モノノフ的ゲーム紹介

モノノフ的にいろいろなゲームを解釈して行きます

なぜレミュオールの錬金術師がヤバいゲームなのかを 自分で遊んで理解する

ドラクエ4のトルネコの章を ひたすら濃厚にした感じ

 

[ザコンビニやウィザードリィが好きならば 今すぐ遊んで欲しい]

[レミュオールの錬金術師  マイナビ  ニンテンドーDS]

 

2008年発売  

ジャンル  経営シミュレーション

参考価格  3850円

記事のネタバレ度  普通

攻略に必要なプレイ時間  エンディングまでで7時間くらい

どんな人におすすめ アイテムを集めまくるゲームが好きならば 絶対に遊んで欲しい

 

 

最近は色々なゲームの感想を書いています

 

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

 

 

過去の記事も読んでもらえると嬉しいです

 

 

今回感想を書きたいなと思ったのが

「レミュオールの錬金術師」という

ニンテンドーDSの経営シミュレーションです。

 

 

どんな内容になっていて

 

どんな部分が面白かったのか?を書いていきたいと思いますので

 

購入する時の参考にしてみて下さい

 

 

そんな今回の、

借金を返していくゲームは やっぱり最高だった

レミュオールの錬金術師の感想です( `―´)ノ

 

 

 

 

レミュオールの錬金術師とはどんなレトロゲーム

 

このレミュオールの錬金術師ですが、

2008年にマイナビから発売された

ニンテンドーDS用の経営シミュレーションでした。

(パソコン版も発売されています)

 

 

そんなゲームの目的は

 

自堕落な性格がゆえに、

莫大な借金を抱えてしまった、錬金術師の主人公が

 

色々な商品を仕入れながら

 

世界一のお店を目指していく

 

こんな始まりになっていました。

 

 

ゲームのシステムは

オーソドックスな経営シミュレーションで

 

似たタイプのゲームで言いますと

ザコンビニや俺に働けって言われてもが近かったでしょうか。

 

市場に行って

 

水や小麦粉、お米などを仕入れてきて

 

コツコツと借金を返していく…。

 

遊んでいる感覚としては、

ドラクエ4のトルネコのシステムを、極限まで突き詰めた感じでした。

 

今作ならではのシステムで言いますと

 

錬金術師という能力を生かして、

どんどんアイテムのランクを上げていくシステムでしょうか。

 

小麦粉のランクを上げてパンにして

 

鉄のランクを上げて剣にして

 

薬草のランクを上げて傷薬にして

 

どんどんレアなアイテムを作り出していく

 

経営シミュレーションの面白さと

 

とんでもない数のアイテムを集めていく中毒性を楽しめる

 

3日で40時間遊んでしまった

 

DS本体を買ってでも遊ぶ価値がある、

知る人ぞ知る名作経営シミュレーションなのでした。

 

 

 

ネタバレしたくない人は こちらからお先にどうぞ

 

 

3850円

 

 

 

レミュオールの錬金術師のいい所をガンガン書いていこう

 

ここからは、

このゲームの良かった所を書いていきますので、

「そこまでいうなら遊んでみようかな」と思ってもらえるように頑張ります。

 

 

お店を経営するのが ヤバいくらい楽しい

 

初めに紹介したいのが、

経営パートの面白さです。

 

アイテムを仕入れて

 

高く売る

 

基本的にはこの繰り返しなのですが。

 

これだけでは味気ないですからね。

 

モンスターの素材やレアなアイテムを

冒険者に集めてきてもらう、とか

冒険者にはレベルがあるので、一緒に成長していきます)

 

アイテムのランクを上げて、

どんどん高価なアイテムに進化させていく、とか

 

街に投資をして、色々な恩恵を貰う、とか

 

大会に出場して世界一のお店を目指す、とか

 

細かいやりこみ要素が

たくさん用意されていましたからね。

 

借金を返すという目標があるものの

 

そこからが本番というくらい

とことんまで遊びつくせるのが最高でした。

 

お店がどんどん大きくなっていくあの幸せは、

ザコンビニが好きな人ならば、

絶対にわかってもらえると思いますからね。

 

「久々に経営シミュレーションを遊びたいな」というのであれば、

今作をお勧めします。

 

 

図鑑を埋めるのが面白すぎて 3日で40時間遊んでしまう

 

次に紹介したいのが、

図鑑を埋めるのが面白すぎるです。

 

経営シミュレーションとしても面白い今作ですが。

 

特に好きだったのが、

アイテム図鑑を埋めていく、ウィザードリィの様な面白さでした。

 

今作の基本的なシステムとして

 

同じアイテムを累計で100個売ると、

次の日に自動で仕入れられるようになるというのがありまして。

(市場で買った方が安く買える)

 

まずは100個売ることを目指していきます。

 

これが、お水やお米の様に

いつでも市場で買えるのであれば、それほどありがたみはないのですが。

 

冒険者が取ってきてくれるアイテムであったり、

イベントで貰えるレアアイテムだったりすると、

一気にありがたみが増しますからね。

 

まずは100個売るというのを目指していきます。

 

 

次に面白かったのが、

200個売れると、アイテムをランクアップさせることができるシステムです。

(できないアイテムもあります)

 

最初は何の魅力もなかった商品なのに、

ランクアップさせていくたびに、

どんどんレアな商品にパワーアップしていきますからね。

 

「この商品はきっと大化けするぞ( `―´)ノ」なんて感じで、

どんなアイテムにも愛着を持てるようになっていたのは凄かったです。

 

未知のアイテムに出会えるというだけで、

ご飯三杯は余裕でいけますからね。

 

このシステムだけで、

今作の面白さは、何倍も何十倍もアップしたのかなと思います。

 

 

次に面白かったのが、

500個売れると、その場で常に補充されるようになるシステムです。

 

今までですと

 

すぐに売り切れて、ずっと品切れが続く

 

早くアイテムをランクアップさせたいのに、

個数が足りないので満足にランクアップさせることができない

 

こんな辛さがあったのですが。

 

ここからは、

ガンガン補充され続けますからね。

 

ここまでくると、

「ようやく主力商品になれたな( ;∀;)」という感動がありました。

 

 

そして、マックスである999個売れるとどうなるのか?

