まあまあアレなRPGなのだけど 嫌いになれない魅力があった
[勇敢な二人の少年が この世界の危機を救うために 悪の組織に挑んでいく]
2007年発売
ジャンル コマンド選択式のRPG
参考価格 1350円
記事のネタバレ度 普通
攻略に必要なプレイ時間 15時間くらい
どんな人におすすめ
ポケモン系のRPGが好き
カセキホリダー系のRPGが好き
恐竜キングが好き
頭を使うRPGが好き
これらの条件に当てはまるのならば 名作ゲームに必ずなる!!
最近は色々なゲームの感想を書いています
過去の記事も読んでもらえると嬉しいです
今回感想を書きたいなと思ったのが
「恐竜キングDS」というRPGです。
私の世代で言いますと、
カードを使う系のゲームというのは、
あまりドンピシャな世代ではないのですが。
(ダンスダンスレボリューションやギターフリークスが全盛の時代)
5年くらい下の世代の話を聞きますと、
どこにでもゲーム機があったと聞きますからね。
「そんな時代も楽しそうだな」と、
当時の話を聞くたびにワクワクしました。
実はDSで発売されていたと、
知らなかった人も多いでしょうからね。
どんな内容になっていて
どんな部分が面白かったのか?を書いていきたいと思いますので
購入する時の参考にしてみて下さい
そんな今回の、
かなり大味なRPGなのだけど 嫌いになれない魅力があった
恐竜キングDSの感想です( `―´)ノ
この恐竜キングDSですが、
2007年にセガから発売された
コマンド選択式のRPGでした。
そんなゲームの目的は
二人の勇敢な少年が
この世界の危機を救うために
悪の組織と対決していく
最高に熱い始まりになっていました。
ゲームのシステムは
オーソドックスなコマンド選択式のRPGで
似たタイプのゲームで言いますと、
今作ならではのシステムで言いますと
戦闘はジャンケンのシステム
(勝てば一方的にダメージを与えられて あいこはお互いにダメージを喰らう)
恐竜ごとに、
グーが必殺技、パーが必殺技、チョキが必殺技、と決まっているので、
恐竜ごとの相性も大事になってくる
恐竜のレベルが上がることで、
技カードという装備の様なアイテムが生まれるので、
それを装備して、強敵とのバトルに備えていく
フィールドには化石やアイテムが埋まっていて、
冒険しながら仲間を増やしていける
などが、
今作ならではのシステムだったでしょうか。
自分が持っているカードをスキャンして遊ぶという、
アーケードゲームのシステムは搭載されていないのですが。
王道のポケモン系RPGを楽しむことができますからね。
恐竜キングにドハマりしていた人にも
恐竜キングにハマってない人にも
是非とも深堀して欲しい、
知る人ぞ知る名作RPGなのでした。
ネタバレしたくない人は こちらからお先にどうぞ
1350円
恐竜キングDSのいい所をガンガン書いていこう
ここからは、
このゲームの良かった所を書いていきますので、
「そこまでいうなら遊んでみようかな」と思ってもらえるように頑張ります。
なぜジャンケンのシステムなのに 白熱のバトルになるのか?
まず紹介したいのが、
ジャンケンなのに面白い、かなり凄いバトルシステムです。
このゲームはバトルがジャンケンです。
こんな説明をされますと、
「子供向けのRPGなのかな?」と思ってしまいますが。
実はそうではなかったです。
なぜか?
