モノノフ的ゲーム紹介

モノノフ的にいろいろなゲームを解釈して行きます

過去の自分にプレゼントしたいゲーム ナンバーワン カンペキ漢字力の感想

漢字が苦手な人でも 最高に楽しめるんだから凄い

 

[漢字の読み書きから 四文字熟語まで 色々な国語を学べるのは最高]

[カンペキ漢字力  TDKコア  ニンテンドーDS]

 

2006年発売  

ジャンル  脳トレ

参考価格    340円

記事のネタバレ度  普通

攻略に必要なプレイ時間  完璧になるまでどうぞ

どんな人におすすめ  

漢字を学びたい

自分の漢字力を試したい

脳トレ系のゲームが好き

子供に漢字を学んで欲しい

これらの条件に当てはまるのならば 名作ゲームになるかもしれない

 

 

最近は色々なゲームの感想を書いています

 

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

 

 

過去の記事も読んでもらえると嬉しいです

 

 

私の最大の弱点で言いますと、

「漢字が全く書けない」というのがあります。

 

どのくらい漢字を書けないのかと言いますと、

「自分の住所」を中学生くらいまで書くことが出来ませんでした。

 

それまでは、別に困ったこともなかったので、

「だからなに?」だったのですが。

 

中学生になりますと、

自分の意思でゲームを売れるようになるタイミングでしたので。

 

「ヤバい、住所を練習するぞ!!」となったのを覚えています。

 

自分の住所を書けないレベルですからね、

「漢字を学びましょう」というだけで、

脳内が完全にシャットアウトしていたのですが。

 

そんな私でも、最高に楽しく遊べたのが、

今回のカンペキ漢字力でした。

 

最初はまあまあ辛かったんですけどね。

(開始10分で猛烈に眠くなる)

 

「ガッツだ( `―´)ノ」なんて、頑張った結果、

どんどん楽しくなっていきましたからね。

 

今作を遊ぶ価値はあったのかなと思います。

 

そんな、漢字が苦手な私でも楽しめた、

カンペキ漢字力が

 

どんな内容になっていて

 

どんな部分が面白かったのか?を書いていきたいと思いますので

 

購入する時の参考にしてみて下さい

 

 

そんな今回の、

小学1年生のレベルから学びなおせるのは とても嬉しかった

カンペキ漢字力の感想です( `―´)ノ

 

 

 

 

カンペキ漢字力とはどんなレトロゲーム

 

このカンペキ漢字力ですが、

2006年にTDKコアから発売された、

ニンテンドーDS専用の脳トレゲームでした。

 

 

そんなゲームの目的は

 

読み

 

書き

 

意味

 

四文字熟語

 

同音異義語

 

部首

 

画数

 

など、漢字の基礎を学びながら

自分な苦手な分野をトレーニングしていく。

 

漢字ドリルのゲーム版という感じでした。

 

今作ならではのシステムで言いますと

 

ストーリーモードという、

脳トレのゲームでは、なかなか味わえないシステムも搭載されていまして。

 

お気楽な気持ちでトレーニングできるのは、

今作の最大の魅力だったのかなと思います。

 

 

あんなに嫌いだった漢字の勉強が

 

ちょっとずつ

 

ちょっとずつ

 

好きになっていく

 

あの頃の自分にプレゼントしたいゲーム

堂々ナンバーワンなのでした

 

 

ネタバレしたくない人は こちらからお先にどうぞ

 

 

340円

 

 

 

カンペキ漢字力のいい所をガンガン書いていこう

 

ここからは、

このゲームの良かった所を書いていきますので、

「そこまでいうなら遊んでみようかな」と思ってもらえるように頑張ります。

 

漢字を学ぶのって こんなに楽しいんだ

 

まず紹介したいのが、

小学1年生のレベルから学び直せる所です。

 

おがわ、とか

 

ちょうなん、とか

 

しる、とか

 

「そんなの小学生でもわかるだろう!!」という問題が、

ばんばん出題されまして。

 

「これならわかる(*´▽`*)」と、

こちらのやる気をアップさせてくれたのは最高でした。

 

漢字を書くことすら苦痛だった私を、

癒してくれますからね。

 

このゲームがいかに凄いのかを、まざまざと見せつけられました。

 

昔から小説を読むのが大好きなので、

漢字を読むというのは問題ないのですが。

 

「じゃあその文章を書け」と言われれば、

一瞬で具合が悪くなります。

 