 

 

なんと、図鑑からアイテムを仕入れられるようになります。

 

「え?だからなんなの?」となりますが。

 

実は強力だったんです。

 

今作を遊んでいて、まあまあ厳しいなと思ったのが、

扱える商品の少なさでした。

 

こちらとしては、

色々な商品を並べて、

一気にアイテムを売りまくりたいのに。

 

他のゲームの非じゃないくらい、棚の数が少ないですからね。

 

「まずは棚を増やしていきましょう」という感じでした。

 

更に困ったのが、

倉庫もめちゃくちゃ狭いです。

 

並べられる商品が少ないというのは、

100歩譲って我慢しますが。

 

倉庫もなぜか狭いです。

 

冒険者を雇って、未知のアイテムを採取してきて欲しいのに。

 

倉庫が一杯で、泣く泣く捨てなければならない。

(選択肢もないので、未知のアイテムをガンガン捨てられます)

 

こんな悲しみがあったわけです。

 

そんなわずらわしさを解消してくれるのが、

図鑑から仕入れられるという、チート級の技だったわけです。

 

ここからは、どんなレアアイテムでも、ガンガン削除できますからね。

 

地味ながらも、最高のご褒美だったのかなと思います。

 

全てのアイテムを集めて

 

全てのアイテムを999個売る

 

こんな究極の目標が用意されていますからね。

 

まあ凄かったです。

 

超高級なエリクサーとかになりますと、

1週間で3個とかしか売れなかったりしますからね。

 

次のランクにレベルアップさせるのも

 

999個売るのも

 

めちゃくちゃ大変でした。

 

ただ

 

だからこそ

 

熱中しまくりでした。

 

5時間プレイして、10個とかしか手に入らない

超レアなアイテムなんかもありますからね。

 

遊んでも

 

遊んでも

 

遊びまくっても

 

全然終わらない

 

そんな幸せを是非とも味わってほしいなと思います(*´▽`*)

 

 

 

このゲームを買おうか悩んでいるあなたへの 最後のプレゼン

 

遊ぶ時間がないと思っているのであれば

 

エンディングまでで言いますと、あっさりです。

 

「え?もう終わったの?」です。

 

ただ、そこからはかなり長いので、

自分の心と相談して決めてください。

 

 

DSを持っていないのであれば

 

今の時代ならば、

3DSをお勧めします。

 

3DSならば、どちらのゲームもできますので。

 

どうせ買うのであれば、3DSをどうぞ。

 

 

クリアできるのか不安というのであれば

 

難易度で言えば、物凄く簡単です。

 

ゲームオーバーがあるのかすらわからないですからね。

 

クリアできるまで、気長に遊んでください。

 

 

 

レミュオールの錬金術師のまとめ

 

それでは最後に

当ブログの大人気コーナー

「今後このゲームは、プレミアソフトになるのか分析」をして

このゲームの感想を終わりたいと思います。

 

 

このゲームは面白い?

 

面白いです。

 

色々と言いたくなる部分はありますが。

 

それでも大好きなゲームです。

 

なので、ここはまあまあプラスです。

 

 

これ以外でも遊べる?

 

リメイク版も

 

ダウンロード配信もされていませんからね。

 

ここは、大幅なプラスです。

 

 

プレイ動画ってある?

 

ちゃんとあります。

 

プレイ動画で満足できる?

 

物語も重要だとは思いますが、

動画を見ることで、自分でも遊びたくなる系のゲームですからね。

 

ここは、少しプラスです。

 

 

売れた?

 

正確な本数は分かりませんが、

それほど売れなかったと思いますからね。

 

ここは、まあまあプラスです。

 

 

総合評価

 

そんな状況を色々と判断した結果

 

このゲームが3年以内にプレミアソフトになる確率は

 

 

 

90%です。

 

今現在の価格が3850円ですので、

あと1歩でプレミアソフトという所ですし。

 

一度クリアしたら終わり、ではなく、

定期的に遊びたくなるゲームですからね。

 

長年にわたり愛され続けていくという意味でも

文句なしなのかなと思います。

 

 

ザコンビニが好きで

 

トルネコが好きで

 

ウィザードリィディアブロが好きならば

 

絶対にハマる

 

睡眠時間を削ってでも遊んでしまう、魔性のゲームなのでした( `―´)ノ

 

 

今日も

モノノフ的ゲーム紹介をお読みくださりありがとうございました

 

 

こんなにも素晴らしいゲームに出会えて 本当に良かった

それこそが、今急いで3850円で買う理由です

 

 

この記事を読んで、

「おもしろかったな」と少しでも思っていただけたのならば、

ツイートをして貰えると嬉しいです。

 

あなたがツイートをしてくれたら、

他の誰かに読んでもらえる確率が上がります。

 

沢山の人に読んでもらえると、

ゲームの感想を書くやる気に繋がりますので、

もっと沢山読みたいという方は、率先してお願いします( `―´)ノ

 

 

こちらから購入できます

 

 

 

完品状態    3850円

 

 

 

その他の関連商品