モノノフ的ゲーム紹介

モノノフ的にいろいろなゲームを解釈して行きます

ダンジョンエクスプローラー 盟約の扉 PSP  一生終わらないかもしれない究極のハクスラ

面白さもあり 苦痛もある 上級者向けのハック&スラッシュ

 

[システム面に物凄く不満もあるけど 結局は大満足]

[ダンジョンエクスプローラー 盟約の扉 ハドソン プレイステーションポータブル]

2007年発売  

ジャンル アクションRPG  ハック&スラッシュ

参考価格 390円

 

記事のネタバレ度 物語は書かないけど ガッツリ高め

攻略に必要なプレイ時間  40時間

このゲームに対する世間の評価  面白くなるまで相当時間がかかる

どんな人におすすめ  王道のハック&スラッシュに飽きた人におすすめ

 

 

最近、ソードアートオンラインというアニメを見ています。

 

 

retogenofu.hatenablog.com

 

簡単に説明すれば

 

一万人限定のネットゲームが出たよ

 

主人公はこのゲームの大ファンだよ

 

本当に、自分がその世界で冒険してるかのようだよ

 

でも、このゲームを作った開発者が、頭のおかしな人物だったよ

 

100階にいるラスボスを倒さないとこの世界から脱出できなくしたよ

 

しかも、この世界でモンスターに倒されると、

現実の自分は死んでしまうよ

 

さあ大冒険をしよう!!

 

こんな、ウィザードリィディアブロ好きにはたまらない

最高のアニメになっています。

 

 

そんなアニメを見たら、どうなるかはわかりますよね。

 

ハック&スラッシュを遊びたくなるんです。

 

ソードアートオンラインを見て、

このゲームを遊びまくる。

 

そんな最近でした。

 

そんな日常が終わりましたので、

ようやくこのゲームの感想を書けます。

 

 

ソードアートオンラインと同じように 現実世界にも支障をきたす

ダンジョンエクスプローラー 盟約の扉の感想です。

 

 

 

ダンジョンエクスプローラー 盟約の扉とはどんなレトロゲーム

 

このダンジョンエクスプローラー 盟約の扉ですが。

 

2007年にハドソンから発売された、

プレイステーションポータブル専用のアクションRPG作品でした。

 

PCエンジンで発売された、

ダンジョンエクスプローラーシリーズを。

 

今どきのハック&スラッシュに進化させ、

遊び応えを大幅にアップさせて帰ってきました。

 

 

そんなゲームの目的は

 

洞窟にはジェネレーターと呼ばれる魔物の巣がある

 

そのジェネレーターの周りには、

様々な国が繁栄している。

 

主人公はその国の冒険者となり、

人々からの、さまざまな悩み事を解決していく。

 

果たして、この世界に

平和をもたらすことができるのであろうか…。

 

こんな、王道の物語になっています。

 

ダンジョンがあって

 

その周りには町があって

 

お宝を探すために、日夜ダンジョンに潜って行く

 

まんま、ウィザードリィディアブロなのでした。

 

 

ゲームのシステムは、

オーソドックスなアクションRPGで

 

まさにハック&スラッシュです。

 

キャラクターをあやつり

 

ダンジョンを駆け巡り

 

自分のテクニックでモンスターを狩りまくる

 

モンスターを倒せば、

経験値、アイテム、素材、装備をゲットでき

 

冒険すればするほど、

どんどんキャラクターが成長していく。

 

王道のディアブロライクRPGになっていました。

 

 

他の作品との違いで言いますと、

4人パーティーで遊べるところでしょうか。

 

今までのハクスラ系で言いますと、

自分は1人で、ネットに繋げると他の仲間と遊べる。

 

こんなシステムだったと思いますが。

 

今作の盟約の扉に関して言いますと、

最初から4人パーティーで進むことができまして。

 

その点では、他のハクスラ系にはないシステムだったかもしれません。

 

今までは孤独に戦っていましたからね。

 

3人がサポートしてくれるというのは、

今までに無い、新たな面白さになっていました。

 

 

その他の特徴で言いますと、

職業が多い所でしょうか。

 

今までに遊んでいた作品では、

職業を変更できない場合が多かったです。

 

しかし、今作では、

下級職と上級職が分かれていまして。

 

