モノノフ的ゲーム紹介

モノノフ的にいろいろなゲームを解釈して行きます

より面白くなって帰ってきた 名作ノベルアドベンチャー  12歳 ~恋するDiary~

スキップ機能も搭載された 最高の続編

 

[12歳。の世界で ノベルタイプのアドベンチャーゲームを遊びまくろう]

[12歳 ~恋するDiary~  ハピネット  ニンテンドー3DS]

 

2016年発売  

ジャンル  アドベンチャーゲーム

参考価格    900円

記事のネタバレ度  普通

攻略に必要なプレイ時間 1話15分くらい 

どんな人におすすめ  

12歳。が好き

ノベル系のアドベンチャーゲームが好き

恋愛系の短編集が好き

これらの条件に当てはまるのならば 名作ゲームに必ずなる

 

 

最近は色々なゲームの感想を書いています

 

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

 

 

過去の記事も読んでもらえると嬉しいです

 

 

今回感想を書きたいなと思ったのが

「12歳 ~恋するDiary~」というアドベンチャーゲームです。

 

 

どんな内容になっていて

 

どんな部分が面白かったのか?を書いていきたいと思いますので

 

購入する時の参考にしてみて下さい

 

 

そんな今回の、

分岐点が存在するのが最高だった

12歳 ~恋するDiary~の感想です( `―´)ノ

 

 

12歳 ~恋するDiary~とはどんなレトロゲーム

 

この12歳 ~恋するDiary~ですが、

2016年にハピネットから発売された、

ニンテンドー3DS専用のアドベンチャーゲームでした

 

 

そんなゲームの目的は

 

大人気漫画

「12歳。」の世界で

 

色々なエピソードを体験していく

 

最高の始まりになっていました。

 

 

ゲームのシステムは

オーソドックスなノベルタイプのアドベンチャーゲーム

 

運命の人を探す、

王道の乙女ゲームなのかと思いきや。

 

彼氏がいる状態で始まりますからね。

 

乙女ゲームというよりも、

色々な物語を体験していく、

ノベルタイプのアドベンチャーゲームになっていました。

 

前作同様に、

「花火ちゃん」と「結衣ちゃん」の、

ダブル主人公になっていまして。

 

花火ちゃんの物語を楽しんでもいいし

 

結衣ちゃんの物語を楽しんでもいいし

 

満遍なく楽しんでもいいというのも、

今作の魅力だったと思います。

 

今作からは、

一度読んだ文章をスキップできるようになりましたからね。

 

最高に甘酸っぱい物語を、

何度も、何度も、かみしめていきましょう( `―´)ノ

 

 

ネタバレしたくない人は こちらからお先にどうぞ

 

 

900円

 

 

 

12歳 ~恋するDiary~のいい所をガンガン書いていこう

 

ここからは、

このゲームの良かった所を書いていきますので、

「そこまでいうなら遊んでみようかな」と思ってもらえるように頑張ります。

 

 

物語がとてもいい

 

まず紹介したいのが、

アドベンチャーゲームとしての面白さです。

 

前作で言いますと

 

臨海学校にいったら、とか

 

ラブレターを貰ったら、とか

 

カレのハンカチ、カレのタオル、とか

 

色々なエピソードを体験していく作品だったのですが。

 

今作の場合は、

七日間の物語を、

一日事に遊んでいくタイプになっていまして。

 

前作が短編集だったとしたら、

今作は、1本の物語を体験していく

王道のアドベンチャーゲームになっていました。

 

更に良かったのが、

選択肢によって、

物語が分岐する様になっていまして。

 

「どうやったら最高の展開にできるのか?」というのも、

今作の面白さになっていました。

 

ノベル系のアドベンチャーゲームを遊ぶ中で

「選択肢を潰していくのが好き」という人は、

山ほどいますからね。

(私も大好物です)

 

色々な選択肢をえらんで

 

色々な展開を楽しんでいく

 

物語の素晴らしさも、

今作の面白さを格段にアップさせていくのでした( `―´)ノ

 

 

やりこみ要素があるのも最高

 

次に紹介したいのが、

何度も物語を楽しみたくなる素晴らしさです。

 

前作も、

色々なやりこみ要素が用意されていましたので、

「何度も物語を遊びたくなる工夫」というのが用意されていたのですが。

 

今作の場合は

 

エンディングを集めたり

 

イラストを集めたり

 

選択肢を全部選んだり

 

アドベンチャーゲームとしてのやりこみ要素も

ちゃんと楽しめますし。

 

「ガチャを引いて、ボイスカードを集める」という、

壮大なおまけ要素も用意されていますからね。

 

本編を楽しんで、

色々な要素を集めていって。

 

その過程で貰えるクッキーで、

ガチャを引きまくる

 

こんな、一挙両得な面白さがあるからこそ、

何度も何度も、同じ物語に挑んでしまうのでした(/・ω・)/

 

 

このゲームを買おうか悩んでいるあなたへの 最後のプレゼン

 

遊ぶ時間がないと思っているのであれば

 

いつでも辞められますからね。

 

寝る前のちょっとした時間に遊んでみてください。

 

 

ニンテンドー3DSを持っていないのであれば

 

今ならば10000円くらいで本体が買えますからね。

 

12歳。専用機として、そろそろいかがでしょうか。

 

 

クリアできるのか不安というのであれば

 

ヒント機能も用意されていますからね。

 

気長に愛してください。

 

 

 

12歳 ~恋するDiary~のまとめ

 

それでは最後に

当ブログの大人気コーナー

「今後このゲームは、プレミアソフトになるのか分析」をして

このゲームの感想を終わりたいと思います。

 

 

このゲームは面白い?

 

面白いです。

 

甘酸っぱい物語を楽しめますからね。

 

ここは、まあまあプラスです。

 

 

これ以外でも遊べる?

 

ベスト版もリメイク版も発売されていませんからね。

 

ここは、大幅なプラスです。

 

 

プレイ動画ってある?

 

ちゃんとありました

 

プレイ動画で満足できる?

 

動画を見ることで、

どんなゲームなのかを理解することが出来ますからね。

 

ここは、少しプラスです。

 

 

売れた?

 

正確な本数は分かりませんが、

まあまあは売れたでしょうからね。

 

ここは、まあまあマイナスです。

 

 

総合評価

 

そんな状況を色々と判断した結果

 

このゲームが3年以内にプレミアソフトになる確率は

 

 

 

10%です。

 

3DSのゲームが貴重になっている時代に、

未だに900円で買えますからね。

 

プレミアソフトになるには、

まだまだ時間がかかりそうなのですが。

 

3DSのゲームをコンプリートしたい人も

これから増えていくでしょうからね。

 

色々な12歳。のゲームを集めて、

今後の値上がりに期待していきましょう(/・ω・)/

 

 

今日も

モノノフ的ゲーム紹介をお読みくださりありがとうございました

 

より面白くなって帰ってきた 名作ノベルアドベンチャー

それこそが、今急いで900円で買う理由です

 

 

この記事を読んで、

「おもしろかったな」と少しでも思っていただけたのならば、

ツイートをして貰えると嬉しいです。

 

あなたがツイートをしてくれたら、

他の誰かに読んでもらえる確率が上がります。

 

沢山の人に読んでもらえると、

ゲームの感想を書くやる気に繋がりますので、

もっと沢山読みたいという方は、率先してお願いします( `―´)ノ

 

 

こちらから購入できます

 

 

 

完品状態    900円

 

 

 

その他の関連商品