モノノフ的ゲーム紹介

モノノフ的にいろいろなゲームを解釈して行きます

この面白さだったら 一生遊べる自信がある  ソーマブリンガー  ニンテンドーDS

あまりにも面白すぎて 一生終わらなければいいなと思ってしまう

f:id:retogenofu:20191210052211p:plain

[ファンタジーにSF要素をぶっこむ 最高クラスのディアブロライクRPG]

[ソーマブリンガー  任天堂  ニンテンドーDS]

 

2008年発売  

ジャンル  アクションRPG  ディアブロライク

参考価格 ソフトのみ  650円  完品状態  1200円

記事のネタバレ度  普通

攻略に必要なプレイ時間  だいたい25時間くらい?

どんな人におすすめ  純粋なディアブロライクが好きならば 文句なし

 

 

最近は色々なゲームの感想を書いています

 

 

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

 

 

過去の記事も読んでもらえると嬉しいです

 

 

今回感想を書きたいなと思ったのが

ソーマブリンガー」という

ニンテンドーDSのアクションRPGです。

 


[DS]ソーマブリンガー ソフト紹介ムービー

 

このソーマブリンガーですが、

前回書いたラグナロクオンラインDSのように、

ワゴンセールの常連という印象です。

 

常に安く売っているけど、いまだに遊んだことがない

 

そんな感じの人も多いと思います。

 

そんな作品ですので、

ゲーム自体はだいぶ前からキープはしていました。

 

 

なのですが

 

どこを探しても見つからないんです。

 

積みゲーにしている時は、

「後で遊ぶから今はパス( `―´)ノ」だったのに。

 

ソーマブリンガーが遊びたい!!」となった時に、

急に行方不明になる。

 

そんなレトロゲームあるあるでした。

 

 

そうなってからが大変ですよね。

 

だいぶ前に買ったゲームですからね。

 

まあ必死に探しました。

 

 

で、結局見つからなかったので(;´・ω・)

 

今回新たに買って遊んでみました。

 

 

そこで、結構な衝撃を受けたんですね。

 

 

ソーマブリンガーって、ディアブロライクだったんだ」と。

 

 

「よくわからないから、後で遊ぼう」と積んでいたゲームが。

 

その最高に熱中していた、

ディアブロライクだったわけです。

 

「最高のディアブロライクが遊びたい!!」と、

色々なゲームを遊んできましたが。

 

実は、

最もディアブロに近い作品が、

目の前にあったわけです。

 

 

そんな

「幸せの青い鳥」的なソーマブリンガー

 

どんな内容になっていて

 

どんな部分が面白かったのか?を書いていきたいと思いますので

 

購入する時の参考にしてみて下さい

 

 

そんな今回の 面白いディアブロライクは 一生遊べる

ソーマブリンガーの感想です( `―´)ノ

 

 

 

 

ソーマブリンガーとはどんなレトロゲーム

 

このソーマブリンガーですが、

2008年に任天堂から発売された

ニンテンドーDS専用のアクションRPGでした。

 

 

そんなゲームの目的は

 

「ビジター」という

未知の存在におびやかされている世界で

 

そのビジターを討伐するために結成された

組織の一員となり

 

色々な大陸を冒険していく

 

こんな始まりになっていました。

 

 

ゲームのシステムは

オーソドックスなアクションRPGで

 

王道のディアブロライクRPGを楽しむことができました。

 

 

システム的な説明をしますと

 

1人で冒険するタイプではなく、

メンバー2名をサポートとして連れていくことができる

 

モンスターを倒すことで

経験値と宝箱をゲットすることができる

 

レベルが上がることで、

ステータスアップのポイントとスキルアップのポイントを貰える

 

ステータスアップのポイントは、

一度割り振ったらリセットできないが

 

スキルポイント

いつでもリセットすることができるので、

色々なスキルを試すことができる

(火属性が多く出現する世界では、水の属性に特化させる、みたいな)

 

 

モンスターを倒すことで

「アイテムを落とす」のではなく

 

アイテムや装備、お金が

ぎっしり詰まった宝箱を落とすので、

他の作品よりも、ドロップした時の興奮度は高い

 

アイテムには、

「腕力+6」とか「攻撃速度+6」とか

色々なスキルがランダムで付加される

マジックアイテムのシステムが搭載されているので

自分好みの装備を探す楽しみがある

 

そんな装備品に、

1種類だけスキルを付加することができるので

そこら辺の組み合わせを考えるのも楽しい

 

