モノノフ的ゲーム紹介

モノノフ的にいろいろなゲームを解釈して行きます

ドラえもん・あるけあるけラビリンス GB版 クリア出来た人は ゲームの天才を名乗っていい

スネ夫が光り輝く 珍しいアクションゲーム

 

[連れ去られたしずかちゃんを助け出すために イカレタステージに挑んで行く?]

[ドラえもん・あるけあるけラビリンス  エポック  ゲームボーイ]

1999年発売  ジャンル アクション  参考価格530円

 

記事のネタバレ度  普通

攻略に必要なプレイ時間  わかりません

このゲームに対する世間の評価  おもしろい だけど難しすぎる

どんな人におすすめ  頭が沸騰するほど 悩みたい人におすすめ

バーチャルコンソールで配信なし

 

 

キャラクターゲームなのに

名作ゲームを多数輩出している

 

そんな奇跡のゲームシリーズとは?

 

そうです、ドラえもんです。

 

 

そんな今回の そのイメージで買った人を 地獄に落とせ

ドラえもん・あるけあるけラビリンスの感想です。

 

 

 

ドラえもん・あるけあるけラビリンスとはどんなレトロゲーム

 

このドラえもん・あるけあるけラビリンスですが、

1999年に、エポックから発売された

ゲームボーイ専用のアクションゲームでした。

 

大人気少年漫画

ドラえもん」のゲーム化作品で。

 

年齢層は低めなのに、

遊び応えは、普通のゲームにも負けない面白さ。

 

そんな、名作ゲームが多いのも

ドラえもんシリーズの特徴でした。

 

 

そんなゲームの目的は

 

急な夕立が降って来たので、

「アラビアンのけむりロボット」に洗濯物を取り込む様に命令した、

のび太

 

急な雷によって、

突如としてぶっ壊れるけむりロボット

 

のび太君の命令を一切きかなくなってしまう

 

アラビアンのけむりロボットに、

何故か連れ去られてしまう、しずかちゃん

 

そんな可哀そうなしずかちゃんを救い出すために

 

のび太

 

スネ夫

 

ジャイアンの三人組が

 

ハラハラドキドキのステージに挑んで行く

 

果たして、無事にしずかちゃんを助け出すことができるのであろうか?

 

こんな目的になっていました。

 

 

ゲームのシステムは

何とも不思議なゲームシステムになっていまして。

 

似たタイプのゲームで言いますと

マリオとワリオ」でしょうかね。

 

のび太君が、ステージを勝手に歩いていきます。

 

そののび太君に、

カーソルを合わせまして、

向く方向を変えながら、ゴールに居るしずかちゃんを目指して行きます。

 

目の前にかみなり雲があったら、

方向転換させて、難を逃れたり

 

敵が近づいて来たら、

カーソルを合わせて、撃退して

 

急がせたい場合は、

のび太君にBボタンを押してダッシュさせて

 

様々なトラップが仕掛けられたステージを、

上手く誘導しながらゴールを目指して行く。

 

そんな作品になっていました。

 

 

ステージには、さまざまなアイテムがありまして。

 

どら焼きならば、隠し要素が解禁される?とか

 

コピーロボットならば、残機が1アップするとか

 

いきなりゴールを目指してもいいですし、

 

アイテムを取りながら、残機を稼いで行ってもいいなど

 

初心者にも、上級者にも楽しめるようになっていました。

 

 

しずかちゃんが連れ去られた、

そもそもの原因を作ったのび太

 

そんな罰を喰らう為に、

ドラえもんゲームの中でも、屈指の難しいステージに挑んで行く。

 

この作品をクリア出来たら天才

 

そんな鬼の様に難しいゲームなのでした。

 

 

 

ここからは、ゲームの感想に続いていきますので

 

このゲームの存在を知って

「新鮮な気持ちで遊びたい!!」と言う人は

閉じてもらっても構いません。

 

その場合は、ゲームを遊んでから

改めて、感想の部分を読んでもらえると幸いです。

 

こちらから購入できます

 

 

 

ドラえもん・あるけあるけラビリンスの感想でもあり レビューでもあり

 

[スネ夫が光り輝く 数少ないゲーム]

 

このゲームですが、

三人のキャラクターから選ぶことができます。

 

ジャイアン

足が遅いので、扱いやすいが、

そのぶんの時間切れの危険度が増す

 

のび太

平均的な能力で、

使いやすさで言えばナンバーワン

 

スネ夫

圧倒的な足の速さで、

上級者にとっては、最高のキャラクター

 

こんな三者三様のシステムになっていました。

 

 

こんなシステムなのですが

 

使われるキャラクターで言いますと

 

まず間違いなく、

スネ夫になると思います。

 

 

それは何故なのか?

