モノノフ的ゲーム紹介

モノノフ的にいろいろなゲームを解釈して行きます

新世紀エヴァンゲリオン・バトルオーケストラ ガギエルが異様に強すぎる  イカレタ格ゲー

有りそうでなかった エヴァンゲリオンの格ゲー

 

[新世紀エヴァンゲリオンの世界で遊ぶ 大乱闘スマッシュブラザーズ?]

[新世紀エヴァンゲリオン・バトルオーケストラ  ブロッコリー  PS2]

 

2007年発売   

ジャンル 格闘ゲーム  

参考価格 この記事を書いた当時は540円  今は400円

 

記事のネタバレ度  高め

攻略に必要なプレイ時間  2時間

このゲームに対する世間の評価  エヴァンゲリオンオールスターゲーム

どんな人にお勧め  敵側目線が好きならば 遊んでいて楽しいかな

 

 

私はジャズを聴くと

悲しい気持ちになります

 

悲しいという気持ちと

せつないという気持ちが同時に襲ってくる感じでしょうか。

 

どうしてそうなるのか?

今まで理由が分かりませんでした。

 

しかし、そんな理由を

ようやく理解できる様になったんです。

 

 

おそらく、エヴァンゲリオンのエンディングのせいだと思います。

 

エヴァンゲリオンのエンディングは

せつないジャズが流れながら終わります。

 

ですので、

他のジャズを聴くたびに

当時にタイムスリップするのでしょうね。

 

「もう終わっちゃうんだ」という悲しさと

 

「ストーリーが良いなあ」というせつなさ

 

こんな感情が、今でも思い出されるのかもしれません。

 

 

エヴァンゲリオンって本当に凄いね。

 

 

そんな今回の  エヴァンゲリオン格闘ゲームを楽しもう

新世紀エヴァンゲリオン・バトルオーケストラの感想です。

 

 

 

新世紀エヴァンゲリオン・バトルオーケストラとはどんなレトロゲーム

 

この新世紀エヴァンゲリオン・バトルオーケストラですが

2007年にブロッコリーから発売された

プレイステーション2専用の格闘ゲーム作品でした。

 

大人気アニメ

新世紀エヴァンゲリオン」のゲーム化作品で

 

今までの、シリアスなアドベンチャーゲームと違いまして

爽快感抜群の格闘ゲームとして発売される

なかなかの意欲作になっていました。

 

 

そんなゲームの目的は

 

エヴァンゲリオンの主人公

碇シンジ君」となりまして

 

原作のストーリーを

格闘ゲームをクリアしながら体験していくという目的でした。

 

 

ゲームのシステムは

オーソドックスな格闘ゲーム

 

面倒なコマンドなどは一切なく

 

ボタンの組み合わせでコンボを繋いで行く

シンプルな格闘ゲームになっていました。

 

格闘ゲームの中にも

様々な要素がプラスされていまして。

 

海には、「エヴァと同じ大きさの鮫」が泳いでいて

普通に攻撃してきたり

 

陸上自衛隊の戦車が、ステージ上に配置されており

 

その戦車に撃ちまくられながら、敵と戦ったり

 

ステージにはコンテナが設置されていて

その中に「武器」や「回復アイテム」など、様々なアイテムが入っていたり

 

上空から大量のミサイルが降ってきたり

 

ド派手なゲームになっていました。

 

 

最大4人までキャラクター出すことができまして

 

エヴァンゲリオンで遊ぶ

大乱闘スマッシュブラザーズ」みたいな感覚でしたね。

 

あっちで殴り合い

 

こっちで殴り合い

 

そんなわちゃわちゃ感が楽しかったです。

 

 

エヴァンゲリオンで格ゲーが遊びたいな

 

そんなプレイヤーの為に発売された

 

シンプルな操作が売りの、新感覚格ゲーなのでした。

 

 

 

新世紀エヴァンゲリオン・バトルオーケストラの感想でもあり レビューでもあり

 

[お金を稼いで 大量の使徒を買おう]

 

このゲームでは

敵を倒すことでお金を貰うことができます。

 

敵を速く倒して

 

いかに被害を抑えて戦うのか

 

その結果によって貰える金額が変動する

 

とても面白いシステムになっていました。

 

 

敵を倒すことで

500億円とか貰えまして

 

その金を使用して

沢山の隠しキャラを買っていくやりこみ要素も最高でした。

 

 

最初は使えるキャラが少ないのですが

 

お金を貯める事で、

今までは敵として出てきていた使徒

購入することができまして。

 

使徒を集めるという、エヴァファンの夢が詰まっていました。

 

安い使徒だと

1000億円とかで購入出来るのですが。

 

高い使徒だと3兆円とか

イカレタ値段設定になっていまして。

 

そんな使徒を必死に集めていくのも

このゲームの魅力でしたね。

 

 

使徒を集めるほかにも

 

エヴァンゲリオンのパワーアップバージョンを購入したり

 

音楽やキャラクターボイスを購入したり

 

全部集めるのに

どのくらいの時間が掛かるのだろう?という凄さでしたので。

 

エヴァンゲリオンが大好きな人にこそ

あそんでほしいなと思います。

 

 

 

[ガギエルを使用して 簡単にお金を稼ごう]

 

このゲームには

エンドレスモードという、

体力が続く限り、敵を倒していく

サバイバルのモードがありました。

 

 

このモードの何が良いのか?

