もうちょっと万人向けだったら 5倍は売れた
[4兄弟を操って ナルニア国に春を取り戻そう]
[ナルニア国物語1 ディースリー・パブリッシャー ニンテンドーDS]
2006年発売
ジャンル アクションRPG
参考価格 完品状態 480円
記事のネタバレ度 普通
攻略に必要なプレイ時間 だいたい20時間くらい
どんな人におすすめ 激ムズなアクションRPGが好きならば 最高です
最近は色々なゲームの感想を書いています
過去の記事も読んでもらえると嬉しいです
今回感想を書きたいなと思ったのが
「ナルニア国物語1DS」という
ニンテンドーDSのアクションRPGです。
ナルニア国物語の映画は、昔見たんですけどね
まったく物語を思いませんでしたね。
ただ、新鮮な気持ちで物語を楽しめましたので、
逆に良かったかもしれません。
そんなナルニア国物語1が
どんな内容になっていて
どんな部分が面白かったのか?を書いていきたいと思いますので
購入する時の参考にしてみて下さい
そんな今回の もうちょっと子供向けにしてくれていたら良かった
ナルニア国物語1の感想です( `―´)ノ
このナルニア国物語1ですが、
2006年にディースリー・パブリッシャーから発売された
ニンテンドーDS専用のアクションRPGでした
そんなゲームの目的は
自宅の衣装ダンスを開けると、
そこは不思議な国へとつながっていた
ここから、
ナルニア国に春を取り戻すための、
大冒険が始まっていく
こんな始まりになっていました。
ゲームのシステムは
オーソドックスなアクションRPGで
感覚としては、
ディアブロのようなイメージでしょうか
ディアブロのように、
「モンスターを倒してお宝ゲット」という
トレジャーハンティングの要素はないのですが。
それ以外に関しては、
ほぼディアブロのように遊ぶことができますので、
ディアブロが好きな人には最高だと思います。
基本的なシステムとしましては
他のディアブロライクとは違い
ファイタータイプ二人
弓使い一人
魔法使い一人の
合計4人パーティーで進んでいく
敵を倒すことで、
経験値とお金を貰える
レベルアップすると、
能力を上げるポイントを貰えることができるので
自分の好きなようにキャラクターを育成できる
貯めたお金は
装備の購入やスキルを付加するために使う
武器と防具には
「力アップ」や「自動回復」などのスキルを付加することができるので
そこら辺のバランスを考えるのも楽しい
フィールドには、
様々なイベントキャラクターが居て、
沢山のクエストを受けることができる
クエストをクリアすることで、
様々なスキルを覚えることができるので、
他のゲームよりもクエストクリアの恩恵が大きい
難易度は、
他のゲームに比べるとかなり高め
簡単に説明すると、こんな感じでしょうか
ここにトレジャーハンティングの要素が加わったら、
完全にディアブロになれましたからね。
そこだけは少し残念でした。
敵を倒す楽しさ
レベルを上げる楽しさ
お金を稼ぐ楽しさ
装備を強化する楽しさ
クエストをクリアする楽しさ
でも難易度はかなり高い
見た目とは裏腹に、
かなり個性的だった、
名作アクションRPGなのでした
ネタバレしたくない人は こちらからお先にどうぞ
480円
ナルニア国物語1の感想でもあり レビューでもあり
[スキルを付加させるために働く そんな幸せ]
今作のセールスポイントを考えたときに、
真っ先に思い浮かんだのが
「スキルを付加させる面白さ」でしょうか。
今作はトレジャーハンティングの要素がありません。
ですので、
基本的には王道のアクションRPGです。
私はディアブロのような感覚で楽しんでいましたが。
「オブリビオン」や「スカイリム」のような、
オープンワールドのRPGに近いかもしれません。
こんな感じでしょうか。
そんな作品の中で、
少し特殊なシステムがあるとするのならば、
スキル付加のシステムになると思われます。
スキル付加のシステムとは?
