モノノフ的ゲーム紹介

モノノフ的にいろいろなゲームを解釈して行きます

熱闘サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣の感想 オリジナルを全破壊?

熱闘シリーズはシナリオテキストが秀逸

 

f:id:retogenofu:20161214003110j:plain

[オリジナル版との激しすぎるギャップをお楽しみください]

[熱闘サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣   タカラ  ゲームボーイ] 

1996年発売  ジャンル 格闘ゲーム  参考価格1650円

 

記事のネタバレ度  普通  

攻略に必要なプレイ時間  10時間

このゲームに対する世間の評価  今作もストーリーが最高です

どんな人におすすめ?  サムスピ好きには遊んでほしいな

バーチャルコンソールで配信無し

 

 

やるかやられるか、こんな硬派な世界感が売りの

サムライスピリッツシリーズ」ですが。

そんな硬派過ぎる世界感が、苦手な人も数多く存在すると思います。

(漫画でいうと劇画みたいな雰囲気ですね。)

 

そんなサムライスピリッツの原作ストーリーを

上手く踏襲しながらも

最大限にコミカルに表現したのが

「熱闘サムライスピリッツ」というシリーズでした。

 

硬派な世界感どころか

まるで「奇面組」の様なギャグ漫画の世界が展開されていまして。

 

「本家のシリーズは怖すぎる」という子供たちにうけて

結構な大ヒットを飛ばした作品でしたね。

 

 

そんな今回の

前作をはるかに凌ぐ、ストーリーがぶっ飛んでいたゲーム

熱闘サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣の感想です。

 

 

 

斬紅郎無双剣とはどんなレトロゲーム

 

この斬紅郎無双剣ですが

1996年にタカラから発売された

ゲームボーイ専用の格闘ゲーム作品でした。

 

「エンディング画面なのに、どうしてそんなに暗いんですかね…」でお馴染の

サムライスピリッツ

最高にコミカルになって帰って来た、ゲームボーイ移植作品でした。

 

ゲームの目的は

好きなキャラクターを選びまして

鬼と呼ばれる男、「斬紅郎」を倒しに行くのが目的でした。

 

ゲームのシステムは

オーソドックスな格闘ゲーム

前作のコミカル路線を引き継いだ

ミニキャラクターが大活躍するゲームシステムでした。

 

オリジナル版のシステムをほぼそのままに

修羅、羅刹(キャラクターの技が変化)

剣客、剣豪、剣聖(レベル選択)を選んで

それぞれの目的の為に

鬼である斬紅郎を倒しに行くという、シンプルな作品なのでした。

 

 

 

斬紅郎無双剣の感想でもあり レビューでもあり

 

[心優しい気遣いが良いよね]

 

このゲームでは

オプションモードも充実していまして。

 

ミュージック、サウンド、キャラクターボイスまで

特に隠しコマンドが無くても

オプションモードで、お手軽に聞けるというのは

優しかったです。

 

普通ならば

 

隠しコマンドを入れてようやくとか

 

エンディング画面を見たご褒美として

 

なんて感じですが

このゲームの場合は「最初から、好き勝手にどうぞ」という訳ですね。

 

更に嬉しいのが、体力のゲージが伸ばせるという事です。

 

サムライスピリッツというゲームは

「大斬り一発で、体力の半分を奪う」という

真剣勝負をモチーフにした、とんでもないゲームシステムでした。

 

そんなサムライスピリッツですから

いかんせん、ゲームが直ぐに終わってしまいます。

 

そんなシステムに一石を投じたのが

「体力ゲージを伸ばす」という事でした。

 

最大で、二倍以上にゲージを伸ばせるので

大斬り3発までは食らっても大丈夫という安心さでした。

(4発喰らったら死にますが)

 

そんな心優しい気遣いが

今でも、ちょっとだけ値段が高い理由なのかも知れませんね。

 

 

 

[コミカルなストーリーに、ついついエンディングが見たくなる]

 

このゲーム最大の特徴と言ってもいいのが

物語の面白さなんですよね。

 

オリジナルの殺伐とした雰囲気とは真逆の

コミカル過ぎるストーリーが最高でした。

 

「このキャラクターってこんな変だったの」とか

「このエンディングは、オリジナル版のエンディング画面と同じだ!!」なんて感じで

 

オリジナル版を知っているプレイヤーほど

このゲームを是非ともプレイしてほしいですね。

 

特に、オリジナル版の作品では

猟奇的だったキャラクターほど

「コミカルな変態キャラクター」に変貌しているので

 

その激しすぎるギャップを

この機会に体験してみてはいかがでしょうか。

 

 

 

斬紅郎無双剣の裏ワザ

 

[隠しキャラクターが使える]

タカラのロゴが出ている時にセレクトボタン3回

隠しキャラクターの

斬紅郎と十兵衛が使用できる

 

 

 

斬紅郎無双剣のまとめ

 

なぜ遊んでほしいのか?

 

このゲームは、前作程ヒットはしなかったそうですが

ゲームのクオリティでいうなら、かなりの名作ゲームだと思います。

 

ガチのサムスピ好きには無視されて

前作を楽しんだ子供たちは、大人になってしまった。

 

その結果が、あまり売れなかった理由なのかも知れません。

 

それでも、遊ぶ価値はあると思いますので

この機会にチャレンジしてみて下さい。

 

 

なにがそんなに面白いのか?

 

このゲームは

文章テキストがとにかく秀逸で

全てのキャラクターのシナリオを体験したくて

何度も、何度も、何度でも、遊んでしまう魅力が有りましたね。

 

猟奇的なキャラクターほど濃厚なシナリオですので

是非ともお楽しみください。

 

 

今急いで買う理由ってあるの?

 

結構な名作ゲームなのに

バーチャルコンソールでは配信されていません。

 

だったら実機で遊ぶのが正解ですよね。

 

きっと笑うと思います。

 

 

今日も

モノノフ的ゲーム紹介をお読みくださりありがとうございました

 

全てのエンディング画面を見るまでは、到底諦めきれない

それこそが、今急いで1650円で買う理由です

 

こちらから購入できます