モノノフ的ゲーム紹介

モノノフ的にいろいろなゲームを解釈して行きます

色々なシステムの追加が このゲームを最高にする  シャイニングフォース・黒き竜の復活  ゲームボーイアドバンス

1のリメイクだが 最高に面白かった作品

f:id:retogenofu:20210423011217p:plain

[シャイニングフォース1を ゲームボーイアドバンスで遊べる幸せ]

[シャイニングフォース・黒き竜の復活  セガ  ゲームボーイアドバンス]

 

2004年発売  

ジャンル シミュレーションRPG

参考価格   ソフトのみ 1210円  完品状態 2250円

記事のネタバレ度   普通

攻略に必要なプレイ時間  15時間くらい

どんな人におすすめ  王道のシミュレーションRPGが好きならば 絶対におすすめ

 

 

最近は色々なゲームの感想を書いています

 

 

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

 

 

過去の記事も読んでもらえると嬉しいです

 

 

今回感想を書きたいなと思ったのが

シャイニングフォース・黒き竜の復活という

ゲームボーイアドバンスの作品です。

 

 

どんな内容になっていて

 

どんな部分が面白かったのか?を書いていきたいと思いますので

 

購入する時の参考にしてみて下さい

 

 

そんな今回の

色々な追加要素が 今作を最高に面白くする

シャイニングフォース・黒き竜の復活の感想です( `―´)ノ

 

 

 

 

シャイニングフォース・黒き竜の復活とはどんなレトロゲーム

 

このシャイニングフォース・黒き竜の復活ですが、

2004年にセガから発売された

ゲームボーイアドバンス専用のシミュレーションRPGでした。

 

 

そんなゲームの目的は

 

記憶喪失の主人公が

 

この世界の危機を救うために

 

各地を冒険しながら、勇敢な仲間を集めていく

 

最高にワクワクする始まりになっていました。

 

 

ゲームのシステムは

オーソドックスなシミュレーションRPGで

 

戦士とか

 

騎士とか

 

魔法使いとか

 

アーチャーとか

 

色々な仲間を指揮しながら、

敵軍と戦っていく

 

昔ながらのシミュレーションRPGを楽しむことが出来ました。

 

と言いますか、

メガドライブで発売された

シャイニングフォース1のリメイク作品ですので。

 

昔ながらのシステムを楽しみつつ、

今作ならではを楽しんでいくという感じだったでしょうか。

 

 

シャイニングフォースならではのシステムで言いますと

 

いつでも撤退することが可能で、

レベルに不安を感じたら、何度でもシナリオをやり直せる面白さが

特徴的だったでしょうか。

 

寄り道要素がない、

ガチなシミュレーションRPGが多い中で

 

「不安だったらレベルを上げてもいいよ(*´▽`*)」ですからね。

 

この面白さも、

シャイニングフォースならではだったでしょうか。

 

 

今作から追加された要素で言いますと

 

新しいキャラクターやイベント、システムの追加

 

決められたターン以内にステージをクリアした時の

ボーナスアイテムの追加

 

カードのシステムなどが追加されまして

 

今の時代に遊んでも楽しいように改良されていたのは、

最高に優しかったのではないでしょうか。

 

 

シャイニングフォース1を知らない人も楽しめるし

 

シャイニングフォース1を遊びまくった人でも、

最高に楽しめる

 

ゲームボーイアドバンスを代表する、

名作シミュレーションRPGなのでした

 

 

 

ネタバレしたくない人は こちらからお先にどうぞ

 

 

1210円

 

 

 

 

シャイニングフォース・黒き竜の復活の感想でもあり レビューでもあり

 

[カードのシステムが 今作を最高に熱くさせてくれる]

 

今作の最大のセールスポイントを考えたときに

真っ先に思い浮かんだのが

「色々なシステムの追加」でしょうか。

 

シャイニングフォース1のリメイクですので、

ゲームとしての面白さは完璧です。

 

RPGが弱かったメガドライブというゲーム機の中で、

ファンタシースターシャイニングシリーズは、

かなり優秀でしたからね。

 

未だに、大好きなゲームシリーズという人も

数多くいると思うのですが。

 

