今遊んでもめちゃくちゃ面白い やっぱり凄いプロレスゲーム
[実名でプロレスゲームを楽しめる 伝説のプロレスゲーム]
[闘魂烈伝2 トミー プレイステーション]
1996年発売
ジャンル スポーツ プロレス
参考価格 500円
記事のネタバレ度 普通
攻略に必要なプレイ時間 飽きるまでどうぞ
どんな人におすすめ
プロレスが好き
プロレスゲームが好き
新日本プロレスが好き
これらの条件に当てはまるのならば 名作ゲームに必ずなる
最近は色々なゲームの感想を書いています
過去の記事も読んでもらえると嬉しいです
今回感想を書きたいなと思ったのが
「闘魂烈伝2」というプロレスゲームです。
どんな内容になっていて
どんな部分が面白かったのか?を書いていきたいと思いますので
購入する時の参考にしてみて下さい
そんな今回の、
延々と遊んでいた 思い出のプロレスゲーム
闘魂烈伝2の感想です( `―´)ノ
闘魂烈伝2とはどんなレトロゲーム?
この闘魂烈伝2ですが、
1996年にトミーから発売された、
プレイステーション専用のプロレスゲームでした。
そんなゲームの目的は
新日本プロレスの選手で
思う存分、プロレスを楽しむ
最高に贅沢な内容になっていました。
ゲームのシステムは
オーソドックスなプロレスゲームで
打撃を食らわせ
関節技を決め
投げ技で大ダメージを与えていく
王道のプロレスゲームになっていました。
今作ならではのシステムで言いますと
新日本プロレスの選手が実名で登場する
観客の声援によって、一時的にパワーアップする
勝った時に、実際のテーマ曲が流れる
(流れない選手もいる)
などが、闘魂烈伝ならではの面白さだったでしょうか。
今作からは
アントニオ猪木さんが使える
タッグマッチやバトルロイヤルの追加
技名が表示されるようになった
KO勝利が増えた
などが、新たに加わっていますからね。
当時熱中した人にも
今プロレスにハマっている人にも遊んで欲しい
プレイステーションを代表する、
超名作プロレスゲームをお楽しみください
ネタバレしたくない人は こちらからお先にどうぞ
500円
闘魂烈伝2のいい所をガンガン書いていこう
ここからは、
このゲームの良かった所を書いていきますので、
「そこまでいうなら遊んでみようかな」と思ってもらえるように頑張ります。
やっぱり実名っていいよね
まず紹介したいのが、
実名で遊べる贅沢さです。
過去にも、
色々な団体が、プロレスゲームを発売していますので。
実名で登場するというのは、
それほど珍しくはないのですが。
あの新日本プロレスですからね。
この豪華さは流石の面白さになっていました。
あの頃の新日本プロレスが、
ここにはありますからね。
実在の選手で、最高の戦いを繰り広げていく
こんな贅沢さを、思う存分味わってください。
技名が表示されるのは 勉強にもなる
次に良かったのが、
プロレスゲームとしての面白さです。
打撃あり
関節あり
ド派手な投げ技あり
なんて感じで、
プロレスゲーム初心者でも、
すぐに熱中できるようになっていますからね。
このシンプルさは良かったと思います。
そんな中で、
特に好きだったのが、
「技名が表示される」という、最高の優しさでした。
張りて
アリキック
竜巻蹴り
雪崩式フランケンシュタイナー
なんて感じで、
今出した技が瞬時に分かるようになっていまして。
「これってこういう名前なんだ」と勉強できたのは最高でした。
色々な技を試したくなるのが、
プロレスゲームのだいご味ですからね。
色々なレスラーを使って
色々な技を繰り出していく
プロレス技の研究にも役立つ、
最高のプロレスゲームになっていくのでした。
サウンドモードがとてもいい
最後に紹介したいのが、
テーマ曲を聞ける素晴らしさですよね。
闘魂烈伝シリーズといえば、
音楽の素晴らしさも、魅力の一つだったと思うのですが。
そんな音楽を、
サウンドモードでいつでも聞けるようになっていまして。
実在の曲ではない選手もいるのですが。
(もしくは大幅にアレンジされている)
実在の曲を聞ける選手も沢山いますからね。
アントニオ猪木さんの曲を聞いたり
グレートムタさんの曲を聞いたりしながら
自分のテンションを爆上げしてください( `―´)ノ
このゲームを買おうか悩んでいるあなたへの 最後のプレゼン
遊ぶ時間がないと思っているのであれば
一試合10分もかからないですからね。
寝る前のちょっとした時間に遊んでみてください。
プレイステーションを持っていないのであれば
今ならば3000円くらいで本体が買えますからね。
闘魂烈伝シリーズ専用機として、そろそろいかがでしょうか。
クリアできるのか不安というのであれば
難易度を選ぶことが出来ますからね。
安心して遊んでください。
闘魂烈伝2のまとめ
それでは最後に
当ブログの大人気コーナー
「今後このゲームは、プレミアソフトになるのか分析」をして
このゲームの感想を終わりたいと思います。
このゲームは面白い?
面白いです。
すっと遊べますからね。
ここは、まあまあプラスです。
これ以外でも遊べる?
ベスト版もリメイク版も発売されていませんからね
ここは、大幅なプラスです。
プレイ動画ってある?
ちゃんとありました
プレイ動画で満足できる?
動画を見ることで、
どんなゲームなのかを理解することが出来ますからね。
ここは、少しプラスです。
売れた?
正確な本数は分かりませんが、
かなり売れたでしょうからね。
ここは、大幅なマイナスです。
総合評価
そんな状況を色々と判断した結果
このゲームが3年以内にプレミアソフトになる確率は
5%です。
プレイステーションのゲームが貴重になっている時代に、
未だに500円で買えますからね。
プレミアソフトになるには、
まだまだ時間がかかるのでしょうが。
めちゃくちゃ面白いですからね。
色々なプロレスゲームを集めて、
今後の値上がりに期待していきましょう(/・ω・)/
今日も
モノノフ的ゲーム紹介をお読みくださりありがとうございました
アントニオ猪木さんが使えるので 何も文句はありません
それこそが、今急いで500円で買う理由です
この記事を読んで、
「おもしろかったな」と少しでも思っていただけたのならば、
ツイートをして貰えると嬉しいです。
あなたがツイートをしてくれたら、
他の誰かに読んでもらえる確率が上がります。
沢山の人に読んでもらえると、
ゲームの感想を書くやる気に繋がりますので、
もっと沢山読みたいという方は、率先してお願いします( `―´)ノ
こちらから購入できます
完品状態 500円
その他の関連商品