難しいけど面白い そんな奇跡のアクション
色々なゲームをまとめてきました
今回まとめてみたいと思ったゲームは、
みんな大好き、悪魔城ドラキュラです。
全てのゲームを集めたいと今でも思っています。
ただ、今の時代は結構なプレミアソフトになっていまして、
かなり勇気がいります。
ただ、集めたいです。
なので、チェックリスト的な感じで使いたいと思います。
私が遊んだ事があるゲームは、
過去の記事を張りつけておきますので、購入の参考にしてください。
基本ルールとしましては
美品
買い取り価格は、30%から60%
在庫なしの商品を含む
在庫なしの場合は
在庫がある商品に飛ぶように設定してある
画像をクリックすれば、駿河屋さんのその商品のページに飛ぶ
価格は駿河屋さんを参考にしている
こんな感じでしょうか
完品状態が欲しかったり、明確な買い取り価格を知りたい場合は、
商品のページに飛んでみて下さい。
硬派な難易度と奇跡の音楽
悪魔城ドラキュラのゲームをまとめてみたの始まりです
1986年発売
ソフトのみ 1200円 完品 1700円
1987年発売
悪魔城ドラキュラII 呪いの封印
ソフトのみ 900円 完品 4000円
1989年発売
ドラキュラ伝説 GB
ソフトのみ 1170円 完品 3880円
ソフトのみ 4140円 完品 11500円
1990年発売
ソフトのみ 2820円 完品 11500円
1991年発売
ソフトのみ 1150円 完品 4300円
ソフトのみ 2700円 完品 4500円
1993年発売
ソフトのみ 2000円 完品 9000円
ソフトのみ 18000円 完品 38000円
17700円
1994年発売
バンパイア キラー
ソフトのみ 36500円 完品 53700円
1995年発売
ソフトのみ 4800円 完品 14900円
1997年発売
3400円
悪魔城ドラキュラ 漆黒たる前奏曲(ダークプレリュード)
ソフトのみ 3800円 完品 7500円
1998年発売
悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲[Best版]
1620円
10800円
1999年発売
ソフトのみ 950円 完品 1450円
悪魔城ドラキュラ黙示録外伝 レジェンドオブコーネル
ソフトのみ 800円 完品 6650円
2001年発売
悪魔城ドラキュラ -Circle of the Moon-
ソフトのみ 2980円 完品 5480円
4800円
2002年発売
ソフトのみ 4700円 完品 5700円
2003年発売
ソフトのみ 5500円 完品 7700円
2450円
キャッスルヴァニア [通常版]
280円
Castlevania[限定版]
2750円
2004年発売
悪魔城ドラキュラファミコンミニ29ディスクシステムセレクション
ソフトのみ 1500円 完品 1980円
2005年発売
4300円
悪魔城ドラキュラ~Circle of the moon~ [コナミ ザ ベスト]
ソフトのみ 3000円 完品 7050円
キャッスルヴァニア ~白夜の協奏曲~ [コナミ ザ ベスト]
ソフトのみ 3980円 完品 6000円
キャッスルヴァニア ~暁月の円舞曲~ [コナミ ザ ベスト]
ソフトのみ 5500円 完品 6300円
1200円
2006年発売
キャッスルヴァニア [ベスト版]
600円
5700円
3400円
悪魔城ドラキュラ ギャラリー・オブ・ラビリンス
7800円
2007年発売
悪魔城ドラキュラ ~闇の呪印~ [ベスト版]
1200円
2050円
2008年発売
7600円
2009年発売
悪魔城ドラキュラ ギャラリー・オブ・ラビリンス[コナミ ザ ベスト]
6450円
悪魔城ドラキュラ Judgment
670円
悪魔城ドラキュラ Xクロニクル[コナミ・ザ・ベスト]
1480円
悪魔城ドラキュラ ~蒼月の十字架~[コナミ殿堂コレクション]
3805円
2010年発売
悪魔城ドラキュラ Xクロニクル[廉価版]
1810円
4680円
キャッスルヴァニア ~ロード・オブ・シャドウ~[通常版] XBOX360
440円
キャッスルヴァニア ~ロード・オブ・シャドウ~[限定版] XBOX360
1810円
キャッスルヴァニア ~ロード オブ ・シャドウ~[通常版] プレイステーション3
350円
キャッスルヴァニア ~ロード・オブ・シャドウ~[限定版] プレイステーション3
1050円
2013年発売
キャッスルヴァニア ロード・オブ・シャドウ
2950円
2014年発売
悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow 2 プレイステーション3
2700円
悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow 2 XBOX360
4000円
悪魔城ドラキュラのゲームをまとめてみた のまとめ
いかがだったでしょうか
気になった作品はあったでしょうか
私に関して言いますと、
ゲームボーイアドバンスの作品は何本かあるのですが、
ニンテンドーDSは買わずじまいでして。
「ちゃんと遊ばなければな」と思っています。
持っているけど、感想を書いていないゲームが沢山ありますので、
今後はそこら辺を攻めていくのもありなのかも知れませんね。
悪魔城ドラキュラのいいところは、
バーチャルコンソールで配信している作品も多い所でしょうか。
コレクション目的ではないのならば、
バーチャルコンソールで数百円から楽しめますので。
初心者の方はそちらもどうぞ。
コレクション目的ではなく ガチで遊びたいから欲しい
悪魔城ドラキュラのゲームをまとめてみたでした
こちらからゲームの買い取り査定に飛べます