シャーマンとビショップを極めると、

セージという上級職になれるとか。

 

好き勝手に職業を変えられるのは良かったですね。

 

剣士に飽きたら魔法使い

 

魔法使いに飽きたら、ハンター

 

なんて感じで、自由度が高い作品になっていました。

 

 

仲間が3人いて

 

職業も沢山あって

 

覚えられるスキルも山ほどあって

 

ダンジョンの数が100個以上用意されて

 

それでいて、王道のハック&スラッシュを楽しむことができる。

 

ハクスラの究極系は、

この作品だったのかもしれない。

 

盟約の扉という、凄すぎる作品なのでした。

 

 

 

ダンジョンエクスプローラー 盟約の扉の感想でもあり レビューでもあり

 

[ディアブロでもあり 不思議のダンジョンでもあり モンハンでもある]

 

このゲームがどうして、ハクスラの究極系なのか?

 

色々な作品が、同時に楽しめるからです。

 

基本はディアブロライクです。

 

しかし、ダンジョンのシステムで言いますと、

入る度にフロア構成が変化する、ランダムダンジョンのシステムです。

 

ダンジョンには、ジェネレーターという物がありまして。

 

このジェネレーターを規定数破壊することで、

次のフロアへと進む扉が開く。

 

中々の面倒くささになっていました。

 

 

最初の方は1個とか2個で良かったのですが、

どんどん、4個とか5個とか、多くなってきまして。

 

次の階段を探すだけで良かった、

不思議のダンジョンよりも、かなり大変になっていましたね。

 

ダンジョンに入る度に

 

どこにジェネレーターがあるのか

 

どこに宝箱があるのか

 

どこに次のフロアへの扉があるのか

 

こんな要素が毎回変化する

 

しかも、その世界をディアブロライクで進むことができる

 

まあ凄かったですね。

 

 

もう1つの特徴的なシステムで言いますと、

敵を倒すことで得られる「素材」というアイテムでした。

 

普通のハック&スラッシュならば、

アイテムと装備を稼ぎます。

 

強力な装備を求めて、

ひたすらモンスターを狩りまくります。

 

そんなシステムに、

素材という要素を加えたのが、

今作の面白い所でした。

 

この素材ですが、

モンスターハンターの様に、

武器や防具の強化に使用することができました。

 

装備品自体を作ることは出来ないのですが。

 

その装備品を強化したり、

冒険に役立つアイテムを作るのに使用しました。

 

装備品には「強化限界数」という物がありまして。

 

その限界数が多い装備品を求めて、

モンスターを狩りまくるという感じでしたね。

 

 

4回鍛えられる装備

 

8回鍛えられる装備

 

12回鍛えられる装備などなど

 

レアな装備品を集めながら、

モンスターの素材も同時に集めて、最強の装備を目指して行く。

 

そんなモンハンらしさも、このゲームの魅力でした。

 

 

基本はディアブロ

 

ダンジョンのシステムは不思議のダンジョン

 

冒険の後のお楽しみはモンスターハンター

 

そんな、大人気ゲームの要素を丸ごと楽しめる、

凄すぎる作品なのでした。

 

 

 

[システム面の辛さが このゲームの評価を大幅に下げた]

 

このゲームですが、

とんでもない名作だと思います。

 

今まで話題にならなかったのが不思議でならない程、

素晴らしい作品だと思います。

 

 

しかし、それほど有名な作品ではありません。

 

 

どうしてそうなったのか?

 

 

ゲームのシステムが、本当に辛いからです。

 

 

どのくらい辛いのか?

 

 

長時間のプレイはお勧めできないくらいです。

 

 

言ってもハック&スラッシュですからね、

何時間でも遊んでいたいと思います。

 

しかし、2時間も遊べば、

「今日は、これくらいで辞めようかな…」となってしまいましたね。

 

 

どうしてそうなったのか?という部分で言いますと

 

アイテムが直ぐに消える

 

敵の状態異常が強すぎる

 

1回のクエストが長すぎる

 

こんな部分でしょうかね。

 

 

最初の、「アイテムが直ぐに消える」ですが、

ハック&スラッシュの楽しみをかき消しています。

 

モンスターを倒す

 

装備品をドロップする

 

喜んで取りに行く

 

