良く読まれています
ファイナルファンタジー伝説の始まり [最強の装備はまさかの全裸!!] [ファイナルファンタジー スクウェア ファミコン] 1987年発売 ジャンル RPG 参考価格1000円 記事のネタバレ度 ガッツリ高め 攻略に必要なプレイ時間 20時間 このゲームに対す…
おまけのカードが付いていなくても 爆発的に大ヒットしたんですよね [買い取り拒否が相次いだ ゲームボーイの中でも伝説的なゲーム] [遊戯王デュエルモンスターズ コナミ ゲームボーイ] 1998年発売 ジャンル カードゲーム 参考価格200円 記事のネタバ…
トルネコシリーズ堂々の完結編? [未だに、コンプリートしなければという思いが強い 廃人仕様のゲーム] [トルネコの大冒険3 スクウェア・エニックス プレイステーション2] 2002年発売 ジャンル ダンジョンRPG 参考価格1200円 記事のネタバレ度 ガッ…
ゲームを買うのか メモリーカードを買うのか そんな思い出 最近は頻繁に通販サイトを利用するようになりました。 それは何故なのか? 近場のゲームショップがどんどん閉店しているからです。 昔は5件ほど周りに有ったのですが 今では純粋なゲームショップは…
藤丸地獄変のかたりべがおくる 奇跡の作品 ももクロに興味がない人に 「ももクロが好きなんです」というと 「へえーアイドルが好きなんだ」と返されます。 ももクロが大好きな人に 「ももクロが好きなんです」というと 「どの曲が一番好きなの」とか 「誰推…
三国志のRPGから ドラえもんのRPGまで とにかく遊びつくせ RPGに最もワクワク出来た時代 それこそが、ファミコン、スーパーファミコンの時代ではないでしょうか。 ドラゴンクエストとファイナルファンタジー この2作品が発売されるというだけで 学校を休…
サガシリーズの中でも 特にクレイジーな作品 [お悩みを解決すると収入アップ 戦闘中に技を閃く こんな新感覚のRPG] [ロマンシングサガ2 スクウェア スーパーファミコン] 1993年発売 ジャンル RPG 参考価格700円 記事のネタバレ度 高め 攻略に…
キングオブレトロゲームを一緒に集めしょう ファミコンソフトを全て集めるのが、 人生の目標でもあります。 しかし、ファミコンを集め始めたのが、だいぶ後の方でしたので プレミアムソフトという物は、殆ど持っていません なので、ここからが茨の道です。 …
大手通販サイトには無い魅力がある? 皆さんはゲームを購入する時は お店派でしょうか? 通販サイト派でしょうか? 私の場合は、90%くらいは 通販サイトを利用するようになりましたね。 昔は、「個人情報を全て抜き取られるのでは?」という 間違った価値…
ウィザードリィの記事がこのブログで最も長い記事でありたい [ウィザードリィのプレイ前は普通のゲーム好きだったのに···] [ウィザードリィ·リルガミンサーガ ローカス] 参考価格3000円 1998年発売 ジャンル これぞRPG 『12月18日 #1 #2の感想を…