そんな作品をベースに、

今作ならではの味付けをしていくという感じでした。

 

そんな中で、

特に私が好きだったシステムが、

ボーナスアイテムの追加とカードのシステムの追加でした。

 

まず面白かったのが、

決められたターン以内にステージをクリアすることで、

レアアイテムや大金を貰えるシステムでした。

 

ステージには、

10ターン以内にクリアしろ、みたいな感じで、

目標設定がありまして。

 

その目標をクリアすることで、戦力アップできるというのは

最高に楽しかったです。

 

 

シャイニングフォースの面白いシステムで言いますと、

いつでも撤退できるというのは

他のシミュレーションRPGと一味違う所なのですが。

 

撤退することで、ボーナスアイテムがなしになるという厳しさも

ありませんでしたので。

 

目標を達成できなさそうだったら、撤退するというのも

シミュレーションRPG初心者には

かなり優しいシステムになっていたのではないでしょうか。

 

 

次に面白かったのが、

カードのシステムですよね。

 

仲間と話したり、

宝箱や色々な場所を調べることで

キャラクターのカードを入手することが出来るのですが。

 

このカードを何に使用するのか?と言いますと、

戦闘中に使用することで、様々な効果を発揮することができました。

 

そのキャラクターの攻撃をできたり

 

仲間の移動力や射程をアップさせたり

 

そのキャラクターのカードごとに

いろいろな効果を発揮できるようになっていました。

 

そんな中で、

特に強力だったのが、

そのカードのキャラクターを2回行動できる様にするという

チート級の効果でした。

 

スーパーロボット大戦などでは、

1ターンで2回行動できるシステムもあるのですが。

 

かなりシンプルなシミュレーションRPGである

シャイニングフォースで、

そのステージが終わるまでずっと2回行動できるわけですからね。

 

あのハチャメチャさは強烈でした。

 

2回行動できるという事は

単純に攻撃力が2倍になるという事なのですが。

 

貰える経験値も2倍になるという事ですからね。

 

自分が育成したいキャラクターのカードを使用して、

エースに育てていくというのは、

今作のハチャメチャながらも最高に楽しい部分だったのではないでしょうか。

 

 

なんて感じで、

ベースはシャイニングフォース1なのですが。

 

新たに追加された要素が面白すぎましたからね。

 

当時遊びまくった人にも、

今作を楽しんでほしいなと思います。

 

 

 

[本家にあった 渋さやは強烈な裏技は 残念ながらなくなっちゃった]

 

そんな最高に優しい今作ですが。

 

本家にあった、

渋さや強烈さは少しなくなったでしょうか。

 

今作を遊ぶにあたり、

「本家のシャイニングフォースってどうだったかな?」と

久しぶりに動画で見てみたのですが。

 

まあ渋かったです。

 

キャラクターとか

 

音楽とか

 

これぞメガドライブという渋さになっていまして。

 

あの濃厚さというのは、

かなり薄まったと思います。

 

本家の主人公なんて、

カイジみたいな顎をしていますからね。

 

数あるRPGの主人公の中で、

特に渋いキャラクターだったのではないでしょうか。

 

 

次に残念だったのが

色々な裏技がなくなってしまったという事でしょうか。

 

ゲームバランスを破壊するくらいの

強烈な裏技を楽しむというのも、

本家のだいご味だったと思いますからね。

 

メガドライブならではの渋さや

強烈な裏技の要素がなくなってしまったというのは、

少し残念な部分だったかもしれません。

 

 

まあ、

その代わりにカードのシステムが搭載されましたので、

そこの部分で大暴れしてほしいなと思います。

 

 

 

 

このゲームを買おうか悩んでいるあなたへの 最後のプレゼン

 

遊ぶ時間がないと思っているのであれば

 

他のシミュレーションRPGと比べると、

かなりサクサク進みます。

 

難易度もそれほど高くはないですからね。

 

時間がない人でも、

最高に満足できるのではないでしょうか。

 

 

ゲームボーイアドバンスを持っていないのであれば

 

今の時代ならば

 

画面が明るくて、充電もできる

 

