モノノフ的ゲーム紹介

モノノフ的にいろいろなゲームを解釈して行きます

ウィザードリィ#1 ラスボスが最強装備をドロップする こんなご褒美

グレーターデーモンにフラック、最強のマイルフィック うーんもう一回遊ぼうかな

 

[初代ウィザードリィかそれ以外のウィザードリィ  そんな伝説]

[ウィザードリィ・狂王の試練場  アスキー  ファミコン]

 

1987年発売  

ジャンル 3DダンジョンRPG  

参考価格  ソフトのみ 1480円  完品状態  3500円

 

記事のネタバレ度  高め

攻略に必要なプレイ時間 クリアまでに10時間 遊びつくすには数年

このゲームに対する世間の評価  全てのRPGの始まり

どんな人におすすめ?  全てのRPG好きは遊ばなくてはいけない

バーチャルコンソールで配信なし

 

 

ファン同士の会話でこんな物があります

 

ガンダムファーストガンダムしか認めない」

 

エヴァはテレビ版しか認めない」

 

平成ライダークウガしか認めない」などの

 

いわゆるシリーズの原点が最高だよねというやつです。

 

そんな事を、最も言われたのが、

このウィザードリィシリーズなのではないでしょうか。

 

ウィザードリィ#1以外はオマケ」とか

 

「続編はパワーダウンした」とか

 

「国産のウィザードリィウィザードリィじゃない」とか

 

それはもう、かなり言われたはずです。

 

どうしてそんな事を言われたのか?

 

 

初代があまりにも面白すぎたからです

 

 

そんな今回の シリーズの原点でありながら、最も多くのプレイヤーを魅了した作品

ウィザードリィ・狂王の試練場の感想です。

 

 

 

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

 

 

初代ウィザードリィとはどんなゲーム?

 

この初代ウィザードリィウィザードリィ#1)ですが

1987年にアスキーから発売された

ファミコン用のRPG作品でした。

 

私が持っているウィザードリィ#1は

ファミコン版」と「セガサターン版」なのですが、

他の機種でも数多く発売されていて。

 

PCエンジン版」や「ゲームボーイカラー版」

ワンダースワン版」に「プレイステーション版」と

どんなゲーム機でも

ウィザードリィ#1をプレイ出来るのは本当に凄かったです。

 

 

そんなゲームの目的は

 

魔術師「ワードナ」に

魔法の魔除けを盗まれてしまった

 

「魔法の魔除けを奪還した者には、莫大な報奨金と最大の名声を与える」

 

こんな号令を聞いて集まった、屈強な冒険者たちを操って

 

モンスターとお宝だらけのダンジョンに潜って行く

 

果たしてワードナを倒すことはできるのであろうか…。

 

こんな熱すぎる目的でした。

 

 

ゲームのシステムは

オーソドックスなコマンド選択式のRPGで

 

まさに、

「ここから国産のRPGが始まった」といっても過言では無い作品でした。

 

このゲームが、

他のRPG作品と違うのは

ダンジョンが全て3Dで構成されている事でした。

 

本当にダンジョンを冒険しているかの様な

圧倒的な緊張感が最高で。

 

たった数歩進んだだけで、直ぐに迷ってしまう

 

RPGでありながら

恐怖も同時に感じることができる、魅力的なシステムになっていましたね。

 

 

このゲームの他の特徴としては、

冒険に出かけるまえに

自分だけのオリジナルパーティーを作成するところでしょうか。

 

戦士や魔法使いのオーソドックスな職業から

忍者やサムライ、司祭などの

他のゲームでは中々お目にかかれない職業まで。

 

自分だけの最高のパーティーを作って行くのが最高でした。

 

 

まずは性別と種族を選びます。

 

男性か女性かを選びまして、種族を選んでいきます。

 

平均的な種族で、どんな職業にでも対応できる

人間

 

魔法職が得意で、魔法使いならこの種族

エルフ

 

素早さと信仰心が高いので、僧侶ならこの種族

ノーム

 

攻撃力に特化した、圧倒的なパワータイプ

ドワーフ

 

手先が器用で幸運の持ち主、宝箱のトラップ解除を任せたい

ホビット

 