ヒントを貰えるからです。
「必殺技を使いたい!!」とか
「さっきの手に勝つぞ!!」とか
敵の心の声が聞こえてきまして、
それをヒントに、「どんな手を出すのか?」を考えていく、
かなり戦略性の高いバトルになっていました。
更に面白いのが、
恐竜ごとに、グー、チョキ、パー、それぞれの必殺技を持っていまして。
「ヤバい、次の手が分からない」となった時に、
この相性がめちゃくちゃ役に立つわけです。
自分がチョキで、相手がパーの必殺技だったら、
チョキを出しておけば、あいこでも有利になりますし。
逆に、自分がチョキで、相手がグーの必殺技ならば、
チョキを出せば、相手が必殺技の時に大ダメージを喰らうので、
なかなか攻めづらくなりますし。
自分も相手もチョキならば、
対等になりますので、
チョキを出しておけば安全だと思いますし。
相手のヒントを元に、
どんな手を出すのか?を考えて
どんな手を出すか分からない時は、
自分が有利になるであろう手を出して、戦っていく。
ジャンケンという、
かなりシンプルな方式であるはずなのに、
ずっと熱中できてしまう。
こんな魅力があったからこそ、
「よし!エンディングまで遊ぼう!!」となれるのでした。
穴掘りが好きな人には 最高に突き刺さるゲーム
次に良かったのが、
フィールドにアイテムや化石が落ちている、
ずっと穴掘りしていたくなるシステムです。
ドラクエ6の特技で、
お金やアイテムを稼げる「あなほり」という特技がありましたが。
まあ楽しかったですからね。
フィールドを掘りまくる人にとっては、
こんなにも楽しい作品もなかったです。
今作の面白いシステムとして、
経験値を倍にしたり、全ての恐竜に経験値を与える、
レベル上げに効率的なアイテムが、普通にお店で売っていますからね。
そこら中の穴を掘りまくって、
結構な額で売れる、アイテムを稼ぎながら進んでいくというのも、
今作の楽しい所でした。
お金が必要だからこそ、
いっぱい戦いたくなりますからね。
いっぱい戦って、いっぱい稼いで、いっぱいレベルを上げていく
こんな昔ながらの面白さがあったからこそ、
「恐竜キング、意外とやるじゃん(*´▽`*)」となっていくのでした。
ここがこうだったら 最高のゲームになれた
そんな古き良きRPGの匂いがする今作ですが。
ここがこうだったら、
もっと素晴らしいゲームになれただろうなという妄想を
これから書いていきたいと思います。
敵が鬼強い
結局はここに尽きますよね。
なぜ、いっぱい戦わなければいけないのか?
ボスが鬼強いからです。
ボスが鬼強いからこそ、
ずっとレベル上げをしているわけです。
だからこそ、かなり大味な印象になってしまったわけです。
ジャンケンですので、
全てを読み切れば勝てるのかもしれませんが。
ボスになればなるほど、ずっと無口ですからね。
あいまいなヒントを頼りに、必死になって考えていく。
こんな苦しさが、
良くも、悪くも、あったのかなと思います。
ただ、初代のポケモンも結構難しかったですからね。
子供の頃に苦しみを味わっておくというのも、
今後の人生に良かったのかもしれません。
このゲームを買おうか悩んでいるあなたへの 最後のプレゼン
遊ぶ時間がないと思っているのであれば
いつでもセーブが出来ますので、
寝る直前まで遊んでください。
ニンテンドーDSを持っていないのであれば
今ならば3000円くらいで本体が買えますし。
3DSならば、DSのゲームも遊ぶことが出来ますので、
今ならばそちらの方がお勧めです。
クリアできるのか不安というのであれば
レベルを上げればなんとかなりますからね。
根気よくどうぞ。
恐竜キングDSのまとめ
それでは最後に
当ブログの大人気コーナー
「今後このゲームは、プレミアソフトになるのか分析」をして
このゲームの感想を終わりたいと思います。
このゲームは面白い?
面白いです。
かなり大味なのは認めますが、
ちゃんと面白いですからね。
ここは、まあまあプラスです。
これ以外でも遊べる?
ベスト版もリメイク版も発売されていませんからね。
ここは大幅なプラスです。
プレイ動画ってある?
ちゃんとありました
プレイ動画で満足できる?
動画を見ることで、
どんなゲームなのかを理解することが出来ますからね。
ここは少しプラスです。
売れた?
正確な本数は分かりませんが、
まあまあは売れたでしょうからね。
ここは、まあまあマイナスです。
総合評価
そんな状況を色々と判断した結果
このゲームが3年以内にプレミアソフトになる確率は
10%です。
私はこのゲームを1年前に買ったと思うのですが。
500円くらいだったと思いますからね。
それが1350円まで、ジャンプアップしていますからね。
RPGというジャンルを早めに狙っていくのが、
今後の戦い方になっていくのかなと思います。
スーパーファミコンのRPGなんて、
ここ5年でほぼ3倍くらいの値段になっていますからね。
まだまだ格安で買えるRPGは山の様にありますので、
今の内に、こそっと集めてみてください(/・ω・)/
今日も
モノノフ的ゲーム紹介をお読みくださりありがとうございました
期待しないで遊んだら めちゃくちゃ楽しかったRPG
それこそが、今急いで1350円で買う理由です
この記事を読んで、
「おもしろかったな」と少しでも思っていただけたのならば、
ツイートをして貰えると嬉しいです。
あなたがツイートをしてくれたら、
他の誰かに読んでもらえる確率が上がります。
沢山の人に読んでもらえると、
ゲームの感想を書くやる気に繋がりますので、
もっと沢山読みたいという方は、率先してお願いします( `―´)ノ
こちらから購入できます
完品状態 1350円
その他の関連商品