2025-07-21から1日間の記事一覧
クソゲーからの神ゲー 痺れるローグライクRPG『降魔霊符伝イヅナ』! 最近、立て続けにハック&スラッシュ(ハクスラ)ゲームを遊び続けていると、 さすがに新鮮味が薄れてきますよね。 それなら、新しいジャンルに手を出してみよう! 今回、私が自信を持っ…
金の力で全てをねじ伏せろ!『クラシックダンジョン 扶翼の魔装陣』 最近はさまざまなハック&スラッシュ(ハクスラ)ゲームを遊びまくり、 多くの幸せを噛みしめています。 ハクスラの魅力は、シンプルな操作で延々と敵を倒し、 アイテムを漁る中毒性にあり…
まさかの「超絶格ゲー」だった!?『三国無双』が刻んだ、もう一つの伝説! 『真・三国無双2』がゲームショップから姿を消し、 友人に頼み込んで他県から送ってもらった…そんな 熱狂を経験したゲーマーも多いのではないでしょうか。 無双シリーズが築き上げ…
空を翔ける竜と少年!『パンツァードラグーン』、その魅惑の世界へようこそ! 「安いゲームは面白くない」──そんな古臭い常識は、もはや過去の遺物です。 インターネット通販の普及により、 誰もが手軽にゲームを購入できる時代。 高価だから名作、安価だか…
「あしたのジョー」世代に捧ぐ!ボクシング育成シミュレーションの王様『ボクサーズロード』! 目指すは最年少チャンピオン…いや、まさかの最年長チャンピオン!? 育成ゲームって、シンプルであればあるほど、 奥深く、そして面白いものですよね。 たとえグ…
ファミコンRPGの常識を打ち破る、異端の傑作『サンサーラナーガ』の真実 皆さんはキャビアを食べたことがありますか? 私は人生で一度だけ、ほんの少しだけ口にしたことがあります。 その時の感想は、「得体の知れない食べ物」という、まさに形容しがたいも…
ファミコン史に燦然と輝く「和風アクションRPGの金字塔」!『月風魔伝』の魅了に迫る 子供の頃、夢中になってプレイしたゲームを、 大人になって「まっさらな気持ち」で再プレイする…そんな経験、ありませんか? 大抵は難しすぎて途中で挫折してしまうもので…
アニメの世界観を忠実に再現した、意外な「激アマシューティング」! アイレムというゲームメーカーは、 本当に個性的なゲームが多くて、私も大好きなメーカーでした。 『スパルタンX』、『スペランカー』、『イメージファイト』、 『ホーリーダイヴァー』……
白馬の王子様? いや、まさかの「ダチョウ」!? 誤解され続けた名作「ジャウスト」の真実とは 白馬に乗った王子様はカッコいい。 最新鋭の戦車を操る荒くれ者もまたカッコいい。 では、「ダチョウに乗って戦う主人公」はどうでしょうか? 「なぜ、ダチョウ…
『半熟英雄』が贈る、ゆるくて奥深いシミュレーションRPGの傑作! 「ハードボイルド」という言葉を聞くと、 クールで感情を表に出さない、どこか影のあるアウトローな男たちを想像しますよね。 松田優作さんの作品のように、渋くてカッコいい世界観。 では、…
伝説の「詐欺ゲー」降臨!ファミコン史に燦然と輝く「キングスナイト」の闇と光 「レトロゲーム」と聞いて、あなたはどんなゲームを思い浮かべますか? 名作、傑作、そして……「伝説のクソゲー」。 その中でも、特にファミコンキッズの心を深くえぐった一本が…
貴族の遊びがファミコンに降臨!「サイドポケット」は、あなたのインテリジェンスを試す 皆さんはビリヤードと聞いて、どんなイメージを抱きますか? 煌びやかな照明の下、葉巻をくゆらせた紳士たちが、 タキシード姿で優雅にキューを操る――そんな、 どこか…
暴力上等!なのに超奥深い!?「ドラッキーのAリーグさっかー」 今回ご紹介するのは、 スーパーファミコンの隠れた名作、「ドラッキーのAリーグさっかー」です! 1994年にイマジニアズームから発売されたこのゲームは、 「サッカーゲームなのに奥が深い」と…