ですので、

「一生漢字を嫌いなんだろうな…」と諦めていたんですけどね。

 

漢字を書けるという成功体験が、

自信に繋がっていきましたからね。

 

漢字が苦手だと諦めている人にほど、

今作は光り輝くと確信しています。

 

 

ストーリーモードという ありそうでなかったモード

 

次に感動したのが、

ストーリーモードというおまけのモードです。

 

漢字が苦手な主人公が、

色々なトレーニングをして、

漢字を学んでいくという、王道の内容なのですが。

 

レーニングをクリアしていくごとに、

友達と仲良くなれたり、ミニゲームが解禁されていくなど、

おまけの要素も用意されていますからね。

 

ストイックに漢字の問題を解いていくというのも、ありなのでしょうが。

 

勉強の気晴らしに、ストーリーモードを遊んでいけるというのも、

ゲーム的で良かったのかなと思います。

 

 

ここがこうだったら 最高のゲームになれた

 

そんな、漢字を学ぶことの面白さを教えてくれた今作ですが。

 

ここがこうだったら、

もっと素晴らしいゲームになれただろうなという妄想を

これから書いていきたいと思います。

 

 

答えが一瞬で消える

 

結局はここに尽きますよね。

 

問題が出ます

 

答えます

 

間違えました

 

正解が出ます

 

一瞬で消えます

 

「え?なんて書いてたの?」

 

です。

 

問題をサクサク答えて欲しいという事情も理解するのですが。

 

間違えた問題ほど、学びたいですからね。

 

「答えを長めに表示して欲しかったな」と、

漢字が苦手なプレイヤーほど思ってしまうのでした。

 

 

このゲームを買おうか悩んでいるあなたへの 最後のプレゼン

 

遊ぶ時間がないと思っているのであれば

 

サクッと遊んで、サクッと終われますからね。

 

寝る前のちょっとした時間に遊んでみてください。

 

 

ニンテンドーDSを持っていないのであれば

 

今ならば3000円くらいで本体が買えますし。

 

3DSならば、DSのゲームも遊ぶことが出来ますので、

今ならばそちらの方がお勧めです。

 

 

クリアできるのか不安というのであれば

 

目指せ漢字名人ですからね。

 

日々勉強していきましょう。

 

 

 

カンペキ漢字力のまとめ

 

それでは最後に

当ブログの大人気コーナー

「今後このゲームは、プレミアソフトになるのか分析」をして

このゲームの感想を終わりたいと思います。

 

 

このゲームは面白い?

 

面白いです。

 

漢字が嫌いという長年の呪縛を解き放ってくれましたからね。

 

ここは、まあまあプラスです。

 

 

これ以外でも遊べる?

 

ベスト版もリメイク版も発売されていませんからね。

 

ここは、大幅なプラスです。

 

 

プレイ動画ってある?

 

ちゃんとありました

 

プレイ動画で満足できる?

 

動画を見ることで、

どんなゲームなのかを理解することが出来ますからね。

 

ここは少しプラスです。

 

 

売れた?

 

正確な本数は分かりませんが、

まあまあは売れたでしょうからね。

 

ここは、まあまあマイナスです。

 

 

総合評価

 

そんな状況を色々と判断した結果

 

このゲームが3年以内にプレミアソフトになる確率は

 

 

 

3%です。

 

脳トレ系のゲームというのは、

なかなかプレミアソフトになりませんし。

 

勉強系のゲームというのも、なかなか難しいですからね。

 

だからこそ、340円という格安で買えると思うのですが。

 

ファミコンの学習系のゲームが鬼高いという、

まあまあの衝撃もありますからね。

 

格安で買える今の内に、

DSの学習系のゲームをコンプリートしてみてください(/・ω・)/

 

 

今日も

モノノフ的ゲーム紹介をお読みくださりありがとうございました

 

過去の自分にプレゼントしたいゲーム ナンバーワン

それこそが、今急いで340円で買う理由です

 

 

この記事を読んで、

「おもしろかったな」と少しでも思っていただけたのならば、

ツイートをして貰えると嬉しいです。

 

あなたがツイートをしてくれたら、

他の誰かに読んでもらえる確率が上がります。

 

沢山の人に読んでもらえると、

ゲームの感想を書くやる気に繋がりますので、

もっと沢山読みたいという方は、率先してお願いします( `―´)ノ

 

 

こちらから購入できます

 

 

 

完品状態    340円

 

 

 

その他の関連商品