ルールを全く知らないカードゲームを遊ぶのも 結構いい
[トーナメントに出場してお金を稼ぎ パックを開けてデッキを強化 そんなガチ仕様]
[デュエルマスターズ タカラ ゲームボーイアドバンス]
2003年発売
ジャンル カードゲーム RPG
参考価格 ソフトのみ 330円 完品状態 1050円
記事のネタバレ度 普通
攻略に必要なプレイ時間 15時間くらい
どんな人におすすめ ガチなカードゲームが好きならば かなりお勧め
最近は色々なゲームの感想を書いています
過去の記事も読んでもらえると嬉しいです
今回感想を書きたいなと思ったのが
「デュエルマスターズ」という
ゲームボーイアドバンスの作品です
最古のデュエプレやってみたら面白すぎたwwwww【デュエルマスターズ】【GBA】
どんな内容になっていて
どんな部分が面白かったのか?を書いていきたいと思いますので
購入する時の参考にしてみて下さい
そんな今回の
数あるカードゲームの中でも 特にガチな仕様が最高だった
デュエルマスターズの感想です( `―´)ノ
このデュエルマスターズですが
2003年にタカラから発売された
ゲームボーイアドバンス専用のカードゲームでした
そんなゲームの目的は
色々なキャラクターが登場する世界で
ひたすらにカードゲームを楽しんでいく
超が付くほどのシンプルな作品になっていました。
ゲームのシステムは
オーソドックスなカードゲームで
トーナメントに出場してお金を稼ぎ
そのお金を使用して、ブースターパックを開けて
そのカードを使用して、
またトーナメントに出場していく
これぞカードゲームという
最高にシンプルな作品になっていました。
物語なんてほぼありませんからね。
ただひたすらに
パックを開けて
ただひたすらに
自分だけの最強のデッキを目指していく
数あるカードゲームの中で、
トップクラスにストイックな作品なのでした。
ネタバレしたくない人は こちらからお先にどうぞ
330円
デュエルマスターズの感想でもあり レビューでもあり
[こんなにもシンプルなカードゲームは 逆に凄い]
今作の最大のセールスポイントを考えたときに
真っ先に思い浮かんだのが
「超が付くほどシンプル」でしょうか。
初めてのゲーム化作品ですからね。
もっとド派手に作られても良かったとは思うのですがね。
あえて、
超シンプルなカードゲームになっていました。
物語がほぼ、
というか一切ありませんので。
やることとしては
トーナメントに出場してお金を稼ぎ
そのお金を使用してブースターパックを開ける
こんなシンプルさでしたからね。
デュエルマスターズの物語を体験できると思って
買った人にとっては、
かなりの衝撃だったのではないでしょうか。
ただ
だからこそ
カードゲームに集中できました。
他のカードゲームに比べて
色々なデッキを楽しむことが出来ますからね。
軽量クリーチャーを並べまくって
瞬殺を目指すデッキとか
ガチガチに守りまくって、
最後の最後で巨大なクリーチャーを出して勝つデッキとか
このカードだったら、このデッキが作れるな、とか
このカードって何に使うんだろう?とか
1枚のカードを見て、
そこからデッキを想像していく面白さというのは
シンプルながらも最高になっていました。
見た目は子供向けなんですけどね。
中身は知れば知るほど面白いですからね。
大人気のカードゲームになった理由を、
自分で遊んで理解できて良かったです。
[あまりにもガチなシステムすぎて ちょっと引く]
そんな
見た目とは裏腹に、
最高にやりこめるカードゲームなのですが。
難易度設定としては、
かなり難しい作品になっていたと思います。
フリーデュエルという
練習試合でもお金を稼ぐことはできるのですが。
基本的には
トーナメントに出場して
お金を稼いでいかなければならず。
そのトーナメントに出場するのにも、
お金がかかるという、
結構ガチな仕様になっていました。
これが
簡単なトーナメント、とか
普通のトーナメント、とか
上級者向けのトーナメント、とか
自分の好きなように出場できるのならば、
それほど難易度は上がらなかったと思うのですが。
そうではないですからね。
トーナメントの種類は一種類のみで
そのトーナメントをクリアすると、
次はより難しいトーナメントが出現しますからね。
あの難しさは
沢山の人の心を折ったのではないでしょうか。
さらに凄かったのが、
トーナメントの長さですよね。
他の作品ならば、
二人とか三人とかと戦えば
トーナメントは終わりだと思いますし
そのたびに、
デッキの調整ができる場合が
多かったとは思うのですが。
今作の場合は、
5人のプレイヤーと戦わなければいけませんし
一度出場したら最後、
そのデッキのまま戦い抜かなければいけませんからね。
あのリアルさは、
異常と言っても良かったのではないでしょうか。
私は、
じっくりと場をコントロールしていく
長期戦タイプのデッキを好んで使っていたのですが。
序盤に軽めのクリーチャーを展開される
ウィニーというデッキに
物凄く相性が悪かったですからね。
そんなデッキと出会った瞬間に
勝率がガクッと下がるのは、
最高にリアルなシステムだったのではないでしょうか。
実際の大会でもそうですからね。
同じデッキだったとしても
対戦相手との組み合わせによっては
全く違う成績になったりしますからね。
一度出場したら、
二度とデッキ内容を変えられないというのも、
