[名作アクションRPGでもあり 激ムズなクソゲーでもある そんな2面性]
[冒険王ビィト ダークネスセンチュリー バンダイ プレイステーション2]
2005年発売
ジャンル アクションRPG
参考価格250円
記事のネタバレ度 高め
攻略に必要なプレイ時間 10時間
このゲームに対する世間の評価 ストーリーをおさらいするには最高のゲーム
どんな人におすすめ? モンハン系のアクションが好きなら最高です
2018年に嬉しかったニュースとしましては
冒険王ビィトが再開した事でしょうか。
冒険王ビィトというのは
ダイの大冒険コンビが贈る
人間と魔人の対決を描いた、ファンタジー満載の冒険漫画でした。
冒険王ビィトを読むために
月刊ジャンプを購入していた人も多く
私も月刊ジャンプを毎月購入していました。
そんな名作漫画なのですが、
作者の病気療養のために2006年に連載が休止してしまいました。
それから10年の時を経て
2016年に連載が再開されて。
一旦休載して
2018年の4月にまた再開されました。
当時熱中していた人は、
そちらも読んでみて下さい。
そんなビィトに熱中していた人間が
ビィトのゲームを買わない理由はありませんよね?
そんな今回の 名作ゲームでもあり クソゲーでもある不思議?
冒険王ビィトの感想です。
冒険王ビィト ダークネスセンチュリーとはどんなレトロゲーム?
この冒険王ビィト ダークネスセンチュリーですが
2005年にバンダイから発売された
プレイステーション2専用のアクションRPG作品でした。
ダイの大冒険コンビが贈る
第二のダイの大冒険的な作品で。
ゲームにする為に生まれてきたのでは?というくらいの
相性抜群の世界感でした。
そんなゲームの目的は
三日間いっさい眠らなくても戦える少年
「ビィト」を操りまして
「ヴァンデル」と呼ばれる
魔人に支配されている、暗黒世界に平和をもたらすのが目的でした。
ゲームのシステムは
アクションゲームにRPGをプラスした作品で
ゲームの画面で言いますと
主人公は
才牙と呼ばれる5種類の武器を持っていまして
槍
盾
斧
銃
剣の5種類で攻撃することができます。
普通の主人公ならば
1種類か2種類の武器なのに
まさかの5種類ですからね。
それはもう楽しかったです。
操れるキャラクターとしましては
武器攻撃は抜群だけど
天撃と呼ばれる魔法はからっきしの
武器も使える
天撃も優秀な
ヒロインのポアラ
武器を一切使用できないけど
世界一の天撃使い
キッス
こんな性能の違う3人を操りながら
大冒険していきます。
ゲームの感覚で言いますと
聖剣伝説2の様な感覚にも似ていましたね。
冒険王ビィトが好きで
大暴れするアクションゲームが好きならば
是非とも遊んでください
10時間の内、6時間位はイベントシーンを見ている
そんな、冒険王ビィトのストーリーをおさらいするには
大満足のアクションRPGなのでした。
冒険王ビィト ダークネスセンチュリーの感想でもあり レビューでもあり
[モンハンでもあり アークザラッド2でもあり そんな豪華さ]
このゲームを表現するならば
冒険王ビィトでモンハンとアーク2を遊ぶという感覚でしょうか。
ゲーム内には
鑑定屋というギルドの様な場所がありまして
この鑑定屋でクエストを受注していきます。
モンスターを全滅させろとか
少女の人形を探し出せとか
拠点を防衛しろなど
さまざまなクエストをクリアしていく事でゲームが進んで行きます。
このシステムが
アークザラッド2にドハマリしていた私にとってはドンピシャでした。
このゲームの特徴としましては
キークエストを受けるにはレベルの制限があります。
33レベル以上のバスターのみとか
50レベル以上のバスターのみとか
クエストにレベル制限がかけられています。
このレベルを上げるために
サブのクエストを受注しながら進んで行くといった流れでした。
クエストをクリアすれば
ほぼ間違いなくレベルが上がりますので
とにかくクエストをクリアしまくるゲームでしたね。
レベルが上がることで
スキルポイントが貰えまして
このスキルポイントを割り振って新たな技を覚えていきます。
最初は小さかった火の玉が
最後はバランスボール並みに大きくなる
こんな凄さに
主人公そっちのけでヒロインを強化しまくりましたね。
クエストをクリアする
レベルが上がる
キャラクターを強化する
ボスに挑む
またクエストをクリアする…。
こんな繰り返しがたまらなく幸せなのでした。
[名作ゲームをクソゲーにする スパルタなシステム]
このゲームですが、
世間の評判で言いますと、クソゲーです。
私は名作だと思いますが、
世間の評判はクソゲーです。
どうしてか?
