モノノフ的ゲーム紹介

モノノフ的にいろいろなゲームを解釈して行きます

このゲームこそが 一生飽きないクイズゲーム  クイズだらけの人生ゲームの感想

やっぱりクイズっていいよね

 

[クイズに答えて 自分の人生をより良くしていこう]

[クイズだらけの人生ゲーム  タカラ  プレイステーション]

 

1999年発売  

ジャンル  クイズ ボードゲーム

参考価格    1180円

記事のネタバレ度   普通

攻略に必要なプレイ時間  一人で遊んで30分くらい

どんな人におすすめ  

人生ゲームが好き

クイズゲームが好き

やりこめるゲームが好き

これらの条件に当てはまるのならば 今すぐ遊んで欲しい

 

 

最近は色々なゲームの感想を書いています

 

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

 

 

過去の記事も読んでもらえると嬉しいです

 

 

今回感想を書きたいなと思ったのが

「クイズだらけの人生ゲーム」というボードゲームです。

 

 

どんな内容になっていて

 

どんな部分が面白かったのか?を書いていきたいと思いますので

 

購入する時の参考にしてみて下さい

 

 

そんな今回の、

この世にある全ての人生ゲームは このシステムでいい

クイズだらけの人生ゲームの感想です( `―´)ノ

 

 

 

クイズだらけの人生ゲームとはどんなレトロゲーム

 

このクイズだらけの人生ゲームですが、

1999年にタカラから発売された、

プレイステーション専用の人生ゲームでした。

 

そんなゲームの目的は

 

クイズに答えて

 

自分の人生を

 

どんどん豊かにしていく

 

最高の内容になっていました。

 

 

ゲームのシステムは、

オーソドックスな人生ゲームに、

クイズゲームを融合させた作品になっていまして。

 

遊んでいる感覚としては、

子育てクイズマイエンジェルが近かったでしょうか。

 

基本的には人生ゲームなのですが、

キャラクターの育成方法がクイズゲームになっていまして。

 

クイズに答えて、能力をアップさせて

 

クイズに答えて、大学に入学して

 

クイズに答えて、就職して

 

クイズに答えて、昇進して

 

クイズに答えて、彼女の愛情をアップさせていく

 

人生ゲームとしても、

クイズゲームとしても、超優秀な作品になっていました。

 

人生ゲームの他にも、

ただひたすらにクイズを解いていくモードもありましたからね。

 

まずは人生ゲームを楽しんで

 

飽きてきたら、クイズを解いて

 

知識がアップしたら、また本編に戻っていく

 

プレイステーションを代表する、

超名作人生ゲームをお楽しみください。

 

 

 

ネタバレしたくない人は こちらからお先にどうぞ

 

 

1180円

 

 

 

クイズだらけの人生ゲームのいい所をガンガン書いていこう

 

ここからは、

このゲームの良かった所を書いていきますので、

「そこまでいうなら遊んでみようかな」と思ってもらえるように頑張ります。

 

自分の知識が そのまま人生に直結する 超リアルなゲーム

 

まず紹介したいのが、

人生ゲームとしての面白さについてです。

 

人生ゲームとしてどうなのか?

 

 

まあまあ普通です。

 

ルーレットを回して

 

マスを進んで

 

イベントなどを楽しんで

 

人生を満喫していく

 

王道の人生ゲームです。

 

なのですが、

ルーレットを回す以外が、

全てクイズによって決定するようになっていまして。

 

一問一問の、あの緊張感ったらなかったです。

 

クイズに正解すれば、

色々な能力が上がって、お金まで貰えて、最高にハッピーですし。

 

クイズに不正解ならば、

色々な能力が下がって、お金も没収されて、最高に悲しいですし。

 

最初から最後まで、

常にクイズを解き続けていくというのが、

今作のだいご味になっていました。

 

自分の頭が良ければ、

ゲームの自分も、どんどん輝いていきますし。

 

自分の頭が悪ければ、

ゲームの自分も、どんどん不幸になって行きますからね。

 

最高に楽しい人生ゲームでもあり、

皆と遊びたくないゲームのナンバーワンでもありました。

 

なにせ、

「自分一人でも遊べる」という、

なんとも凄いシステムになっていましたからね。

(コンピューターも0にできる)