「力アップ」とか
「自然にライフを回復する」とか
「ダメージを与えたら、精神力を回復する」とか
自分好みのスキルを付加することができます。
装備に付加するというよりは、
自分自身に付加するという感じなので、
装備を買い替えてもそのまま継続されるのは良かったです。
ディアブロならば、
憧れのスキルを追い求めて
延々とトレジャーハンティングすると思うのですが。
今作は、
自分でスキルを付加させることができますので
そこら辺は優しかったと思います。
ただ、このスキル付加ですが、
めちゃくちゃお金がかかります。
ただでさえ、
あまりお金が貯まらないように設定されているのに
スキルの付加にはかなりのお金がかかる
そんな、
なかなかのスパルタな仕様になっていました。
それに加えて、
装備品自体も高いですからね。
最強の装備をそろえるのにも、大金が必要
その最強の装備に、
最高のスキルを付加させるにも大金が必要
だけど、お金はあまり貯まらない…。
じゃあ稼ごうか( `―´)ノ
こういう流れになっていくのは、
今作の最大のセールスポイントだったのかもしれません。
お金を稼ぐのが楽しいRPGにハズレはありませんからね。
そこら辺は文句なしだったと思います。
[難易度が結構高い いやかなり高い]
ナルニア国物語のゲームですからね、
ターゲットとしましては、10歳から18歳くらいの子供だったと思います。
つまり、くくりで言いますと、
ライトなゲーマーという感じだったと思われます。
で、このゲームの内容がどうだったかと言いますと
ガチのゲーマーが楽しめる内容だったわけです。
ナルニア国物語という、
おいしそうなケーキが出てきて
食べてみたら一切甘くない
こんな感じでした。
と言いますのも、
モンスターのダメージがかなり大きめに設定されていまして、
油断したら最後、一瞬でゲームオーバーになります。
(デスペナルティ自体は、少しお金が減るくらいです)
ですので、
この圧倒的な難易度に、
いかに心を折られないのか?というのが、
今作の最も大事なところだったかもしれません。
私が絶望した所を少し書きますと
中盤くらいでしたかね。
急にフィールドに巨人が出現するようになりました。
このきっかけが、
「巨人を倒してくれ」的なクエストを
受注したからなのかどうかは分かりませんが。
急に現れだしたと思います。
この巨人が
今のレベルでは到底勝てない強さになっていまして。
巨人に100回以上やられたと思います。
巨人だから遅いのかな?と思いきや
普通に早いですし
とてつもない攻撃範囲を持っていますし
ダメージもとんでもないですし
その時点では、まず勝てない強さでした。
で、何が困ったのか?と言いますと
その巨人が出現するフィールドに、
イベントを進めるためのダンジョンがあったわけです。
これが、
「巨人を倒すためのクエスト」だけの場所ならば
問題はなかったのでしょうが。
その場所に、
イベントを進めるためのダンジョンがあったからこそ、
余計に絶望を感じたわけですね。
ただ、そこを突破できた時の感動は、
他のRPGの比ではないくらい、最高に嬉しかったです。
この巨人を倒すために、
5時間はレベル上げをしましたからね。
レベルを上げて
装備を強化して
スキルを頑張って付加して
ちょっとずつ、ちょっとずつ、いい戦いができるようになっていき。
遂に、巨人を倒す( `―´)ノ
あの激ムズゲームならではの嬉しさは、
何度味わっても最高でしたね。
ただ、本当の絶望は、
この後にも襲ってきますので。
そちらは新鮮に味わってみてください。
もっと簡単だったら、もっと有名になれたけど
このくらいの難易度だったからこそ、一生に心に残り続ける
ガチのゲーマーにこそ絶対に遊んでほしい、
知る人ぞ知る名作アクションRPGなのでした
ナルニア国物語1のまとめ
このゲームを遊ぶ前は、
かなりライトなゲームだと思っていました。
「映画好きの為の、キャラクターゲームなのかな?」と。
しかし、ふたを開けてビックリ、
ガチのアクションRPGですからね。
明らかに、
ガチのゲーマーのために作られていますからね。
そんなギャップも含めて、
一生忘れられない作品になっていくのかもしれません。
最近のゲームは歯ごたえがない
そんな人のための、ガチ作品をどうぞ
今日も
モノノフ的ゲーム紹介をお読みくださりありがとうございました
一生忘れられない 強烈なアクションRPG
それこそが、今急いで480円で買う理由です
この記事を読んで、
「おもしろかったな」と少しでも思っていただけたのならば、
ブックマークやツイートをして貰えると嬉しいです。
あなたがブックマークやツイートをしてくれたら、
他の誰かに読んでもらえる確率が上がります。
沢山の人に読んでもらえると、
ゲームの感想を書くやる気に繋がりますので、
もっと沢山読みたいという方は、率先してお願いします( `―´)ノ
こちらから購入できます
完品状態 480円
その他の関連商品