システムが辛いからです。
このゲームですが
全滅すると、即ゲームオーバです。
リトライなどの優しさは有りません。
これだけならば、他のゲームでもありえます。
しかし、このゲームに関して言いますと
「リトライが出来ない」ということが苦痛でしかないんです。
このゲームは
冒険王ビィトの世界を思う存分満喫するために
イベントシーンが多めに設定されています。
ステージを進む
イベントシーン
ステージを進む
イベントシーン
ステージを進む
イベントシーン
ボスに辿り着く
イベントシーン…。
こんな一連の流れです。
そして、このイベントシーンを飛ばすことは出来ません。
なぜか?
冒険王ビィトの世界を満喫して欲しいからです。
この結果が
ボス戦で負けると、
またイベントシーンを見なくてはならないという
きつすぎるシステムになってしまいましたね。
アイテムを駆使して戦うので
全滅するという事は基本的には少ないのですが。
ボスと戦う時だけは
本当にドキドキでしたね。
イベントシーンを見るのに10分
ボスに負けたらもう一度10分見なくてはならない
絶対に負けられない!!
こんな感じでした。
特に厳しかったのが
「フラウスキー」というボスでして。
このボスを倒しても、終わりでは無く
次のボスと連戦しなければいけない所でした。
フラウスキーでアイテムを使いまくると
次のボスでアイテムが足りなくなる
しかし、アイテムを使わないと
絶対に勝てない程の凶悪なフラウスキー
こんなコンボが、
プレイヤーの心をバッキリと折ってくれましたね。
正直言いまして、
この即ゲームオーバのシステムが無ければ
めちゃくちゃ面白いゲームだったと思います。
そんなゲームだったのに、
イベントシーンが飛ばせないというだけで、
クソゲーになってしまいますからね。
システムって大事なんだなと、
このゲームで学ぶのでした。
名作ゲームなのだけど
やり直しの厳しさは完全にクソゲー
惜しい、いや惜しすぎる作品なのでした。
冒険王ビィト ダークネスセンチュリーのまとめ
なぜ遊んでほしいのか?
アクションRPGというよりも
アクションゲームに近いのですが。
レベルアップさせてキャラクターを強化するのは楽しかったですね。
ガンガンレベルを上げれば
ボスにも苦労しなくなりますので。
とにかくレベルを上げて楽しんでください。
なにがそんなに面白いのか?
とてつもなく長いイベントシーンなのですが
一回目ならばとても楽しいです。
冒険王ビィトってこんなストーリーなんだ?と思うには
物凄く役に立ちます。
なにせ、ダイの大冒険の黄金コンビですからね。
熱くなること間違いなしでした。
今急いで買う理由ってあるの?
冒険王ビィトのゲームはけっこう発売されていますが。
このゲームが一番まともだそうです。
DS版も結構面白かったのですが、
癖は強いですからね。
まずはこのプレイステーション2版を遊んでください。
そこから色々なゲームを集めていきましょう。
今日も
モノノフ的ゲーム紹介をお読みくださりありがとうございました
モンハンでもあり アーク2でもあり 聖剣伝説2の様でもある
それこそが 今急いで250円で買う理由です!!
こちらから購入できます
完品状態 250円
その他の関連商品