モノノフ的ゲーム紹介

モノノフ的にいろいろなゲームを解釈して行きます

2025-01-17から1日間の記事一覧

全ての隠し要素を出せた人は 格闘ゲームの天才  ゼロディバイトの感想 

隠し要素も沢山ある やりごたえ抜群の作品 [個性豊かなロボットを操って 最強を目指していこう] [ゼロディバイト ズーム プレイステーション] 1995年発売 ジャンル 3D格闘ゲーム 参考価格 1000円 記事のネタバレ度 普通 攻略に必要なプレイ時間 隠…

トレーニングモードに 絶対にワクワクする  わくわくバレーの感想

トレーニングにミニゲームの要素があるので 楽しみながらゲームを学べるのは凄い [ゲームを通じて バレーボールをどんどん楽しんでいこう] [わくわくバレー アテナ プレイステーション] 1998年発売 ジャンル バレーボール スポーツ 参考価格 630円 記…

安全圏がほぼ無い 攻撃力特化の麻雀ゲーム  ロジック麻雀・創龍三人打ちの感想

今作のストーリーモードも やっぱり最高 [普通に数万点が飛び交う 破壊力抜群のゲーム] [ロジック麻雀・創龍三人打ち 日本一ソフトウェア プレイステーション] 1999年発売 ジャンル 麻雀 参考価格 500円 記事のネタバレ度 普通 攻略に必要なプレイ時…