ファミコンながらの理不尽な難しさ
[気付いたら2時間さまよっている]
1988年発売 ジャンル アクションRPG 参考価格750円
記事のネタバレ度 高め
攻略に必要なプレイ時間 10時間
このゲームに対する世間の評価 イースシリーズだけは特別という 異常な人気作
どんな人におすすめ? 今ならファミコン版も愛することができるかな?
バーチャルコンソールで配信あり
レトロゲームを遊んでいる時は
子供の頃の思いでが蘇ってきて、脳みそが活性化しますね。
なんでも
昔の記憶を思い出すのは、脳に良いそうで
昔の映画やドラマを見て、活性化する人も多いそうです。
もう少ししたら
医療にレトロゲームを活用する日が来るかも知れませんね。
そんな今回の、音楽を聴いただけで あの頃の記憶が強烈に蘇ってくる
イース1の感想です。
このイース1ですが
1988年にビクターエンターテインメントから発売された
ゲームの目的は
好奇心と勇気に満ち溢れた青年「アドル」となり
呪われた国「エステリア」を救う為に冒険していく…。
こんなあらすじでした。
ゲームのシステムは
オーソドックスなアクションRPGで
似たタイプの作品で言いますと
「ワルキューレの冒険」や「ハイドライド」の様なシステムでした。
RPGの様に
コマンドを選択して敵を倒すのではなく
自分自身でアクションしながら、敵を倒すのが楽しいシステムでした。
ほかのアクションRPGと違う点は
キャラクターが、剣を振って敵を倒すのではなく
そのまま体当たりしに行って
敵を倒すというシンプルさも良かったです。
ゲームの流れとしましては
街の人に情報収集をして、悩み事を聞いていきます。
「盾を手に入れたのに、怪しい奴にとられちゃったよ…」とか
「かーちゃんの為に買った、サファイアの指輪が盗まれちまった…」とか
「北西の湖で、妖精を見たんだよ!!」と
住人達の言葉をヒントにしながら
冒険していく楽しさがありました。
フィールドには
モンスターがうじゃうじゃいまして
いかに、上手く攻撃を当てるのかというのも
イースの醍醐味でした。
「装備一式を揃えたら、もう一度来てください」と言われるのですが
丁度100ゴールド足りないという絶妙さですので。
この100ゴールドを稼ぐ為に
初めての、モンスターとのバトルが繰り広げられる訳です。
このゲームの特長としましては
「じっとしていればライフが回復する」という
野良ネコの様なシステムでした。
回復アイテムもあるのですが
基本的には、じっと待ち続けて、ライフを回復していきます。
もう一つは、どこでもセーブが出来るという事でしょうね。
ボス戦以外は
ほとんどの場所でセーブが出来ますので
その部分では、かなり優しいシステムでした…。
イベントを進めるためには
装備を一式揃えなければいけない
その為には
モンスターを倒してお金を貯めなければいけない
この時に
イース独特の戦闘システムと回復システムを学ぶ
気付いたら、どっぷりとイースの世界にハマってしまう…。
こんな、RPGの楽しさが
すべて詰まった作品なのでした。
イース1の感想でもあり レビューでもあり
[半キャラずらしを覚えた瞬間の 得も言われぬ感動]
このゲームですが
気を抜けば直ぐに死にます。
と言いますのも
モンスターがかなり強めに設定されていますので
あっという間に、ゲームオーバーです。
このゲームは
死んだら即タイトル画面ですから
こまめにセーブをする事が、精神的にも肉体的にも大事でした。
そんなゲームですので、常に苦戦の連続です。
そんな時に、たまたまですが
モンスターからダメージを食らわないで倒すことが
ありました。
本当にごくまれにですが。
今までは
ガッツリとライフを減らされていたのに
ごくまれに無傷。
そんな事が、何回も続きまして
「あれ?これって?キャラクターをずらせば無傷じゃない?」と気づいたんですよね。
このゲームでは
キャラクターを半分ずらしてから
モンスターにぶつかることで
一方的に、ダメージを与える事が出来ます。
このアクションテクニックを上手く活用する事で
ようやく、こちら側が有利になるんです。
無敵のテクニックなのか?と言いますと
そんな事は無く。
敵に複数で襲ってこられると
半キャラずらしが間に合わないで、袋叩きになってしまいます。
ですので、基本的には気を抜けないのですが
それでも、あのテクニックを覚えた瞬間は
最高の体験でしたね。
[謎解きが難し過ぎて レベルだけが上がっていく]
このゲームをバリバリ遊んでいたのは
小学生の頃なのですが。
全く進むことは出来ませんでしたね。
それこそ
2時間悩んで
フィールドを歩きまわって
一切の進展なし
こんなのは、当たり前でした。
このゲームは
理不尽な謎解きが多かったので
ゲームの攻略本を見ながらでも、進むのが難しい作品だったそうです。
そんな、諦めたくなる様なゲームだったのですが
ゲームの音楽も素晴らしく
レベルアップをするのも楽しいですし
お金を貯めて、装備を購入するのも最高でしたので
結局、次に進みたくなってしまうんですよね。
「こんなに面白いゲームを、諦める訳にはいかない!!」こんな意地がありました。
その結果が
どんどんレベルが上がるんだけど
イベントが全く進んでいない
という状況になっていましたね…。
あまりにも難しいので
ゲームを持っている友達に、攻略方法を聞いたりしながら進めました。
攻略法を聞いてみると
意外とシンプルな、行き忘れだったと分かったのですが
あの時の、次に進めた安心感を今でも忘れませんね。
まあ、その後に
異常に強力なボスという難関にぶち当たって
そこでも、かなり停滞していたのですがね…。
エンディング画面を見るまでに
一か月以上掛かった、骨太すぎるゲームなのでした。
イース1のまとめ
なぜ遊んでほしいのか?
ただ、雑魚モンスターを倒せるようになっただけなのに
「体温が3度は上がったのではないか」と言うほどの興奮を味わえる
こんな素晴らしい体験をして欲しいな。
なにがそんなに面白いのか?
ガチで攻略すると
数時間で終ってしまうそうなのですが
私にとっては、何十時間もかかった激ムズゲームでしたね。
次に進めるのが
こんなにも嬉しいと思ったのは
イースが初めてだったのかも知れません。
今急いで買う理由ってあるの?
このゲームが
私にとっての、初めてのイース体験だったのですが。
本家のイースに比べると
かなり大幅なアレンジを加えられたそうです。
「イースってこんなストーリーだったの!!」なんて
カルチャーショックを受けましたね。
お好きな方をお楽しみください。
今でも、イースの音楽を聴くと
子供の頃の苦しみを思いだすのでした…。
次に進めたと思ったら
また難関が襲ってくる
これがイースだよね
今日も
モノノフ的ゲーム紹介をお読みくださりありがとうございました
イベントが進まずにレベルだけが上がっていく 名作ゲーム
イース1
それこそが、今急いで750円で買う理由です
こちらから購入できます