モノノフ的ゲーム紹介

モノノフ的にいろいろなゲームを解釈して行きます

バーチャファイター 未来が身近に感じられた 3D格闘ゲームの王様

カクカクしているのが初代のバーチャファイターなのかも知れません

 

f:id:retogenofu:20161103231926j:plain

[人と人とのリアルな殴り合い  だからこそ熱狂できたのかも]

[バーチャファイター  セガ  セガサターン]

1994年発売  ジャンル 格闘ゲーム  参考価格200円

 

記事のネタバレ度  普通

攻略に必要なプレイ時間 1時間

このゲームに対する世間の評価  未来のゲームとは バーチャファイターでしょうね

どんな人におすすめ?  全ての格ゲー好きに遊んでほしい

 

 

未来を感じるというと

皆さんはどんなことを思い付くでしょうか。

 

カセットテープからMDに変わったことでしょうか

 

ビデオテープからDVDに変わったことでしょうか

 

ポケベルから携帯電話に変わったことでしょうか

 

ファミコンからプレイステーションに変わったことでしょうか…。

 

なんてことを考えた結果

改めて

スマートフォンって全てに万能なんだな」と思いましたね。

 

音楽を聞ける

録画したテレビも見られる

最新のゲームも出来る

 

そして、電話が出来る…。

 

そんな、未来が最も体験できる物といえば

意外とスマートフォンなのかも知れませんね。

 

それでは、私が大好きなジャンル

テレビゲームで

「未来を感じた事はなんだろう…」なんて、考えたところ

今回の作品にたどり着いたのでした。

 

 

そんな今回の、未来を感じるゲームと言えばこの作品

バーチャファイターの感想です

 

 

 

バーチャファイターとはどんなレトロゲーム

 

このバーチャファイターですが

1994年にセガから発売された

セガサターン用の格闘ゲーム作品でした。

 

 

ゲームの目的は

8人の個性的なキャラクターから好きな格闘家を選びまして

誰が一番強いのかを決めていく

こんなシンプルな目的でした。

 

ゲームのシステムは

オーソドックスな3D格闘ゲーム

似たタイプのゲームで言いますと

「鉄拳」や「闘神伝」に似ていましたね。

 

 

今までの格闘ゲームで言いますと

2Dのキャラクターが

現実離れした必殺技をくりだして

相手を吹っ飛ばすのが最高に気持ちいい、こんな印象でした。

 

そんな時代に、颯爽と現れたのが

リアルタイプの3Dポリゴンを駆使したバーチャファイターでした。

 

今までの様に

アニメの様な2Dキャラクターが戦うのではなく

 

SF映画に出て来る様な

ポリゴンで表現されたリアルな人間が戦うのですから

まさに未来のゲームと言う感じでした。

 

その結果

ストリートファイターバーチャファイター

と言われるくらいの、大ヒットゲームになって行ったのでした。

 

 

そんな憧れのゲームが

家庭でお手軽にプレイできるという理由で

セガサターン本体と一緒に購入した人も多かったのではないでしょうか。

 

私も時期は遅れましたが

セガサターンを購入する時は

もちろんバーチャファイターを購入したのでした。

 

そんなバーチャファイターの思い出です。

 

 

 

バーチヤファイターの感想でもあり レビューでもあり

 

[リアルな格闘ゲームが今ここに]

 

このゲームを一言で表すなら

ポリゴンというハイテク機能を駆使して

 

キャラクターの顔がとてもリアル

キャラクターの動きがとてもリアル

キャラクターを殴った時の音が物凄く痛そう

 

そんな、今までの格闘ゲームとは

一味も二味も違ったリアルが売りの格闘ゲームでした。

 

 

どうしてそんなにリアルを感じる事が出来たのか?

 

 

全ての技が

自分で出来そうな技ばかりだからです。

 

手からエネルギーを出すことは出来ませんが

ひじ打ちなら出来そうです。

 

口から火を噴くことは出来ませんが

ジャイアントスイングなら出来そうな気がします。

 

体全身から電気を発する事は出来ませんが

回し蹴り位ならば出来そうな気がします。

 

今までの超人的な世界では

「ここは別世界なんだな…」と直ぐに諦めがつきますが。

 

全ての技が、実際に出せそうな世界では

「頑張れば出せるのかも知れないな」と感情移入出来ますので。

 

自分が本当に戦っているような

最高の感覚になれたのかも知れませんね。

 

 

そんな、とてもリアルな格闘システムこそが

ストリートファイター派と

バーチャファイター派とで

格闘ゲーム人気を二分することになったのでした。

 

自分のキャラクターがやられるたびに

「めちゃくちゃ痛そう…」そう思える素晴らしいゲームでした。

 

 

 

[バーチヤファイター2と比べちゃうと物足りない]

 

私は、セガサターンと一緒にバーチヤファイターを購入しましたが。

同時にバーチヤファイター2も購入しました。

 

すると、どうでしょうか

初代バーチヤファイターのカクカクした動きが

とても気になってくるんです。

 

バーチャファイター2をやる前は

バーチャファイターの動きって凄い、まさに未来のゲーム」とか思っていたのに

 

いざ、バーチャファイター2に触れてしまうと

バーチャファイターの動きって意外と…カクカクしてるのね」

になってしまいました。

 

バーチャファイター2の進化のスピードが異常だったので

こんなギャップを生んだのかも知れませんね。

 

そんな事を思い出しながら、久しぶりにプレイしてみると

意外とこのカクカクも癖になってきまして。

 

バーチャファイターならではのシステムと考えれば

結構好きになれましたね。

 

なめらかなバーチャファイター2も

文句無しですが

 

カクカクのバーチャファイター

結構な中毒性がありましたね。

 

 

 

どんなゲームが好きな人にお勧め?

 

シビアな格闘ゲームが好きなら、ファミコンの名作格闘ゲーム

ジョイメカファイト」が超お勧めです。

 

 

 

バーチャファイターのまとめ

 

こちらから購入できます

 

なぜ遊んでほしいのか?

 

未来のゲームを体験したいのなら

初代のバーチャファイターこそが最高ですね

 

 

なにがそんなに面白いのか?

 

全てのリアルが詰まった

完璧すぎるゲームのクオリティ

そんな別次元の作品でした

 

マジで懐かしい…。

 

 

今急いで買う理由ってあるの?

 

このバーチャファイターですが

当時は、セガサターン本体とバーチヤファイターをセットで購入するのに

50000円かかったそうです。

 

当時のプレイヤーは

「どうせ、バーチャファイターを家で500回プレイするから、安いもんだな」

そう自分に言い聞かせて

アルバイト生活に明け暮れていたそうです。

 

私が購入した時は

兄弟でお金を出し合って買いましたので

そんな苦労はあまり無かったのですが。

 

自分の血と汗と涙の結晶が

セガサターンになった時は、相当な嬉しさだったのでしょうね。

 

ゲームのグラフィックも最高

ゲームの音楽も最高

ゲームの難易度も遊び応え抜群

カクカクした動きは愛情で包み込んで上げて下さい。

 

 

今日も

モノノフ的ゲーム紹介をお読みくださりありがとうございました

 

初代バーチャファイターを遊ぶ事で

進化した、最新の格闘ゲームを何倍も楽しめると思いますので

「甘い物に塩を入れる感覚」でお楽しみください!!

 

未来が身近に感じられた 3D格闘ゲームの王様

それこそが、今急いで200円で買う理由です!!