モノノフ的ゲーム紹介

モノノフ的にいろいろなゲームを解釈して行きます

ドラゴンスクロール 面白そうなのに全く訳が分からない そんなコナミの黒歴史

レベル上げは楽しい というかレベル上げしか出来なかったのかな…

 

[ゲーム音楽はトップクラスの名曲揃い ゲームは全く意味が分からない]

[ドラゴンスクロール・蘇りし魔竜   コナミ  ファミコン]

1987年発売  ジャンル アクションRPG  参考価格300円

 

記事のネタバレ度 普通

攻略に必要なプレイ時間  4時間

このゲームに対する世間の評価  謎解きが異常に難しいです 勘弁してください

どんな人におすすめ? 激ムズの謎解きが好きなら 最高です

バーチャルコンソールで配信なし

 

 

ブックオフに通っていると

いつのまにか変な特殊能力が身に付きました。

 

その能力は、どの曜日に大量に商品が入荷するのかという能力です。

 

これだけ、何年もブックオフに通っていると

お店の癖みたいなのに気づいてきまして。

 

その結果、ブックオフには「月曜日に行く」と決めていました。

 

どうやら、日曜日にはお客さんが沢山くるので

新しい商品を売りにくる人も多く

その結果、月曜日がパラダイスになっている確率がアップします。

 

 

そんな、数年前の月曜日にブックオフに行ってみると

天国の様な光景を目にしたんです。

 

コナミファミコンゲームが

大量に並んでいるではありませんか。

 

どうやら、前日にコナミのゲームを大量に売りに来たらしく

天国状態になっていたのでした。

 

10本くらいだったでしょうかね

全部購入しまして

今では、その人の名前が書いているカセットを、大事に遊んでいるのでした。

 

 

そんな今回の、あまりの訳分からなさに、音楽を聴く為だけに起動している

ドラゴンスクロールの感想です。

 

 

 

ドラゴンスクロールとはどんなレトロゲーム

 

このドラゴンスクロールですが

1987年にコナミから発売された

ファミコン専用のアクションRPG作品でした。

 

初めて購入した時は

全くどんなゲームなのか分からなかったんです。

 

なにせ、パッケージを見る限りでは

完全なシューティングゲーム風なので

グラディウス」とか、「沙羅曼蛇」とかの

いわゆる硬派なシューティングゲームを想像していたんです。

 

しかし、いざプレイしてみると

まさかのアクションRPGだったので

月風魔伝系かな、でも面白そうだな」そんな出会いでした。

 

 

ゲームの目的は

盗賊に盗まれてしまった8冊の本を奪還するべく

広大なフィールドへと大冒険に出かけて行く…こんな目的でした。

 

ゲームのシステムは

オーソドックスなアクションゲームで

アクションゲームに、レベルアップの要素を加えた作品でした。

 

フィールドを歩きながら

出てくる敵を倒しつつ

キャラクターのレベルを上げて、新しい魔法を覚えて

様々な状況に応じてアイテムを使用して進んで行く。

 

アクションでもあり

RPGでもあり

アドベンチャー要素まで搭載されている

素晴らしい作品だったと思います。

 

そんな中でも、特に最高なのが

ゲーム音楽

キングコング2の様な

悪魔城ドラキュラの様な、なんともカッコいい音楽でした。

 

音楽を聞きたくて

砂漠のステージに通う人が続出するくらいですからね。

 

いかにこの時代のコナミが、神がかっていたのかが分かります。

 

そんな、表面だけ見れば名作ゲームに感じてしまう

不思議な作品なのでした。

 

 

 

ドラゴンスクロールの感想でもあり レビューでもあり

 

[全てにおいて、まったく訳が分からない]

 

このゲームを購入した時は

「絶対にエンディングまでプレイするぞ」という意気込みでした。

 

しかしこのゲームなのですが

やればやるほど意味が分からないんです。

 

雑魚敵を倒すと

一応のヒントを貰えるのですが

このヒントの意味が全く分からないんです。

 

大抵の謎解きが

「石像をいっぱい殴る」とか

「石像の前で3秒停止する」とか

 

「誰が!この謎解き分かるんだよ!!」といった凶悪な仕掛けがほとんどで。

 

ゲームの攻略本が無ければ、ほぼクリア不可能と呼ばれている程の

激ムズ作品だったそうです。

 

なので、私がやっていたのは

そこら辺の雑魚敵を闇雲に倒して

キャラクターのレベルを上げて

新しい魔法を見て

イベントは全く進められないので、ただボーっと音楽を聴く

それだけのゲームでした。

 

このゲームの難易度が

もう少し優しめに設定されていたとしたら

コナミの名作ゲームとして、今でも語り継がれていたのかも知れないのに。

 

「難しいゲームの方が面白いでしょ?」という

当時の風潮のまま発売された為

こんなにも凶悪な作品になってしまったのかも知れませんね。

 

 

そんな、アクションRPGの伝説になれたかもしれないのに

あまりの難しさに全てが壊れ去ってしまった

悲しい作品でしたね。

 

 

 

どんなゲームが好きな人にお勧め?

 

月風魔伝

悪魔城ドラキュラシリーズ

キングコング2などが好きなら

このドラゴンスクロールも、いけるのではないでしょうか。

(音楽は文句なく気に入って貰えると思います。)

 

 

 

ドラゴンスクロールのまとめ

 

なぜ遊んでほしいのか?

 

今の時代ではインターネットで調べられますので

そこまで悩むことは無いのでしょうが

 

リアルタイムで、このゲームを遊んだとしたら

きっとパニックになるほど難しかったと思うので

 

そんな地獄を体験してみてはいかがでしょうか

 

 

なにがそんなに面白いのか?

 

アクションRPGとしてはかなり名作だと思いますので

謎解きを拒否して

レベルアップだけを楽しむのもありかも知れません

 

音楽も最高だしね

 

 

今急いで買う理由ってあるの?

 

ドラゴンスクロールという名前は

自分で購入するまで、全く聞いたことがありませんでした。

 

当時のコナミの凄さだったとしたら

「ドラゴンスクロールって遊んだ事ある?」みたいな会話があっても

おかしくはないと思うのですが。

 

あまりにも異常すぎる難易度が

ドラゴンスクロールという名前を、闇へと消していったんでしょうね。

 

ゲームの難易度は異常

ゲームの音楽はさすがコナミ

総合力で言うと…まったく意味が分からない

 

ゲーム音楽だけは

ファミコントップクラスの名曲揃いですので

サントラとして楽しむだけでも、お値段以上の価値はあります。

 

そんな惜しすぎるアクションRPGなのでした。

 

 

今日も

モノノフ的ゲーム紹介をお読みくださりありがとうございました

 

もう少し優しければ、ドラゴンスクロール5くらいまでは出ていたかもね

それこそが、今急いで300円で買う理由です!!

 

こちらから購入できます