 

まずは、ひたすらに練習して。

 

友達が集まったら、

「え?別に普通だけど?」なんてかっこつける。

 

こんな繰り返しで、

現実の世界でも光り輝いていきましょう。

 

 

クイズをひたすらに遊ぶモードが とてもいい

 

次に良かったのが、

クイズだけを解いていくモードが用意されている、

最高の優しさです。

 

人生ゲームのモードを遊んでいますと、

「もっとクイズを解きたい!!」と必ずなりますからね。

 

「実は、このモードではクイズだけを楽しめるんですよ」となってくれたのは、

物凄く良かったです。

 

このモードがなければ、

他のクイズゲームを遊ばれてしまいますからね。

 

このゲームだけで、

人生ゲームも、クイズゲームも遊べるというのは、

今作最大の魅力になっていました

 

クイズゲームというのは、一生飽きませんからね。

 

ただひたすらに、クイズを解きまくって、

最強のクイズマスターを目指してください( `―´)ノ

 

 

ここがこうだったら 最高のゲームになれた

 

そんな、全ての人生ゲームをこのシステムにして欲しい、今作ですが。

 

ここがこうだったら、

もっと素晴らしいゲームになれただろうなという妄想を

これから書いていきたいと思います。

 

 

短い

 

結局はここに尽きますよね。

 

複数人で遊んだら、丁度いいボリュームなのかもしれませんが。

 

こちとら一人で遊びたいですからね。

 

一人で遊ぶには、まあまあ短かったです。

 

なんなら、

ゴールがなくてもいいですからね。

 

「最強の自分に育成したかったな」と、

また遊んでしまうのでした。

 

 

このゲームを買おうか悩んでいるあなたへの 最後のプレゼン

 

遊ぶ時間がないと思っているのであれば

 

いつでもセーブが出来ますからね。

 

寝る前のちょっとした時間に遊んでみてください。

 

 

プレイステーションを持っていないのであれば

 

今ならば3000円くらいで本体が買えますからね。

 

人生ゲーム専用機として、そろそろいかがでしょうか。

 

 

クリアできるのか不安というのであれば

 

誰でもエンディングまで行けますからね。

 

安心して遊んでください。

 

 

 

クイズだらけの人生ゲームのまとめ

 

それでは最後に

当ブログの大人気コーナー

「今後このゲームは、プレミアソフトになるのか分析」をして

このゲームの感想を終わりたいと思います。

 

 

このゲームは面白い?

 

面白いです。

 

大好きです。

 

なので、大幅なプラスです。

 

 

これ以外でも遊べる?

 

ベスト版が発売されていますからね。

 

ここは、まあまあマイナスです。

 

 

プレイ動画ってある?

 

ちゃんとありました

 

プレイ動画で満足できる?

 

動画を見ることで、

どんなゲームなのかを理解することが出来ますからね。

 

ここは、少しプラスです。

 

 

売れた?

 

正確な本数は分かりませんが、

ベスト版も含めると、まあまあは売れたでしょうからね。

 

ここは、まあまあマイナスです。

 

 

総合評価

 

そんな状況を色々と判断した結果

 

このゲームが3年以内にプレミアソフトになる確率は

 

 

 

10%です。

 

1180円ですからね。

 

人生ゲームというジャンルの中では、

結構いい位置にいると思います。

 

そうでなくても、

めちゃくちゃ楽しいですからね。

 

色々な人生ゲームを買って、

今後の値上がりに期待していきましょう(/・ω・)/

 

 

今日も

モノノフ的ゲーム紹介をお読みくださりありがとうございました

 

このゲームこそが 一生飽きないゲーム

それこそが、今急いで1180円で買う理由です

 

 

この記事を読んで、

「おもしろかったな」と少しでも思っていただけたのならば、

ツイートをして貰えると嬉しいです。

 

あなたがツイートをしてくれたら、

他の誰かに読んでもらえる確率が上がります。

 

沢山の人に読んでもらえると、

ゲームの感想を書くやる気に繋がりますので、

もっと沢山読みたいという方は、率先してお願いします( `―´)ノ

 

 

こちらから購入できます

 

 

 

完品状態    1180円

 

 

 

その他の関連商品