モノノフ的ゲーム紹介

モノノフ的にいろいろなゲームを解釈して行きます

惑星を強奪して 最強の艦隊を作り上げよう ディーヴァ

f:id:retogenofu:20151001012309j:plain

信長の野望にアクション要素を大幅アップ

 

[自分のテクニックで 領地を拡大する感覚は最高ですね]

[ディーヴァ  東芝EMI  ファミコン]

1986年発売  ジャンル アクション・シミュレーション  参考価格350円

 

今でこそ、シミュレーションゲームと言っても、

皆が遊ぶ、一般的なゲームジャンルだと思いますが。

 

昔は違ったと思いますね。

 

シミュレーションゲームと聞いたら、

頭が痛くなりそうな程の、難しいゲームという印象を持っていたと思います。

 

しかし、時代が流れて行き、

スーパーロボット大戦」が出始めたあたりから、

シミュレーションゲームも意外と楽しいかも…」となりましたね。

 

 

そんな、難解なシミュレーションゲームが多かった時代に発売された、

アクションパートを入れる事で、遊びやすくした 革命的な作品

ディーヴァの感想です(*’▽’)

 

 

 

ディーヴァとはどんなゲーム?

 

このディーヴァですが、

1986年に東芝EMIから発売された、

ファミコン用のシミュレーションゲームでした。

 

このゲームは、ファミコンのみならず、

パソコンでも大人気のゲームソフトだったそうで、

ゲームのパスワードを共有出来るという、画期的なシステムだったそうです。

 

ファミコンで頑張って、

パソコンゲームで、有利に進める…みたいな感じだったそうです。

 

 

そんなゲームの目的は、

宇宙海賊となり、全ての惑星を制圧していくのが目的だそうです。

 

 

ゲームのシステムは、

シミュレーションゲームと、アクションゲームをプラスした、豪華な作品で、

 

敵国との戦いの為に、最強の艦隊を作っていくモードと。

 

そんな艦隊を作る為の、

開発資金や知識レベルを上げて行く為のモード分かれていまして、

 

その為に、相手の惑星を奪っていくという豪快なシステムでしたね。

 

 

その惑星を奪う方法が、

艦隊を使用したシミュレーションゲーム……では無く、

 

強制的に横にスクロールして行く、

アクションパートをクリアする、というのが斬新でしたね。

 

ゲームの画面で言いますと、

コンボイの謎」や「グラディウス」の様な画面を進んで行き、

最後に待ち受けるボスを倒せば、無事に惑星を頂けるというシステムでした。

 

 

「最強の艦隊を作りたい、でも、お金も知識も全く無い…」

 

「それならば、相手の惑星を頂いちゃいましょうか!!」

といった、シンプルさが良かったですね。

 

 

物凄くシンプルに言ってしまえば、

「ガチャポン戦記」の大人版、と言った感じだったのかも知れませんね。

 

 

このゲームは、中古で買ったゲーム雑誌に、

まるまる攻略方法が載っていましたので、比較的直ぐにクリア出来ましたが。

 

ゲームの難易度は相当なものなので、

骨太なシミュレーションゲームが好きなら、お勧めですね(^◇^)

 

 

 

ディーヴァの感想

 

[ディーヴァのセールスポイント  それは艦隊バトル]

 

このゲームですが、自分は何も持っていません。

 

相手は、全ての惑星を制圧しているのに、自分は何も無しの状態です。

 

 

そんな状況ですので、

コストが高い艦隊なんて、作ることが出来ません。

 

ですので、相手の惑星を頂きに行く訳です。

 

 

おそらくですが、相手も腹が立つのでしょうね。

 

こちらが、他の惑星に遠征に行った隙に、ガッツリ奪い返しに来ます。

 

 

この時に、艦隊のバトルに移行する訳ですね。

 

序盤は、こちらの戦力では太刀打ちできないので、ただ見ているしかないのですが。

 

こちらが優勢になってくると、どんどん面白くなって行きました。

 

 

この艦隊戦こそが、ディーヴァのセールスポイントですので、

後半に巻き起こる、大軍と大軍のバトルは熱かったですね。

 

 

基本的なシミュレーションゲームと同じで、

駒を移動して、攻撃していくタイプのバトルでしたが。

 

高価な艦隊ほど、やられると悲しいので、

積極的には前に出せない、というジレンマも最高でした。

 

 

なんでも、パソコン版のディーヴァだと、

シミュレーション部分が濃厚だそうで、更にハラハラドキドキを体験出来るそうです。

 

 

最初の方は、格安な艦隊で何とか粘り、

後半の方は、最高クラスの艦隊で相手を圧倒する、

そんな、現実世界の様なリアルさも最高なのでした( ゚Д゚)

 

 

 

[アクションパートが難しくて泣きそう…]

 

このゲームのセールスポイントは、艦隊バトルだと思います。

 

しかし、そこに行くまでには、

アクションパートをクリアして、充分な財源を確保しなければいけない訳ですね。

 

このアクションパートが難しくて、何度も挫折しましたね。

 

 

惑星には、重力という物が存在していまして。

 

めちゃくちゃ重い惑星だったり、めちゃくちゃ軽い惑星だったり、

ころころ状況が変わって行きます。

 

 

敵の攻撃も、腹が立つくらい激しいので、

気を抜いたら最後、直ぐに終ります。

 

 

このゲームの特徴としましては、

お助けアイテムを、どこに落としてもらうのか?というのを、

あらかじめ決めることが出来ました。

 

ここには追尾ミサイルを置こう 

 

ここには回復アイテムを置こう 

 

ここには全滅爆弾を置こうみたいな感じで、死んで覚えるゲームでしたね。

 

 

惑星をクリアして、収入が増えて嬉しい、

 

もたもたしていると、直ぐに惑星を奪われて、

もう一度アクションパートをクリアしなければいけない…。

 

 

こんな繰り返しこそが、

ディーヴァというゲームの、

最高に面白い所であると同時に、最高に泣きたくなる所でも、ありましたね(/ω\)

 

 

 

ディーヴァのまとめ

 

このゲームですが、

中古で買った、「ユーズドゲームズ」という雑誌に、

まるまる攻略方法が載っていたので、その記事に興味を持って購入しました。

 

ですので、比較的スムーズに行けたのですが、

「こんなの分かる訳ないじゃん」という部分もありまして。

 

当時プレイした人は、本当に凄かったんだなという感想でしたね。

 

 

知名度的には、それほど高くは無いのでしょうが、

繰り返し遊びたくなる中毒性は、素晴らしかった作品でしたね…。

 

 

そんな今回の、シミュレーションとアクションの奇跡の融合

ディーヴァの感想でした(*^▽^*)