モノノフ的ゲーム紹介

モノノフ的にいろいろなゲームを解釈して行きます

遊ばなければ後悔する 隠れた名作アクションRPG ドラゴンヴァラー プレイステーション

意外と遊んだ事がない人も多いと思う

 

[世代を超えて物語が進んでいく 大河ドラマの様なアクションRPG]

[ドラゴンヴァラー  ナムコ  プレイステーション]

 

1999年発売  

ジャンル  アクションRPG

参考価格  400円

記事のネタバレ度  普通

攻略に必要なプレイ時間  10時間

このゲームに対する世間の評価  意外と悪くない

どんな人におすすめ  アクションRPGが好きならばお勧めです

 

 

最近は色々なゲームの感想を書いています

 

 

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

 

 

過去の記事も読んでもらえると嬉しいです

 

 

今回感想を書きたいなと思ったのが

ドラゴンヴァラー」という作品の感想です。

 

どんな内容になっていて

 

どんな部分が面白かったのか?を書いていきますので

 

レトロゲームを収集する時に、毎回目に入る」とか

 

「面白いアクションRPGない?」なんて人は、

このゲームを購入する時の参考にしてみて下さい

 

 

そんな今回の 親から子へ 子から孫へ 孫からひ孫へ

ドラゴンヴァラーの感想です

 

 

 

ドラゴンヴァラーとはどんなレトロゲーム

 

このドラゴンヴァラーですが、

1999年にナムコから発売された

プレイステーション専用のアクションRPGでした

 

 

そんなゲームの目的は

 

ドラゴンに故郷を滅ぼされた主人公が

 

ドラゴンを抹殺するために、長すぎる旅に出る

 

王道ながらも、熱すぎる目的になっていました。

 

 

ゲームのシステムは

オーソドックスなアクションRPGで

 

イメージとしましては、

ゼルダの伝説時のオカリナ系」のゲームでしょうか。

 

ゼルダの伝説の様に、

大きめのダンジョンをクリアしていく作品ではないのですが。

 

遊んでいる感覚としましては、

時のオカリナの様な感じでしたね。

 

短めのステージをクリアしながら、

ボスが住んでいるステージを目指して行く。

 

ナムコの往年の名作、

ドラゴンバスターの様な作品でもありました。

 

 

敵をなぎ倒し

 

トラップをかいくぐり

 

スイッチなどの謎を解き

 

ドラゴンのボスを目指して行く

 

名作アクションゲーム

ドラゴンバスター」の匂いを感じることができた

 

絶対に遊んでほしい隠れた名作アクションRPGなのでした。

 

 

 

ドラゴンヴァラーの感想でもあり レビューでもあり

 

[普通のアクションRPGかな?と思ったら 壮大な作品だった]

 

この作品ですが、

ずっと積みゲーにしていました。

 

おそらくですが、10年以上は積んでいたと思います。

 

趣味がレトロゲーム収集ですので、

沢山のゲームショップに通います。

 

そんな時に、かなりの頻度で見かけていたのが、

今回のドラゴンヴァラーでした。

 

そんな作品ですからね、

「後で遊ぼうかな…」で10年たったと思います。

 

 

そんな作品を遊んでどう思ったのか?

 

 

めちゃくちゃ面白い!!でした。

 

 

勝手にコマンド選択式のRPGだと思っていました。

 

ドラゴンヴァラーですからね

 

ドラゴンですからね

 

勝手にドラクエ系のRPGだと思ってしまいます。

 

なのに

 

それなのに

 

まさかのゼルダの伝説の様な、

ガチのアクションRPGですからね。

 

一気に虜になってしまいました。

 

 

そんな作品の最大のセールスポイントとは?