 

 

残機が増える可能性が高くなるからです。

 

 

このゲームですが、

60秒以上残して、ステージをクリアしますと。

 

残機が1増える、太っ腹なシステムになっています。

 

つまり、扱いが難しいスネ夫では有りますが、

ゲームに慣れる事で、残機を稼げるキャラクターになる訳ですね。

 

 

60秒を残すというのは、結構大変なのですが。

 

スネ夫を使うことで、

楽に達成出来たりします。

 

そんなシステムのお蔭で、

他の2人のキャラクターを使う事は無く。

 

ほぼスネ夫一択という、

今までのゲームではあり得なかった展開になって行くのでした。

 

 

スネ夫が光り輝く

 

そんなゲームをどうぞ

 

 

 

[エリア2すらクリア出来ない なのでギブアップさせていただきます]

 

このゲームですが、マジで難しいです。

 

難しいを通り越して、

どんどん笑えてきます。

 

「このゲームを作った人は……ヤバいね」です。

 

 

どうして難しいのか?

 

 

コンティニューが無いからです。

 

 

セーブ機能はあります。

 

しかし、コンティニュー機能はありません。

 

 

そして、1つのエリアは10ステージで構成されています。

 

 

これが何を意味するのかと言いますと

 

ボス戦でゲームオーバーになったとしたら、

「またそのエリアの最初から」なんですね。

 

ボスを倒すことで、

次のエリアが解放されまして。

 

そのタイミングでは、セーブが出来ます。

 

しかし、ボス戦で負けてしまうと、

またエリアの最初から進めなければいけなくなるんです。

 

 

これが辛すぎましたね。

 

 

エリア1は何とかクリア出来ます。

 

「ここで、このゲームの基本を学んでね」と言うやつです。

 

次のエリアからは、

「ここから、地獄を見せてあげるね」に変わります。

 

一度消してしまったら、

「二度とクリア出来なくなる雲」が配置されて居たり

 

三方向から敵が襲ってきて、

その全てを撃退しなければ、即やられてしまったり

 

ラストステージ並みの展開が、

まさかのエリア2から襲ってくる。

 

完全に心が折れましたね。

 

 

これが、

いつでもセーブをしに戻れたり、

途中のコンティニューがあるのならば、

「クリアするまで、粘ってやる!!」なんて思えるのでしょうが。

 

そんな優しさは有りませんからね。

 

「私には不可能だな…」と直ぐに諦める事ができたのでした。

 

 

全50ステージの内

11面から、異常な難易度

 

このエリアを仮にクリアしても、

残り30ステージが待っている

 

それを耐える精神力があるのか?

 

 

有るわけない!!

 

 

 

ドラえもん・あるけあるけラビリンスのまとめ

 

なぜ遊んでほしいのか?

 

ステージをクリアできると本当に面白いんですよね

 

沢山の仕掛けをクリアして

 

沢山の敵を撃退して

 

しずかちゃんの元へ駆けつける

 

最高に楽しいのは間違いありません

 

なので、「我こそはアクションゲームの天才」と言う人は、

今すぐにでも遊んでください。

 

面白さは保証します。

 

 

なにがそんなに面白いのか?

 

心の底からハラハラドキドキできるというのは、

物凄いことだと思います。

 

あまりの凄さに笑っちゃいますからね。

 

笑いと絶望

 

そんな、二つの感情が共存する世界をお楽しみください。

 

 

今急いで買う理由ってあるの?

 

このゲームを一言で表わすのならば、

鬼ゲーです。

 

選ばれし者しか、遊んではいけないような気がします。

 

そんな伝説に挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

 

言ってもたいしたことないんじゃない?

 

そんな、人間を地獄に叩き落とす

 

ドラえもん屈指の激ムズゲームなのでした。

 

 

今日も

モノノフ的ゲーム紹介をお読みくださりありがとうございました

 

クリア出来た人は ゲームの天才を名乗っていい

それこそが、今急いで530円で買う理由です

 

 

「この記事いい感じだったよ」とか

「このゲームを遊びたくなった」と少しでも思っていただけたら

ツイートやブックマークをして貰えると嬉しいです。

 

新しい記事を書くやる気に繋がりますので

お気楽な気持ちでどうぞ。

 

 

こちらから購入できます