クラッシュするともう終わりです
[ファミコン初期のレースゲームにして、史上最高の激ムズレースゲーム]
1984年発売 ジャンル レースゲーム 参考価格200円
記事のネタバレ度 普通
攻略に必要なプレイ時間 1時間
このゲームに対する世間の評価 え?普通のレースゲームじゃないんですか?
どんな人におすすめ? 激ムズのレースゲームをお探しなら最高です
バーチャルコンソールで配信なし
ファミコン初期のゲームと言うのは、かなりシンプルです。
ステージにゲーム音楽なんてものは無く
効果音だけで、ゲームが進んで行く作品も数多く存在します。
それなのに、それなのに
脳内では物凄いサウンドが流れているんですよね。
ゲームを久しぶりに遊ぶと
「あれ?このゲームって音楽なかったんだ?」というのがあるあるです。
そんな今回の、脳内では激しいサウンドが鳴り響いている 無音のゲーム
F1レースの感想です。
F1レースとはどんなレトロゲーム?
このF1レースですが
1984年に任天堂から発売された
ファミコン専用のレースゲームでした。
ファミコン初の、擬似3Dレースゲームで
「本物の臨場感をそのままお届けします!!」…とまでは行きませんが
充分にリアルなレース展開を楽しむことが出来ました。
そんなゲームの目的は
全5コースを、規定タイム以内に走り抜けるという
レースゲームの基本的な目的でした。
ゲームのシステムは、
アクセルボタン、ブレーキボタンの2種類
ロー、ハイの2速というシンプルなギアの切り替え
たったのこれだけです。
このゲームの特長としましては
相手のマシンが、自分の前にうじゃうじゃ居ます。
順位という概念は無く
あくまでも、規定以内のタイムでゴールをしなければいけません。
更に、今の時代のレースゲームと違うのは
相手にぶつかると、自分のマシンは爆発します。
それはもう、ド派手な爆発です。
そして、大幅な時間のロスになってしまいます。
この、「相手のマシンを避ける」という厳しさこそが
このゲームの特徴でもあり
最大のセールスポイントでもありましたね。
1984年という時代に発売された
シンプルなレースゲームでありながら
完成度は、もはや芸術品という素晴らしい作品なのでした。
F1レースの感想でもあり レビューでもあり
[たった一つのミスが、今までの全てを破壊する]
このゲームでは、クリアタイムが設定されています。
40秒とか、50秒とかです。
最初のコースでは
相手のマシンとぶつかっても、それなりに余裕があります。
大体2回までなら、クラッシュしてもクリア出来ます。
しかし、ステージが進む事に
そのハードルが、どんどん上がってきます。
次のコースでは、クラッシュ1回と数秒の余裕があります。
その次のコースでは、クラッシュするのはもう駄目で
数秒の余裕まで下がります。
その次は、もはやたった一つのミスで全てが終わります。
ほぼ最高速で走り
なおかつそのまま絶妙なコーナリングをして
目の前に居る、相手のマシンをぎりぎりかき分けて
そこでようやくゴール出来る
「ゲームの製作者は、設定タイムを5秒間違ったんだろうな」という難易度が
このゲームにはありました。
特に、最後のコースは本当に狂っていまして
何度プレイしてもクリア出来ませんでした。
それこそ、2時間以上遊びましたが
一切クリアできる気配すらありませんでしたね。
こんなクレイジー過ぎる難易度を
ファミコン初期に体験していた子供たちだからこそ
その後に発売されていく、
数々の激ムズゲーム達を
いとも簡単にクリア出来たのでしょうね。
たった一つのミスが、全てを破壊する、
ファミコン屈指の激ムズゲームなのでした。
F1レースのまと
なぜ遊んでほしいのか?
このゲームは、
物凄くシンプルなゲームなのですが
シンプルな分だけ、中毒性は高いです。
シンプルなゲームですので
意外と古臭さを感じる事は有りませんでしたね
なにがそんなに面白いのか?
今まではブレーキを掛けなければ
絶対にコースアウトしてしまっていた場所を
絶妙な位置取りで、そのまま最高速で走り抜ける
こんな、細かな攻略要素もありますので。
今の時代に遊んでも、充分楽しめる作品ではありましたね。
今急いで買う理由ってあるの?
数秒の余裕すらない
どうやってクリアするの?
そんな異常さが、胸を熱くする
今日も
モノノフ的ゲーム紹介をお読みくださりありがとうございました
最後のコースをいつかクリアしたい 史上最高の激ムズレースゲーム
F1レース
それこそが、今急いで200円で買う理由です
こちらから購入できます