ショップにもマジックアイテムが並ぶので、

毎回顔を出すのが楽しい

 

 

ダンジョンのいたるところに

ワープポイントが設置されていて、

瞬時にダンジョンの奥深くに行けるのは嬉しい

 

ディアブロのように、

「一度倒したモンスターは復活しない」という

独自のシステムを取り入れているが

 

タイトルに戻るを選択すると、復活するので

 

本編を攻略したいときは、

コツコツとモンスターを掃除していけばいいし

 

レベルを上げたいときやアイテムを稼ぎたいときは、

いい狩場で、モンスターを復活させまくればいいという

二つの楽しみ方ができるようになっているのも素敵

 

ダンジョンには、

ボスクラスの巨大モンスターがうろついていて

 

今無理やり倒すのか?

 

後で倒しに戻ってくるのか?という

 

やりこみ心をくすぐってくれるのも最高だった

 

なんて感じでしょうかね。

 

キャラクターのイラストは、

とても可愛らしくて

昔ながらのファンタジーRPGを遊んでいる感覚なのですが

 

その中身は、

ガチのディアブロライクですからね。

 

ソーマブリンガーって名前だけは聞いたことはあるな」なんて人は、

この機会に遊んでほしいなと思います。

 

 

5時間でも6時間でも延々と遊ぶことができる

 

というかマックスで一日15時間遊んでいた

 

SF要素が強めの、ガチのディアブロライクRPGなのでした

 

 

 

ネタバレしたくない人は こちらからお先にどうぞ

 

 

650円

 

 

 

ソーマブリンガーの感想でもあり レビューでもあり

 

[オーブというシステムが このゲームを奥深くする]

 

このゲームのセールスポイントを考えたときに、

真っ先に思い浮かんだのが

「オーブシステムの面白さ」でしょうか。

 

装備品には、

ランダムでスキルが付加されています。

 

なので、

自分好みのスキルが出てくるまで、

延々とトレジャーハンティングするのが楽しいです。

 

最高の装備はゲットしました

 

じゃあ次は、そこに最高のスキルをつけましょう

 

こんな無限地獄ならぬ、無限天国です。

 

 

そんな本家の面白さがあるだけで、

文句なしの作品なのですが。

 

そこにひと手間加えてくれたのが

オーブのシステムだったわけですね。

 

 

オーブのシステムとは?

 

 

好きなスキルを1種類だけ、装備品にプラスできます。

 

腕力アップや魔力アップなどの

ステータスアップであったり

 

火属性や水属性の耐性アップであったり

 

お金アップや経験値アップなどの特殊スキルであったり

 

「このスキルが付いていたら完璧だったのにな(;´・ω・)」を、

オーブで補えるわけです。

 

更に嬉しいのが、

レアなオーブでない限りお店で買うことができます。

 

普通のゲームならば、

「宝箱から取ってね」というスパルタな仕様になると思うのですが。

 

このゲームでは、

「好きなだけ買ってね」ですからね。

 

ここら辺も、

お金の存在価値を上げてくれた、大好きな部分でした。

 

 

全身に魔力アップを身にまとって、

大魔術師のような破壊力を堪能したり

 

全身にSPアップを身にまとって、

スキルを使用しまくったり

 

どの組み合わせが最適なのか?を考える

 

トレジャーハンティングにもう一歩踏み込んだ、

新たな試みなのでした。

 

 

 

[ゲームの難易度は 割と高めだったかな]

 

私が初めに選んだ職業は、

「攻撃特化の魔術師」だったのですが。

ディアブロライクを遊ぶときは、ほぼこのタイプにします)

 

序盤はかなり快適でした。

 

レベルが上がったら魔力にしか振りませんからね

 

それはそれはもう圧倒的な攻撃力でしたので、

無双状態でサクサク進むことができました。

 

 

序盤までは

 

 

序盤までは

ソーマブリンガーって優しいのね(*´▽`*)」ですからね。

 

まあ舐めきっていました。

 

 

しかし、そんなのは序盤までです。

 

中盤からは、なかなかの硬派な難易度になっていきまして、

「ここからがソーマブリンガーの本番」といった流れでしたね。

 

 

と言いますのも、

このゲームには「ブレイク」という厄介なシステムが搭載されています。

 

このブレイクですが、簡単に説明しますと、

「攻撃する直前に攻撃されると、攻撃がキャンセルされる」というシステムです。

 

これが、

瞬時に攻撃できる剣士タイプならば

あまりマイナスはないのでしょうが。

 

詠唱時間も長い

 