ゲームボーイアドバンスSP

ニンテンドーDSをお勧めします

 

大画面で遊びたい方は

ゲームキューブゲームボーイプレイヤーもどうぞ

 

 

安くなってから買おうというのであれば

 

1210円ですからね。

 

ゲームボーイアドバンスのRPGの中では、

結構な値段の作品だと思います。

 

ただ、

完品状態でも2250円ですからね。

 

懐に余裕がある方は、

完品状態もお勧めです。

 

 

クリアできるのか不安というのであれば

 

終盤になってきますと、

結構えぐいモンスターがガンガン登場してくるのですが。

 

レベルが足りないと思ったら、

撤退をすることで、レベル上げもできますからね。

 

他のシミュレーションRPGと比べると、

かなり優しい作品だと思いますので。

 

難易度的な面では安心して遊んでください。

 

 

このゲームを買わない理由で言いますとこんな感じでしょうか。

 

このゲームを購入するまでは、

新しいシャイニングフォースだと思っていたのですが。

 

まさかのリメイク版ですからね。

 

少しがっくり来たのは事実なのですが。

 

それでも最高に面白かったですからね。

 

シャイニングフォース未体験の方にこそ、

今作を最高にお勧めします。

 

 

 

 

シャイニングフォース・黒き竜の復活のまとめ

 

それでは最後に

当ブログの大人気コーナー

「今後このゲームは、プレミアソフトになるのか分析」をして

このゲームの感想を終わりたいと思います。

 

 

このゲームは面白い?

 

面白いです。

 

昔ながらのシミュレーションRPGですので、

新鮮さはあまりありませんが。

 

王道の面白さを楽しむことが出来ますからね。

 

まあまあプラスでしょうか。

 

 

これ以外でも遊べる?

 

バーチャルコンソールで配信されていますし

 

お買い得版も発売されていますからね

 

ここは

大幅なマイナスでしょうか。

 

 

プレイ動画ってある?

 

ちゃんとあります。

 

 

プレイ動画で満足できる?

 

物語を楽しむ作品でもありますので、

結構なマイナスになるのですが。

 

自分で指揮したくもなるでしょうからね。

 

まあまあマイナスでしょうか。

 

 

ゲームメーカーはどう?

 

セガです

 

超大手メーカーです

 

なので、

大幅なマイナスです。

 

 

売れた?

 

正確な本数は分かりませんが

 

お買い得版が発売されるレベルですからね。

 

ここも

大幅なマイナスでしょうか。

 

 

総合評価

 

そんな状況を色々と判断した結果

 

このゲームが今後プレミアソフトになる確率は

 

 

 

20%でしょうか。

 

セガ発売ですし

 

バーチャルコンソールで配信されていますし

 

結構売れたでしょうからね。

 

プレミアソフトになる確率としては、

かなり低くなってしまうのでしょうが。

 

シャイニングフォースというシリーズが再評価されたときに、

もしかしたら、もしかするかもしれませんからね。

 

期待も込めて、

20%くらいはあるのかなと思いました。

 

今はソフトのみで1210円なのですが。

 

昔はもっと安く買えましたからね。

 

ぐいぐい来ているのは間違いないのかなと思います。

 

あの頃は1210円で買えたのか(;´・ω・)

 

なんて時代が来る前に、

今作をキープしておくことをお勧めします( `―´)ノ

 

 

今日も

モノノフ的ゲーム紹介をお読みくださりありがとうございました

 

カードのシステムが このゲームを強烈に面白くする

それこそが、今急いで1210円で買う理由です

 

 

この記事を読んで、

「おもしろかったな」と少しでも思っていただけたのならば、

ブックマークやツイートをして貰えると嬉しいです。

 

あなたがブックマークやツイートをしてくれたら、

他の誰かに読んでもらえる確率が上がります。

 

沢山の人に読んでもらえると、

ゲームの感想を書くやる気に繋がりますので、

もっと沢山読みたいという方は、率先してお願いします( `―´)ノ

 

 

こちらから購入できます

 

 

 

ソフトのみ   1210円

 

 

 

完品状態    2250円

 

 

 

その他の関連商品