こんな感じで、あまのじゃくにならない限りは

「この種族には、この職業」と分かりやすく設定されていますので

RPGの初心者でも楽しめるのは良かったです。

 

 

最後に決めるのが、性格です。

 

善、中立、悪、こんな感じで性格が設定されていまして

「善と悪ではパーティーを組めない」という厳しさも

ウィザードリィの奥深い所でした。

 

この性格はコロコロと変わって行きますので

今までは慣れ親しんだメンバーが

「急に悪人になって」、パーティーに入れられなくなるといった

不測の事態が起こるのも楽しかったです。

 

善人しかなれない 君主

悪人しかなれない 忍者

 

こんなジレンマも、ウィザードリィの醍醐味でした。

(ダンジョン内でパーティーを組むことで、混成パーティーを組めるという、王道の裏ワザも有りますが、最初は悩みながら純粋に楽しんだ方が良かったです)

 

キャラクターメイキングをしているだけなのに

頭の中では、どんどん物語が進んで行く

こんな展開もウィザードリィが愛される理由なのかもしれません。

 

 

キャラクターメイキングだけで2時間が

 

そこから、一生終わらない大冒険が始まって行く

 

究極のやりこみゲームをお楽しみください

 

 

 

 

ウィザードリィの感想でもあり レビューでもあり

 

[モンスターとのガチバトル]

 

ウィザードリィというゲームを体験することで

死とはなにかを教えて貰えると思います。

 

ウィザードリィという硬派なゲームといえども

教会に行けば、キャラクターを生き返らせてもらえます。

 

しかし莫大な金額がかかります。

 

何度も心の中で思います

「お金が貯まったら、ちゃんと生き返らせるからね···」と。

 

特に、エースキャラクターがやられた時の

絶望が半端なかったです。

 

他のキャラクターならば、

代わりのメンバーを入れる事で、何とか冒険に出かけられます。

 

しかし、エースキャラクターが居なくなった瞬間に

そのパーティーはほぼ解散してしまいます。

 

「エースを生き返らせたい、でもお金が無い…」

 

「お金を稼がなければ、でもエースが居ない…」

 

「しょうがない、序盤の雑魚敵を狩りに行くか…」

 

なんて、大幅なブレーキを余儀なくされました。

 

 

たった一人のエースを失っただけで、数時間の停滞を招いてしまう

 

こんなリアルな展開こそが

ウィザードリィ最大のセールスポイントだったのかも知れません。

 

 

 

[宝箱に詰め込まれた 夢や希望]

 

このウィザードリィには

ゲームのイベントはほとんどありません。

 

魔法の魔除けを奪還するという

おおまかな目的がありますが

 

イベントシーンは殆どありません。

 

つまり、自分の頭の中で

勝手にストーリーを作っていく訳です。

 

遊んだ人の分だけ、オリジナルな物語が存在する

 

これこそが、ウィザードリィの素晴らしさでした。

 

 

そんな作品の中で

イベントと呼べるものがあるとするならば

「装備品」をパワーアップさせていく事だったのではないでしょうか。

 

 

最初は、

普通のロングソードと普通のアーマー程度しか持っていません。

 

何故ならば、新米の冒険者だからです。

 

モンスターに2回殴られただけで、死んでしまいます。

 

それくらい弱い冒険者なのです。

 

お店には、

豪華で強力な武器も売っています。

 

しかし、自分たちには

そんな装備を買えるはずもありません。

 

ですので、

必死に「オーク」や「コボルト」、「ローグ」などを倒して

少しずつですが、お金を貯めていきます。

 

そして、少しだけ良い武器を購入して

大金やアイテムを求めて、またダンジョンの奥深くへと進んで行く…。

 

これこそが、ウィザードリィのイベントなんです。

 

 

「もう少ししたら、あの武器を買えるな!!」

 

「次はあの武器を目指そうかな!!」

 

こんなワクワクが、

どんなイベントよりも素晴らしかったです

 

凶悪なモンスターほど、

とんでもないお宝を持っていますので。

 

そんなモンスターを目指して、日夜ダンジョンに潜るのでした。

 

 

最初の頃は、雑魚モンスターすら倒せなかった

新米冒険者

 

最終的には、

貴重な装備を全身にまとう、

トップクラスの冒険者になっていく…。

 

宝箱には夢や希望が詰まっている

最高のゲームイベントを体験してください。

 

 

 

[無限にレベルを上げられる]

 

ほとんどのRPGのレベルは99が最高です。

 

しかしファミコン版のウィザードリィの関して言えば

ほぼ無限に上げられるそうです。

(16383がマックスらしい?)