装備品が一杯で、入手できない

 

急いで、装備品を他のキャラに預ける

 

そして、ドロップしたアイテムが消える…。

 

こんな事が、何度も、何度も、何度も起こります。

 

普通ならば、ドロップしたアイテムは消えません。

 

しかし、このゲームでは、

割とすぐに消えてしまうんですね。

 

ただでさえ、

あまり装備品を落とさないのですが。

 

そんな装備が、あっという間に消えますからね。

 

この部分はちょっと辛すぎました。

 

 

次の、「敵の状態異常が強すぎる」ですが、

まあ凄いです。

 

このゲームには、

毒や石化、睡眠にやけどなど、沢山の状態異常があります。

 

この状態異常の何が辛いのか?

 

ほぼ100%かかります

 

後半のフロアになるにつれて

敵の攻撃に当ったら最後、

何かしらの状態異常になる感覚でした。

 

 

対象法としましては

 

アイテムを使用する

 

魔法で回復

 

ゲージを使用して、解除する。

 

こんな方法が用意されています。

 

 

ゲージというのは、

モンスターを倒すことで、エネルギーが貯まって行きまして。

 

そのエネルギーを使用して、

戦闘不能の回復や、状態異常を回復できます。

 

そんなシステムが用意されているので、

「ちょっとくらい状態異常になっても困らないよね?」となります。

 

 

しかし、めちゃくちゃ困ります。

 

なにせ4人パーティーですからね、

4人が状態異常になったら、どんどん減って行きます。

 

そんな状態なのに、

モンスターはガンガン攻撃してきますからね。

 

少しの油断が、ゲームオーバーに直結するのでした。

 

 

救済措置としましては、

ゲームオーバーになっても、経験値やアイテムは貰える所でしょうか。

 

普通のダンジョンに行く場合は、

その前の状況にリセットされますが。

 

エストを受けた状態ならば、ペナルティは有りませんので、

そこの部分は良かったと思います。

 

 

最後の「クエストが長すぎる」ですが、

この部分こそが、メジャーな作品になれなかった大きな理由だと思います。

 

序盤のクエストですと、

10分とか15分で終わります。

 

しかし、後半のクエストになりますと、

急いで40分、長いと1時間はかかります。

 

そして、ほとんどのハクスラに搭載されている、

「その場でのセーブ」ができないようになっています。

 

その場でのセーブが出来るのであれば、

何時間でも我慢できます。

 

進んではセーブ

 

進んではセーブ

 

この安心感が、ストレスを軽減してくれます。

 

その場でのセーブができない作品は、

街とダンジョンを瞬時に行き来できるワープがあったりします。

 

街でしかセーブが出来ないけど、

戻るのはボスの目の前。

 

なんて感じで、死への恐怖という物はありません。

 

 

そんなぬるいハクスラが嫌いだったのでしょうね。

 

「本当の恐怖を教えてやる!!」とばかりに、

一発死の恐怖に怯えながら、長いダンジョンを冒険し続けていくのでした。

 

 

アイテムは直ぐに消える

 

状態異常が強すぎるので、

レベルの差があろうが、油断は出来ない

 

ダンジョンが長すぎて、

「依頼人を守れ」などの、依頼人が死んでしまうクエストは、

本当に胃が痛くなる

 

こんな、現実世界に支障をきたすほどの、

シビアすぎるシステムこそが、

このゲームの評価を大幅に下げていたと思いますね。

 

 

このシステムを改善した続編が出ていれば、

ハック&スラッシュの天下を取っていたかもしれない。

 

惜しすぎる作品なのでした。

 

 

 

[そんな辛いシステムをぶっ飛ばすほどの イカレタシステムが最高]

 

正直言いますと、

諦めそうになるくらい、辛いゲームです。

 

しかし、そのシステムを補うくらい、

とんでもなく面白い要素が、搭載されています。

 

 

その要素こそが、

「ダンジョンを育成していく」システムです。

 

キャラクターではなく、

ダンジョンそのものを育成していく?

