2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧
ウィザードリィと付いていたら とりあえず買う そんな病気の結果は? 色々なプレミアソフトのランキングを書いてきました。 そんな時に思ったんですよね。 「ウィザードリィの関連グッズを調べよう!!」と。 昔の私は、 ウィザードリィと付いていれば、大抵…
格闘ゲームとシューティングの宝庫 それがドリームキャスト 皆さんはドリームキャストって持ってました? 私の周りで言いますと、 ほとんどもっていなかったと思います。 セガサターンは結構持っていたのですが、 その後継機であるドリームキャストはほぼ持…
見たことも無い動物 見たことも無い植物 そんなワクワクを体験しろ [リアルなウィザードリィとは このゲームの事なのかもしれない] [デザ―テッドアイランド ケイエスエス プレイステーション] 1996年発売 ジャンル シミュレーション 参考価格 1280円…
お値段以上の価値がある そんな超名作 [シューティングの面白さを教えてくれる 偉大な作品] [ソルジャーブレイド ハドソン PCエンジン] 1992年発売 ジャンル シューティング 参考価格 ソフトのみ 5480円 完品状態 11000円 記事のネタバレ度 普…
持っている作品も 意外とありました 先日セガサターンプレミアソフトランキングを書きました。 retogenofu.hatenablog.com そこで、次世代機のプレミアソフトランキングは終わりました。 ここからは、新たな扉が開かれます。 ドリームキャスト プレイステー…
面白いという言葉しか当てはまらない 最強のベルトスクロールアクション [コーディーという主人公をリストラして ガイという忍者が主役になる] [ファイナルファイトガイ カプコン スーパーファミコン] 1992年発売 ジャンル ベルトスクロールアクション …
あまりの難しさに 頭がパニックになる [迫りくる敵を じゃんけんの要領で撃ち落とせ] [ふぃんがあふらっしんぐ アフェクト プレイステーション] 1999年発売 ジャンル シューティング 参考価格2200円 記事のネタバレ度 普通 攻略に必要なプレイ時間 …
数十人の主人公が積み重ねる 伝説の始まり [ファンタジー世界がロマサガ2ならば リアルな世界がお店DE店主] [お店DE店主 テクノソフト プレイステーション] 1999年発売 ジャンル RPG 参考価格 1050円 記事のネタバレ度 高め 攻略に必要なプ…
次世代機の最後を飾るのは やっぱりセガサターンですよね ニンテンドー64の プレミアソフトランキングを書きました。 retogenofu.hatenablog.com プレイステーションの プレミアソフトランキングを書きました。 retogenofu.hatenablog.com そして、次世代…
地獄のグラディウスから 名作のグラディウス2へのバトンタッチ [ツインビーとグラディウス2が このゲームのメインかな] [コナミアンティークス・MSXコレクション2 コナミ プレイステーション] 1998年発売 ジャンル 詰め合わせ集 参考価格 2620円 …
100円で買ったゲームが 数千円になる奇跡 最近は、ずっとプレミアソフトの値段を調べています。 retogenofu.hatenablog.com そんな情報を知ることで、 ブックオフに行くのが、今まで以上に楽しくなりました。 「数百円で、お得に買える!!」という事はほ…
クリアした後に もう一度遊びたくなる シューティングのお手本 [敵をまとめて倒すと とんでもないスコアが貰える そんな中毒性] [ハームフルパーク スカイシンクシステム プレイステーション] 1997年発売 ジャンル シューティング 参考価格 39900円…
このグラディウスをクリアできるのは 本物のシューター [豪華10本の名作ゲームが楽しめる そんなゲームの詰め合わせ] [コナミアンティークス・MSXコレクション コナミ プレイステーション] 1997年発売 ジャンル 盛りだくさん 参考価格 2200円 記事…
濃厚な35時間 そんな隠れた名作RPG [基本的な流れは 王道のRPG だからこそ疲れないで遊べるのかもしれない] [ナイト&ベイビー タムソフト プレイステーション] 1998年発売 ジャンル RPG 参考価格 250円 記事のネタバレ度 普通 攻略に必要なプレ…
勇者が死んだ その後の世界を大冒険しよう [RPGでもあり アドベンチャーでもあり ギャルゲーでもある] [勇者死す 日本一ソフトウェア プレイステーションVITA] 2016年発売 ジャンル RPG 参考価格 1750円 記事のネタバレ度 落ちは書きませんが …
それほど高値のソフトが無い という事は? ファミコンのプレミアランキングを書いたのをきっかけに、 沢山の記事のプレミアソフトを調べてきました。 そして、ここからは、違う時代に突入するかもしれません。 ニンテンドー64 プレイステーション セガサタ…