 

 

お金を簡単に稼げる所でした。

 

 

ストーリーモードならば

ちょっとしかお金を稼げないのに

 

エンドレスモードならば

短時間で大きく稼ぐことができる

 

こんな利点がありました。

 

 

ただ、そんなに甘くはありません。

 

このゲームの難易度ですが

とてつもなく難しいです。

 

と言いますのも、

コンピューターの能力がかなり高めに設定されていまして。

 

普通にクリアするのすら困難な、

とんでもない難易度になっていました。

 

難易度の「むずかしい」なんて

まったくクリアさせる気がありませんからね。

 

流石エヴァのゲームです。

 

 

そんなゲームでしたので

エンドレスモードも当たり前の様に難しく

 

そう簡単にはクリアすることができません。

 

 

そんな中で考える訳です。

 

「どのキャラクターが効率的に稼げるかな?」と。

 

 

そこで最初にたどり着いたのが

ラミエル」という高性能なビームを出せるキャラでした。

 

格闘ゲームでは

遠距離攻撃ができるほど強く。

 

ダメージを回復できないサバイバルモードほど

遠くからちびちび攻めるのが正解でした。

 

そんな要素を持っているのが

ラミエルだった訳です。

 

今までは7体位しか倒せなかったのに

 

ラミエルにした瞬間に

13体とかまで伸びましたからね。

 

「これは完璧だな」と思いました。

 

 

ただ、接近戦が本当に弱く

 

近づかれただけで、あっという間にやられてしまうリスクがありました。

 

進めば進むほど

敵が強くなってきまして

 

圧倒的なスピードで近づいてきます。

 

そんなスピードからは絶対に逃げられないので

「量産型エヴァンゲリオン」までしかたどり着けませんでした。

 

 

そんな時に

ガギエル」という魚型の使途の存在に気づきました。

 

原作のエヴァでは

新しいパイロットである

「アスカ」の噛ませ犬的な感じで登場しまして

 

印象にあまり残らない使徒だったのですが。

 

このゲームに関して言いますと

かなりのチートキャラになっていました。

 

 

このガギエルの何が凄いのか?

 

 

相手をおぼれさせる事ができました。

 

 

このゲームには

「覚醒」という特殊技がありまして。

 

覚醒状態になることで

 

初号機ならば暴走するとか

 

ラミエルならば時間を止めることができるとか

 

そのキャラクターごとに

様々な特徴が用意されていました。

 

 

そんな覚醒の中で

ガギエルだけが、異常な強さを持っていた訳です。

 

ステージを水で一杯にして

その間は体力を減らし続けるという技なのですが。

 

ガギエルは魚型ですので

水の中でも呼吸ができます。

 

しかし、他のキャラクターは呼吸ができませんので

そのまま、おぼれていくという感じでした。

 

 

どうしてこの能力が凄いのか?

 

 

すべての敵をまとめて相手にできるからでした。

 

 

基本は1対1のタイマンバトルなのですが

 

決まった相手になると複数で襲ってきます。

 

初号機

零号機

弐号機のチームだったり

 

参号機と四号機のチームだったり

 

量産型エヴァンゲリオンのチームだったり

 

こちらは1で相手は3

こんな酷さがあった訳です。

 

そんな複数の相手と戦った時に

最大限に発揮されるのがガギエルの必殺技だった訳です。

 

 

覚醒して

 

画面を水で一杯にして

 

遠くから超音波攻撃で、距離を取って

 

相手がおぼれるまで必死に耐える

 

 

こんな戦法をあみだした時に

 

26体という、とてつもない記録が出ました。

 

お金で言いますと7000億円とか貰えましたので

まあ嬉しかったです。

 

 

ちなみに、このゲーム最強の使徒である

ゼルエル」というキャラクターが居るのですが。

 

このゼルエルを買うのに3兆円かかりますので

序盤は使用できないんです。

 

その点、ガギエルは格安で買えますので

 

序盤はガギエルに頼って

 

ゼルエルを購入出来るようになったら

ゼルエルに頼るというのが黄金パターンだと思います。

(何十体も倒さないと、隠しキャラが買えないシステムでしたので)

 

 

主役のエヴァンゲリオンよりも

 

敵である使徒を最強キャラクターにする

 

そんなイカレタ格ゲーをお楽しみください。

 

 

 

新世紀エヴァンゲリオン・バトルオーケストラのまとめ

 

なぜ遊んでほしいのか?

 

このゲームでは

今までエヴァンゲリオンに乗ることがなかった

相田ケンスケ」にもスポットライトが当たっていまして。

 

高性能なエヴァンゲリオン四号機を

相田ケンスケが乗りこなしています。

 

エヴァパイロットに憧れていた少年が

遂にパイロットになる。

 

そんな感動でしたね。

 

ですので、

エヴァンゲリオンオールスターゲームとして

遊んでほしいなと思います。

 

 

なにがそんなに面白いのか?

 

エヴァンゲリオンのみならず

 

敵である使徒までも操ることができる。

 

これは本当に楽しかったです。

 

ジェットアーロンなんてマジで弱いですからね

 

「これはエヴァの代わりにはならないね」なんて納得できました。

 

 

あの使徒はどんな攻撃をするのだろう?

 

こんな疑問を、お金を出して買い集めていく

 

そんなやりこみ要素をお楽しみください。

 

 

今急いで買う理由ってあるの?

 

エヴァンゲリオン格闘ゲームを楽しめる

 

これだけで最高ですよね。

 

ガチの格ゲーとしてでは無いので

その部分で不満もあると思いますが。

 

自分自身で使徒を操ることができるのは

最高のご褒美ですからね

 

エヴァンゲリオンのファンには遊んでほしいなと思います。

 

 

お金が稼げないって?

 

だったらエヴァをおぼれさせろ!!

 

そんなイカレタ世界をお楽しみください

 

 

今日も

モノノフ的ゲーム紹介をお読みくださりありがとうございました

 

ガギエルが異様に強すぎる  イカレタ格ゲー

それこそが、今急いで400円で買う理由です

 

 

こちらから購入できます

 

 

完品状態   400円