 

ちなみに、サターン版は999迄だそうです。

 

つまり、一生をウィザードリィに捧げても問題無い訳ですね。

 

一生をかけて、レベルアップの限界に挑戦する

そんなやりこみ要素が用意されているのもウィザードリィの魅力でした。

 

レベルが1012を超えると

次に必要な経験値の桁がはねあがるので。

 

その先の限界を知りたくて

レベルアップに励む人が数多く存在したそうです。

 

 

お金もたくさん稼いだ

 

最強装備も6人分すべて集めた

 

ここから、無限にレベルをアップさせていく

 

ウィザードリィは本当に奥が深いな…。

 

 

 

[ラスボスが最強装備をドロップする  今では当たり前のシステム]

 

このウィザードリィがどうして凄いのか?

 

RPGの原点でありながら

今の時代に遊んでも、まったく古さを感じないからです。

 

そんな中でも

「ラスボスが最強アイテムをドロップする」というシステムは

本当に凄いなと思いましたね。

 

 

このウィザードリィですが

ラスボスを倒したからと言って終わるゲームでは有りません。

 

普通ならば

「恐怖の魔王を倒しました。めでたし、めでたし。」となるのに。

 

ウィザードリィでは

ワードナを倒しました。でも直ぐに復活します」となります。

 

しかし、ラスボスを倒したのですから

ご褒美を貰えないと面白くありません。

 

そんなご褒美として用意されていたのが

アミュレット」という最強のアクセサリーでした。

 

歩くだけでライフが回復する

全ての状態異常を無効化する

最高の防御力

 

こんなチート級のアイテムを毎回ドロップします。

 

地上に戻ると没収されてしまうのですが

ダンジョンに仲間を置いて

アミュレット専用倉庫として、常駐させていれば

いつでも持ち出して冒険することができました。

 

 

この、ラスボスに最強アクセサリーを持たせておくという

なかなかのご褒美のおかげで

「何百体、何千体と倒されるラスボス」という伝説が生まれたのでした。

 

バグでアミュレットを落とさない時もあるそうですが

その現象を見ることも

ウィザードリィマニアへの大事な一歩かもしれません。

 

 

 

 

ウィザードリィのまとめ

 

なぜ遊んでほしいのか?

 

私は、ウィザードリィのシリーズをまんべんなくプレイしていますが

全てのウィザードリィが大好きです。

 

ウィザードリィ#1も本当に好きです。

 

ウィザードリィ#2もウィザードリィ#3も好きです。

 

しかし、最高のウィザードリィは?と聞かれたら

 

ウィザードリィ・狂王の試練場!!」と即答すると思います。

 

 

なにがそんなに面白いのか?

 

やりこみゲームという作品は

今では星の数ほどあります

 

そんな、やりこみゲームの原点にして

ナンバーワンのやりこみゲームだと思います。

 

遊べば遊ぶほど好きになる

そんな伝説的な作品を遊んでください。

 

 

今急いで買う理由ってあるの?

 

今ならば、「ウィザードリィ・リルガミンサーガ」で

ウィザードリィ#1

ウィザードリィ#2

ウィザードリィ#3を、まとめてプレイ出来ますので

興味のある方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

きっと、「イベントが無くても最高だな」という意味が

分かっていただけると思います。

 

 

今日も

モノノフ的ゲーム紹介をお読みくださりありがとうございました

 

ウィザードリィの原点にして 史上最高のウィザードリィ

それこそが、今急いで1480円で買う理由です!!

 

 

こちらから購入できます

 

 

ソフトのみ   1480円

 

 

完品状態    3500円

 

 

その他の関連商品