 

 

壮大な物語でしょうね。

 

 

主人公だけで物語が完結するかと思いきや

 

主人公から、子供へ

 

その子供から、孫へ

 

その孫からは、ひ孫へ

 

世代を重ねながら、徐々に力をつけて行き

 

最終的には、ドラゴンを抹殺していく

 

最高の物語になっていました。

 

 

今までのRPGならば、

主人公が全ての厄介事を解決するはずです。

 

世界の滅亡を、たった数年で解決する

 

そんなお約束を破壊したかったのでしょうね。

 

1つの世代で、ちょっとした厄介事を解決して

 

徐々に徐々に、平和にしていき

 

100年以上の長い時間をかけて、ラスボスを倒しに行く。

 

壮大すぎる物語になっていました。

 

 

ロマンシングサガ2という

長い年月をかけて、ラスボスを倒していく作品が大好きなのですが

 

そんな偉大な作品と同じくらい、

このドラゴンヴァラーも大好きになりました。

 

 

長い年月を一緒に過ごすことで

 

キャラクターへの感情移入度がどんどん上がって行く

 

エンディングを見るのが少し悲しかった

偉大な作品なのでした。

 

 

 

[その世代を強化するのか? 子孫に受け継ぐのか?]

 

そんな、物語が素晴らしい作品ですが

 

ゲームのメインである

アクションRPGの部分もちゃんと面白いです。

 

10分から15分でクリアできる

短めのステージをクリアしながら

 

道中にはアイテムを買えるお店があって

 

そこでアイテムを補給しながら、

また短めのステージを突破していく

 

こんなサクサク系のアクションRPGになっています。

 

 

どこの部分がRPGなのか?

 

敵を倒したり、木箱を破壊したりすることで、

ステータスアップのアイテムをゲットすることが出来まして。

 

そのアイテムを集め乍ら、

キャラクターをどんどん強化していく

 

こんな楽しさがありました。

 

道中のお店には、

ステータスアップアイテムも売っていまして。

 

お金さえあれば、キャラクターをどんどん強化できる、

私が大好物のシステムでもありました。

 

 

これが、自分のアクションテクニックだけで進んで行く

純粋なアクションゲームならば、

途中で飽きていたかもしれませんが。

 

キャラクターを成長させるという、

ちょっとしたやりこみ要素も用意されていますからね。

 

意味も無くモンスターを狩りまくりでしたね。

 

 

そんなステータスアップアイテムですが、

次世代にも引き継ぐことができます。

 

親で稼いだお金やアイテムを、

次世代の子供達が受け継いでいく。

 

お金持ちは、ずっとお金持ち

 

貧しい家庭は、ずっと貧しい

 

こんなリアルなシステムになっています。

 

 

ただ、このアイテムの引き継ぎにも、

ちょっとした要素がプラスされていまして。

 

その世代だけに効果がある、強力なステータスアップアイテム

 

効果は薄いけど、全ての世代に引き継げる伝承アイテム

 

こんな二つのアイテムが用意されていました。

 

その主人公で苦戦しているのならば、

強力なステータスアップアイテムを買えばいいですし。

 

その主人公で楽々クリアできるのであれば、

次の世代の為に伝承アイテムを買えばいいですし。

 

どうやって、この一族を強化していくのか?というのが、

このゲームのもう一つの楽しみ方だったかも知れません。

 

 

この要素があるお蔭で、

このゲームの奥深さが何倍にもなっていましたからね。

 

物語の面でも家族の事を考えて

 

RPGの面でも家族の事を考える

 

他のゲームではなかなか味わうことができない、

「遊んでよかったな…」と思えた作品なのでした。

 

 

 

 

ドラゴンヴァラーのまとめ

 

なぜ遊んでほしいのか

 

物語よし

 

ゲーム性よし

 

やりこみ要素もよし

 

今すぐ遊んでください

 

 

なにがそんなに面白いのか

 

1999年発売にしては、

昔ながらのアクションRPGという感じなのですが。

 

このオーソドックスな感じがたまらなく良かったです。

 

ファミコンドラゴンバスターにハマりまくった私にとっては、

ドンピシャの古臭さだったかもしれません。

 

 

ドラゴンバスターにハマった事がある、

生粋のレトロゲーマーは遊んでください。

 

 

今急いで買う理由とは

 

単純に面白いです

 

遊んでよかったなと思えます

 

積みゲーにしている人

 

レトロゲームを収集している時に、毎回に目に入っている人

 

プレイステーションで名作アクションRPGを探している人

 

こんな方は、

今すぐ遊んでください。

 

 

きっと大好きになって貰えると思います

 

 

今日も

モノノフ的ゲーム紹介をお読みくださりありがとうございました

 

遊ばなければ後悔する そんな名作アクションRPG

それこそが、今急いで400円で買う理由です

 

 

こちらから購入できます

 

 

 

完品状態  400円

 

 

その他の関連商品