 参考価格 50…
心理ゲームとしても 怖いサウンドノベルとしても超最高 [色々な怖い話が楽しめる 超名作心理ゲーム] [ザ・心理ゲーム2 ヴィジット プレイステーション] 1997年発売 ジャンル サウンドノベル アドベンチャー 心理テスト 参考価格 500円 記事のネタバ…
あまり泣けなかったけど 名作サウンドノベルなのは間違いない [色々な感動の物語を楽しめる 疲れた人にこそ遊んで欲しい 癒しのゲーム] [99のなみだ ナムコ ニンテンドーDS] 2008年発売 ジャンル サウンドノベル 参考価格 ソフトのみ 260円 完品…
原作を知らなくても楽しめた 最高に癒される名作ノベルゲーム [留学生のマリとなり GAのメンバーたちと共に 個性的な絵本を作って行こう] [GA芸術科アートデザインクラス ラッセル PSP] 2010年発売 ジャンル アドベンチャーゲーム 参考価格 800円 …
システム的な面で 結構な面倒くささを感じるが 物語は相当面白かった [新幹線で偶然出会った女子大学生3人組が 恐怖の京都旅行に出かけていく] [彼岸花 アテナ ゲームボーイアドバンス] 2002年発売 ジャンル サウンドノベル ホラー 参考価格 ソフトのみ…
一つ一つの物語のクオリティの高さに 結構な衝撃を受ける [13編もの濃厚な物語を楽しむことができる 超名作ホラーサウンドノベル] [黒ノ十三 トンキンハウス プレイステーション] 1996年発売 ジャンル サウンドノベル アドベンチャー ホラー 参考価格 …
夜光虫2が欲しい 最近はいろいろなプレミアソフトのランキングを調べています retogenofu.hatenablog.com retogenofu.hatenablog.com retogenofu.hatenablog.com retogenofu.hatenablog.com 過去の記事も読んでもらえると嬉しいです 今回調べたいなと思った…
懐かしのホラーサウンドノベルをどうぞ 最近はいろいろなプレミアソフトのランキングを調べています retogenofu.hatenablog.com retogenofu.hatenablog.com retogenofu.hatenablog.com retogenofu.hatenablog.com 過去の記事も読んでもらえると嬉しいです 今…
懐かしの弟切草をどうぞ 最近はいろいろなプレミアソフトのランキングを調べています retogenofu.hatenablog.com retogenofu.hatenablog.com retogenofu.hatenablog.com retogenofu.hatenablog.com 過去の記事も読んでもらえると嬉しいです 今回調べたいなと…
懐かしの作品をどうぞ 最近はいろいろなプレミアソフトのランキングを調べています retogenofu.hatenablog.com retogenofu.hatenablog.com retogenofu.hatenablog.com retogenofu.hatenablog.com 過去の記事も読んでもらえると嬉しいです 今回調べたいなと思…
タイトルを考えた人は天才だと思う [ゾンビ 幽霊 サイバー 人 そんな沢山の味を楽しめるサウンドノベル] [ざくろの味 イマジニア スーパーファミコン] 1995年発売 ジャンル サウンドノベル 参考価格 ソフトのみ 1580円 完品状態 1980円 記事のネ…
ノベル系っていいよね 最近はいろいろなプレミアソフトのランキングを調べています retogenofu.hatenablog.com retogenofu.hatenablog.com retogenofu.hatenablog.com retogenofu.hatenablog.com 過去の記事も読んでもらえると嬉しいです 今回調べたいなと思…
この熱すぎる世界感をサウンドノベルにしたのは大正解!! [薄っぺらいキャラクターゲームに鉄拳制裁 5時間濃密に遊べ!!] [サラリーマン金太郎 ザ ゲーム バンダイ プレイステーション] 2000年発売 ジャンル サウンドノベル 参考価格 250円 記事の…
私は時のオカリナが好きです 最近はいろいろなサントラのランキングを調べています retogenofu.hatenablog.com retogenofu.hatenablog.com retogenofu.hatenablog.com 過去の記事も読んでもらえると嬉しいです 今回調べたいなと思ったのが ゼルダの伝説のサ…
名曲を聴きまくってください 最近はいろいろなサントラのランキングを調べています retogenofu.hatenablog.com retogenofu.hatenablog.com retogenofu.hatenablog.com 過去の記事も読んでもらえると嬉しいです 今回調べたいなと思ったのが グラディウスのサ…
ダブルキャスト並のトラウマをお楽しみください [普通に遊んでも50時間以上掛かるって サービス精神ありすぎでしょ] [ひぐらしのなく頃に 祭 カケラ遊び アルケミスト プレイステーション2] 2007年発売 ジャンル サウンドノベル 参考価格 この記事を…
オカルト系のアドベンチャーというよりも ミステリー寄りに進化した? [前作が短編集ならば 今作はガチのミステリーが3本] [テラーズ2 バンダイ ワンダースワン] 2000年発売 ジャンル ホラー サウンドノベル 参考価格 ソフトのみ 590円から940円…
明らかにホラーゲームなのに ふたを開ければ推理アドベンチャー [プレイステーションのサウンドノベルの中でも 特に優秀な作品] [夜想曲 パックインソフト プレイステーション] 1998年発売 ジャンル サウンドノベル 参考価格 この記事を書いた当時は35…
バッドエンドのエグさは なかなかのもの [雪山で見つけた不気味な館 そこで解いてはいけない封印を解いてしまう…] [THEホラーミステリー ディースリー プレイステーション] 2001年発売 ジャンル ホラー サウンドノベル 参考価格 450円 記事のネタバレ…
シンプルなサウンドノベルなのだけど? [権力者のおばあさんと美人の双子姉妹 そんな世界が怖すぎる] [THEサウンドノベル ディースリーパブリッシャー プレイステーション] 2000年発売 ジャンル サウンドノベル 参考価格 この記事を書いた当時は20…
主人公のクズっぷりに 何度も心が折られる [ホラー系のサウンドノベルって やっぱり面白い] [TERRORSテラーズ バンダイ ワンダースワン] 1999年発売 ジャンル サウンドノベル ホラー 参考価格 ソフトのみ 650円 完品状態 680円 記事のネタバレ度 …
リングはビデオテープ 呪いのゲームはテレビゲーム [最初は本当に怖かったのですが 後半はゲゲゲの鬼太郎の様な 熱さがある] [THE・呪いのゲーム ディースリーパブリッシャー プレイステーション2] 2005年発売 ジャンル ホラーアドベンチャー 参考価格 …
ホラーゲームの世界で贈る ブラックジャックをお楽しみください [数多くの都市伝説を体験しながら 事件の謎を解いていけ] [呪医・Dr杜馬丈太郎 タイトー プレイステーションポータブル] 2006年発売 ジャンル ホラーアドベンチャー 参考価格 この記事を書…