その後の、発動するまでの時間も長い

 

結果、呪文を唱えるまでがめちゃくちゃ遅い

魔術師になりますと、

とてつもない大打撃になってきます。

 

 

発動できれば、

2・3発で決着がつくのに

 

発動させまいと、

敵も必死になって襲ってくる

 

この猛攻が始まるのが、

ゲームの中盤からといった印象でした。

 

 

こちらにも2名の仲間がいますので、

必死に守ってはくれます

 

仲間がターゲットを引き受けている間に、

巨大な魔法を叩き込む。

 

この

「私は今戦っている( `―´)ノ」という気持ちよさは、

他のゲームの比じゃないです。

 

 

しかし、後半のモンスターの強さたるや、

とてつもないですからね。

 

あっという間に、仲間がやられてしまい

 

そこには貧弱な魔術師しか残っていない…。

 

こんな、最高に悲惨な状態に陥るようになっていきました。

 

 

ただ、だからこそ、

一度倒したモンスターは復活しないようになっているのだと思います。

 

進んでは合戦が起こり

 

進んでは合戦が起こり

 

コツコツと進みながら、本丸を目指していく

 

ゲームの製作者は、

こんな面白さを体験してほしかったのかもしれません。

 

 

そんな中で、

最も苦労したのが、

ボス戦ですよね。

 

序盤は何とかなるのですが、

後半のスピード感たらなかったです。

 

まあ唱えさせてくれません

 

「画面の半分はあるのではないか」というくらいの

巨大なハンマーでぶったたかれまして

 

こちらの呪文をことごとくブレイクしてきます

 

それに加えて、

とてつもないスピードで襲ってきますからね。

 

平気で10回くらい全滅しました。

 

 

そんな中で、

このゲームの優しいところが発動します。

 

その優しさとは?

 

 

死んでもあまりペナルティがない所です。

 

 

普通の作品で言いますと、

死んでしまうと「即タイトル画面」に戻ると思うのですが。

 

今作に関して言いますと、

経験値が少し減るくらいです。

 

それに加えて、

ボスの体力は減ったままです。

 

普通だったら、

ボスの体力もリセットしそうなものですが。

 

体力を減らした状態のまま再戦することができました。

 

そして、

これはラスボス戦も変わりはありませんでした。

 

不死身のラスボスを倒すという、

RPGは数多くありますが。

 

こちとら不死身の冒険者ですからね。

 

ラスボスのほうが、

逆にかわいそうになる作品だったかもしれません。

 

 

なのですが、

後半のボス戦は、

そのダメージを与えるのすら困難な内容になっていきましたからね。

 

毎回のように

平気で10回以上全滅していましたね。

 

 

ただ、難しいボス戦を用意されるほど

燃えるタイプでもありますからね。

 

この圧倒的な強さは、逆にご褒美でもあったのでした。

 

 

最高の面白さと、最高の辛さを体験したからこそ

 

「2週目は剣士タイプで遊ぼうかな」と直ぐに思ってしまう

 

職業の数だけ新鮮に遊べる

 

一生遊べるディアブロライク

 

ソーマブリンガーの感想を終わらせていただきます<(_ _)>

 

 

 

 

ソーマブリンガーのまとめ

 

今作とディアブロとの大きな違いで言いますと

 

物語がメインという事でしょうか。

 

ディアブロで言いますと、

すがすがしいほどに、物語がありません。

 

そんな部分も大好きなのですが。

 

物語があってもいいかなと思った時もありますので。

 

そんな部分を補ってくれたのは、

地味に嬉しかったのでした。

 

 

○○っぽいディアブロライク…ではなく

 

ディアブロっぽいディアブロライク

 

そんな最高の幸せをお楽しみください(*´▽`*)

 

 

今日も

モノノフ的ゲーム紹介をお読みくださりありがとうございました

 

この面白さだったら 一生遊べる自信がある

それこそが、今急いで650円で買う理由です

 

 

この記事を読んで、

「おもしろかったな」と少しでも思っていただけたのならば、

ブックマークやツイートをして貰えると嬉しいです。

 

あなたがブックマークやツイートをしてくれたら、

他の誰かに読んでもらえる確率が上がります。

 

沢山の人に読んでもらえると、

ゲームの感想を書くやる気に繋がりますので、

もっと沢山読みたいという方は、率先してお願いします( `―´)ノ

 

 

こちらから購入できます

 

 

ソフトのみ  650円

 

 

 

完品状態  1200円

 

 

 

その他の関連商品