 

何を言っているのか、意味が分からないかと思います。

 

しかし、そのぶっ飛んだ発想こそが、

このゲームを何十倍も面白い作品に進化させてくれました。

 

 

ジェネレーターを壊します

 

すると、その場所にジュエルという宝石が落ちています

 

このジュエルを集める事こそが、

何十回と冒険に出かけたくなる理由でした。

 

 

ダンジョンにはレベルが設定されています。

 

そのレベルごとに、特性が決まっていまして。

 

普通のダンジョンを遊べる

 

短いフロアを、何層も楽しめる

 

マップが表示されない、トリッキーなダンジョンを遊べる

 

1つの部屋に無数のモンスターが居て、延々と倒しまくれる

 

ボスとの5連戦を楽しめる

 

なんて感じで、

レベルごとに、さまざまな冒険を楽しむことができました。

 

そのレベルを上げる重要なアイテムこそが、

ジュエルなんですね。

 

ジュエルを食べさせれば食べさせるほど、

ダンジョンがどんどんレベルアップしていく。

 

この楽しさが最高でした。

 

 

ただ、ここまでならば、

「そんなシステムも良いかもね?」程度です。

 

このシステムの何が凄いのか?

 

ゲームの中盤なのに、

ラスボスよりも強いモンスターと戦えるんですね。

 

ゲームの序盤ですと、

一定数のレベルで、イベントアイテムが必要になりますので。

 

そこで打ち止めになってしまうのですが。

 

そのイベントアイテムをゲットしたら最後、

ジュエルを稼げば稼ぐほど、延々とダンジョンが成長していきました。

 

 

ダンジョンのレベルが上がれば

 

モンスターのレベル

 

宝箱の質

 

ドロップアイテムの質

 

こんな要素が、ガンガン上がっていきます。

 

倒せなければ、何の意味もありませんが。

 

倒すことが出来れば、

一気に、レベルが上がりますし。

 

一気に、とんでもない装備をゲット出来ます。

 

この、繰り返しが本当に素晴らしく

いつまでも延々とダンジョンに潜っていられるようになるのでした。

 

 

後半はもう割り切っていました。

 

「死ぬのが嫌なので、レベルを20上げます」と。

 

適正レベルが50くらいの場所に、

レベル70で行きましたからね。

 

最強装備に身を固めて

 

敵を一撃で葬り去る、圧倒的な破壊力で

 

満を持して、長すぎるクエストに挑んで行く

 

この遊び方は、

おそらく邪道です。

 

しかし、無双を楽しむのがハクスラの醍醐味ですからね。

 

そんな無双状態を、

ゲーム中盤でも作り出せるようにしてくれていたのは。

 

製作者の最大の優しさだったのかもしれません。

 

 

ゲームの序盤まではだるいゲーム

 

ゲームの中盤からは、面白さが跳ねあがる

 

絶対に遊んでほしい作品なのでした。

 

 

 

 

ダンジョンエクスプローラー 盟約の扉のまとめ

 

なぜ遊んでほしいのか

 

序盤は我慢してください

 

中盤からの面白さがとんでもないので

 

頑張って序盤は我慢してください

 

 

なにがそんなに面白いのか

 

終わりがない作品だからです。

 

ハクスラのジレンマで言いますと、

「最強装備って、もういらないよね?」という状態です。

 

なにせ、1人しかいませんからね。

 

最強装備を揃えたら、モチベーションが下がってしまいます。

 

「次のハクスラを遊ぼうかな?」です。

 

しかし、今作では

4人分の最強装備を集めなくてはなりません。

 

そこから、

どうやって装備を強化していくのか?に繋がり

 

どの職業が最強なのか?に繋がり

 

ドーピングアイテムを集めまくろう!!に繋がって行く

 

こんな終わりのない作品になっていますので、

腰を据えて遊んでほしいなと思います。

 

 

今急いで買う理由とは

 

このゲームですが、めちゃくちゃ安いです。

 

しかし、とんでもなく面白いです。

 

システムの辛さもありますが、

徐々に慣れてきますので、安心して遊んでください。

 

 

エンディングを見てからも、更に面白くなりますので。

 

やりこみゲームが好きな方は、

この機会にどうぞ。

 

 

今日も

モノノフ的ゲーム紹介をお読みくださりありがとうございました

 

10時間くらいで終わるかなと思ったら 一生終わらないかもしれない

それこそが、今急いで390円で買う理由です

 

 

こちらから購入できます

 

 

390円

 

 

その他の関連商品