モノノフ的ゲーム紹介

モノノフ的にいろいろなゲームを解釈して行きます

マーベルランドの感想 ナムコのキャラクターが一挙に集結…風?

ナムコの元祖オールスターゲーム こんなに豪華なゲームはそうそうない?  

 

f:id:retogenofu:20170101014103j:plain

[メガドライブでは、殆どのナムコゲームが遊べないのにね  そんな元祖プグゾー] 

[マーベルランド   ナムコ  メガドライブ] 

1991年発売   ジャンル アクション  参考価格1900円

 

記事のネタバレ度  高め  

攻略に必要なプレイ時間  45分

このゲームに対する世間の評価  ナムコのキャラクターだけは見られるんですよね

どんな人におすすめ? 爽快感抜群のアクションゲームが好きなら最高です

バーチャルコンソールで配信あり

 

 

最近は、BS放送でやっている

子供向けの海外ドラマにどはまりしてしまい

夕方6時からは、いつも楽しみにしています。

 

そんな時に思うんですよね

「遊園地に全然行っていないな…」と。

 

そのBS放送は

超有名な遊園地が、親会社の放送なのですが。

CMが100%その遊園地関係なので、毎回思うんですよ。

 

「ああ、東京という名の千葉に行きたい」なんて。

 

まあ、超メジャーの遊園地では無くても

近くの遊園地でも、まったく構わないんですけどね。

 

 

遊園地自体の大きさはあまり関係なく

どんな遊園地でも、猛烈に楽しいのが不思議でしたよね。

 

田舎の遊園地で、アルバイトをしていた友達に聞いたのですが

もっとも嫌いだった作業が「ゴミ捨て」だったそうです。

 

友達が言うには、遊園地のゴミ箱というのは

飲みかけのジュースが物凄く捨てられるそうで。

 

「アリ」にとっては最高の世界なのだそうです。

 

ゴミ箱ならぬ、アリ箱を掃除するのがとんでもなく嫌なので

ゴミ箱の係りにはならない様に働いていたんだとか。

 

そんな話を聞いてからは

ジュースの容器を捨てる時には

必ず空を見上げて、ゴミ箱の中身は覗かない様になりましたね。

 

 

そんな今回の、人間にとっても、アリ達にとっても、最高の世界である

遊園地を舞台に大暴れするゲーム  マーベルランドの感想です。

 

 

 

マーベルランドとはどんなレトロゲーム

 

このマーベルランドというゲームは

1991年にナムコから発売された

メガドライブ用のアクションゲームでした。

 

ゲームの目的は

個性的で可愛い「三人の妖精」と

「きらびやかな妖精界のお姫様」を助け出す為に

ドラゴン族の王子様が冒険する

物凄くメルヘンチックな作品でした。

 

ゲームのシステムは

スーパーマリオの様な、アクションタイプのゲームで

「遊園地で大暴れしたら、楽しいんだろうな」と思わせてくれる作品でした。

 

敵を踏みながら進んで行くなど

まさにスーパーマリオなのですが

キャラクターが本当に可愛く、最初は女の子かと思うほどの可愛さでしたね。

 

他のアクションゲームに比べても

物凄くスピード感を感じることが出来ましたので。

 

「流石メガドライブ、圧倒的な疾走感が癖になる」と思わせてくれる

個性的でありながら、遊び応え抜群の作品なのでした。

 

 

 

マーベルランドの感想でもあり レビューでもあり

 

[ナムコのゲームキャラクターが総出演…イラストだけ]

 

このマーベルランドですが

遊園地を舞台にしたアクションゲームで。

ステージの仕掛けも

他のゲームに比べて特徴的な物が多かったです。

 

ジェットコースターや

バイキングといった

これぞ遊園地のゲームと、思える仕掛けが楽しめたのは良かったですね。

 

ステージの最後に待ち受けている、ボスとの戦いも

ミニゲーム」というのが素晴らしかったです。

 

「こんなにも、メルヘンチックなゲームに、肉弾戦は似合わないよね」

という作者の優しさだったのでしょうか。

 

 

しかし、ミニゲームをクリアして、次のステージへ…なんて行かないのが

マーベルランドの素敵な所です。

 

 

このゲームでは

「遊園地といえばこれを見なきゃね!!」でお馴染の

「ゴージャスなパレード」が繰り広げられます。

 

それはもう凄くて

「あの最も有名な遊園地のパレードを、そのまま持ってきたのでは?」

という、物凄い危なさでした。

 

そんなパレードを彩るのが

パックマン」や「ドルアーガの塔」などの

ナムコの有名キャラクター達なんです。

 

ワルキューレの冒険」や

妖怪道中記」などのキャラクターも総出演なので

「これぞナムコオールスターゲーム」といっても過言ではありませんでした。

 

 

ほとんどの有名ゲームが

メガドライブでは一切プレイ出来ないのに。

 

キャラクターは総出演という豪華さに

マーベルランドをプレイする価値があったのでした。

(元祖プロジェクトクロスゾーン、だったのかもしれません。)

 

 

[メルヘンチックなパッケージなのに、難易度は高め]

 

このマーベルランドですが

結構な難しさの作品でした。

 

一応パスワード方式なので

絶対にクリア出来ないのか?というほどの

悪魔的なゲームでは無いのですが。

 

いかんせん、ステージの難易度が全体的に難しいので

パスワードを貰うまでに、苦戦してしまうんですよね。

 

スピード感が持ち味のゲームだったので

その疾走感に慣れるまでが、物凄く大変な作品でした。

 

 

ジェットコースターのステージが本当に難しく

「ジェットコースターを嫌いになってしまうのでは…」という辛さが

このマーベルランドの、少しだけ残念なところでしたね。

 

 

 

マーベルランドの効率的な使用方法

 

例えば、付き合っている彼氏や彼女、自分の子供が

「東京の超有名な遊園地に、行ってみたい!!」と暴れたとします。

 

そんな時に、このマーベルランドメガドライブに差しまして

「この中に、超有名な遊園地の、あのパレードっぽいのが入っているよ」なんて

無理矢理に、その場を収めてはいかがでしょうか。

 

 

 

マーベルランドのまとめ

 

なぜ遊んでほしいのか?

 

基本的にはスーパーマリオなのでしょうが

ナムコならではの楽しみが沢山ありますので。

 

この機会に遊んでみてはいかがでしょうか。

 

 

なにがそんなに面白いのか?

 

なんといっても、ステージクリアで流れる

エレクトリカルでキラキラなパレードでしょうね。

 

そのままメガドライブをしまって

ファミコンを引っ張り出したくなる

こんな中毒性があったのでした。

 

 

今急いで買う理由ってあるの?

 

このゲームは、パッケージの主人公は男の子なのですが

ゲーム内のキャラクターは

何故か?女の子みたいなのが不思議でしたね。

 

ステージをクリアする度に

妖精にキスされる演出を見せられますので

いかに美少年なのかはご理解いただけると思います。

 

数あるゲームの中でも

相当なモテ男を発揮しているのも面白く

「やっぱり、この頃のナムコは狂っている…」と思ったのでした。

 

今では「プロジェクトクロスゾーン」という

ナムコオールスターゲームが楽しめますが。

 

この時代ならば

このマーベルランドこそが

そんなお祭りゲームだったのかも知れませんね。

 

レトロゲーム好きには

プグゾーよりも、マーベルランド

 

 

今日も

モノノフ的ゲーム紹介をお読みくださりありがとうございました

 

元祖ナムコオールスターゲームといっても過言ではない

それこそが 今急いで1900円で買う理由です

 

こちらから購入できます