今作の難易度を上げる大きな理由になったのかもしれません。
一応の優しさとしましては
途中で負けても賞金が貰えますので、
その繰り返しで最強のデッキを作って行けるというのは
良かったと思います。
後半ともなりますと、
ほぼ完ぺきなデッキ構成で挑んできますからね。
こちらも、
最強のデッキを目指して必死に頑張っていくのでした。
色々なデッキを考えるのは
最高に楽しいが
それでトーナメントを勝ち抜けるのか?というと
全くそうではない
リアルさを追求しすぎて、
最高に難しくなってしまった
ガチすぎたカードゲームなのでした
このゲームを買おうか悩んでいるあなたへの 最後のプレゼン
遊ぶ時間がないと思っているのであれば
めちゃくちゃ困る作品でしょうね。
戦うごとにセーブがされるので、
休憩をはさんで遊ぶことはできるのですが。
それでも
他のカードゲームに比べますと、
1戦1戦が長いですからね。
ここの部分は、
気長に遊んで欲しいなと思います。
ゲームボーイアドバンスを持っていないのであれば
今の時代ならば
画面が明るくて、充電もできる
ゲームボーイアドバンスSPか
ニンテンドーDSをお勧めします
大画面で遊びたい方は
ゲームキューブのゲームボーイプレイヤーもどうぞ
安くなってから買おうというのであれば
330円ですからね。
めちゃくちゃ安いです。
完品状態でも
1050円ですからね。
今ならば、
完品状態もお勧めです。
クリアできるのか不安というのであれば
カードゲームが好きな私でも、
かなり苦労しましたからね。
攻略に詰まったら、
ドロー系が強力で、最強のブロッカーが存在する
青単で挑んでみることをお勧めします。
このゲームを買わない理由で言いますとこんな感じでしょうか。
私自身が買わなかった理由で言いますと
「発売されているのを知らなかった」でしょうか。
デュエルマスターズを遊んだことがなかったというのも
あるのですが。
ゲームで発売されているとも知りませんでしたからね。
見つけてビックリした作品でもありました。
ガチ系のカードゲームが好きならば、
絶対にハマると思いますので
この素晴らしい世界に飛び込んでみてください(/・ω・)/
デュエルマスターズのまとめ
それでは最後に
当ブログの大人気コーナー
「今後このゲームは、プレミアソフトになるのか分析」をして
終わりたいと思います。
このゲームは面白い?
面白いです。
ただ、物凄く癖はあります。
ハマればずっと遊べるし
ハマらなければ、すぐに飽きる
なんて感じですからね。
この部分では、
少しプラスという感じでしょうか。
これ以外でも遊べる?
続編が発売されていますので
システム的には、
これ意外の作品でも遊べる作品です。
ですので、
ここはプラスマイナス0でしょうか。
プレイ動画ってある?
ちゃんとありました。
プレイ動画で満足できる?
カードゲームですからね。
プレイ動画で満足できる作品では、
なかったと思います。
そもそも、
このゲームには物語が無いですからね。
動画を見ることで、
余計に遊びたくなってしまうというのは、
プラス要素になるのではないでしょうか。
このゲームならではってある?
ガチのカードゲームという事でしょうか。
続編を遊んでいないので、
なんとも言えないのですが。
色々なデッキを組んで、性能を確かめて
実際のデュエルマスターズに
反映していくという
ストイックすぎる内容ですからね。
この部分が評価されるのであれば、
かなりプラス要素になるのではないでしょうか。
ゲームメーカーはどう?
タカラです
超大手メーカーです
名前が変わっていますが、
今もありますので
ここは大幅なマイナス要素です。
売れた?
ハチャメチャに売れた
という感じではないでしょうが。
かなり売れた作品だと思いますので。
プレミアソフト的には、
ここの部分でも大幅なマイナス要素ですね。
総合評価
そんな状況を色々と判断した結果
このデュエルマスターズが
プレミアソフトになる理由は
3%でしょうか。
タカラ発売で
かなり売れた
ですからね。
プレミアソフトになる確率で言いますと、
3%という低い数値になってしまうのですが。
仮に、このゲームが
プレミアソフトになることがあるとするならば
このゲームには
不思議な魅力があったという事でしょうか。
デュエルマスターズという作品を
遊んだことはなかったのですが。
すんなり入り込めましたからね。
あの面白さが、
沢山のカードゲーム好きに認識されたときに
このシリーズは
値段が上がりそうな気がします。
そんなデュエルマスターズが
今ならば、完品状態でも1050円ですからね。
もしかしたら、もしかする
そんな作品になることを願って、
今回の記事を終わらせていただきます(*´▽`*)
今日も
モノノフ的ゲーム紹介をお読みくださりありがとうございました
ガチのカードゲームをお手軽?に楽しめるのは最高
それこそが、今急いで330円で買う理由です
この記事を読んで、
「おもしろかったな」と少しでも思っていただけたのならば、
ブックマークやツイートをして貰えると嬉しいです。
あなたがブックマークやツイートをしてくれたら、
他の誰かに読んでもらえる確率が上がります。
沢山の人に読んでもらえると、
ゲームの感想を書くやる気に繋がりますので、
もっと沢山読みたいという方は、率先してお願いします( `―´)ノ
こちらから購入できます
ソフトのみ 330円
完品状態 1050円
その他の関連商品